初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1038104

山形県酒田市産 和梨「刈屋梨」
山形県酒田市産 和梨「刈屋梨」

山形県酒田市産 和梨「刈屋梨」

山形県酒田市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

山形を代表するブランド和梨「刈屋梨」です。どうぞご賞味下さい。

5.0
2

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2020年9月上旬より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ミネラル分豊富な土壌で育ち、独特の甘さと食味とみずみずしくシャリシャリとした食感を持つブランド梨「刈屋梨」をお届けします。
酒田市刈屋地区では、梨栽培100年以上の歴史があり、県内外に多くのファンを持ち、シーズンを迎えると刈屋梨を求めて多くの方々が酒田を訪れます。


■生産者の声
樹の上で十分熟してから収穫しますので、糖度が非常に高いのが特徴です。
糖度が高い分、日持ちはしませんが、甘く・みずみずしくシャリシャリとした食感がとてもおいしいと、多くの刈屋梨ファンがいます。100年以上の歴史がある、刈屋梨、どうぞご賞味下さい。

■内容量/原産地
刈屋梨(和梨) 秀品
「幸水」「豊水」いずれか3kg 7~9玉入れ
【山形県庄内産】

■賞味期限
出荷日+6日

■注意事項/その他
・食べ頃でお届けします。
・特に「刈屋梨」は、樹で十分熟してから収穫しますので、日持ちはしません。
・届きましたら、お早めにお召し上がりください。
・品種は「幸水」または「豊水」をお届けします。
※品種はお選びいただけません。
※玉数のご指定は出来ません。
※画像はイメージです。



お礼品詳細

提供元 庄内みどり農協みどり販売課
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

山形県酒田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

和梨

和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の高い品種です。
シャリシャリした食感とあふれる果汁、優しい甘さが和梨の特徴です。和梨の旬は品種によって前後しますが、7~10月がピークといわれています。
和梨が届いたら、まずはそのままお召し上がりください。長時間冷やすと甘みが薄れてしまうため、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。シャーベットやゼリーなどデザートにも適しています。さらに和梨には酵素が含まれているため、肉料理に入れるとお肉が柔らかくなります。
秋の味覚・和梨をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2020年09月17日

    名なしさん

    本当に、甘くてジューシー! その甘さが、なんとも言えない上品な甘さ、シャキシャキしていて舌触りも良い! これまでいろいろな梨を食しましたが、この梨は大当たりでした。 おいしくて化粧箱入りですので、来年は自分用だけでなく、親類にも送るつもりです。

  • 評価:
    2020年09月11日

    清野 雅弘さん

    山形県内に居住している者ですが、山形県酒田市で栽培されている刈屋梨を前から食べたいと思っていたところ、ふるさと納税の返礼品でいただけることがわかり、この度、二口納めさせていただきました。 いただきました刈屋梨は歯ごたえもあり、みずみずしく、甘さも十分で今まで食べた梨では一番の美味しさでした。 親戚にもおすそ分けし、その美味しさに大変喜ばれました。 来年もぜひまたふるさと納税でいただきたいと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山形県酒田市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 酒田市

酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。

北に鳥海山を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は全国的に高い評価を得ています。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。江戸時代、北前船交易より上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、街中には今なお多くの歴史文化が残っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ①市政一般への活用
  2. ②産業振興への活用
  3. ③子育て・福祉・医療などへの活用
  4. ④教育・文化・生涯学習などへの活用
  5. ⑤景観・防災などへの活用

お礼品のご紹介

  1. 山形県酒田市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ