お礼品ID:1034512




ボリュームサイズ!ヒラノのたまご【輝黄卵(きおうらん)】赤Mサイズ10kg(160個前後)

鮮やかな黄身の色!黄金色の白身!たまごの美味しさを追求し、飼料、環境にこだわりビタミンEを強化。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
鶏舎においてアルファルファ緑草粉末や天然パプリカ(βカロチンを含む)、メチオニン(アミノ酸)などを加えた特別な配合飼料を使用することで、黄身の色は輝くばかりの鮮やかな色になっています。黄身の色の度合いはカラーファン数値によって表現されます。一般の卵のカラーファンは10~12に対し、輝黄卵は14以上。この品質を維持する上で平野養鶏場は集卵の順番や管理をはじめ、迅速な出荷にいたる独自の工程を築いてきました。
■生産者の声
鶏が健康であってこそおいしい卵を産む、という考えは創業当時から受け継いできた、ヒラノの卵づくりの根本理念です。その理念のもと、飼料にこだわり、環境にこだわりおいしい卵づくりに取り組んで参りました。
「ヒラノのたまごはおいしい!」この言葉こそ、わたしたちの喜びです。
■内容量/原産地
輝黄卵 赤Mサイズ10kg(160個前後)/福岡県朝倉郡筑前町
■賞味期限
出荷日+16日
季節によって、伸びる可能性があります。最短16日。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※個数のご指定は出来ません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県筑前町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
大阪人
2023年05月17日
物価が高騰したまごの値段が上がっていることを嘆いていた高齢母に喜んでもらいたくて納税しました。 母はたまご料理が大好きで、よく茶碗蒸しやプリン等作って近所の人に配っていましたが、最近は値段の高騰の影響で全く作らず。 今日165個届きました。 1つ割れていましたが食べれそうだったので、殻に入ってる部分を取り出して玉子焼きにしたら、めちゃくちゃ美味しかったです! 黄身も綺麗なオレンジ系寄りの色で、好きなやつでした! 防ぎようのない鳥インフルエンザ等で養鶏場の報道を見る度にとても苦しい気持ちでいましたが、納税することで支援できるのならば毎年したいと思いました。 農林水産等の方々に感謝し、これからも納税という形で応援したいと思います!
うめ
2023年04月27日
物価高につき卵もお値段が高騰している最中、10キロの粒揃いの赤玉卵を返礼していただきありがとうございました。ご近所さんにもお裾分けしたところとても喜ばれました。梱包も丁寧で一つも割れてませんでした。卵自体のお味も良く大満足です。ありがとうございました。
きょう
2023年04月10日
卵の値段が高騰している中ありがたいです
かっちゃん
2023年03月27日
昨日無事に破損も無く届きました。濃厚な味でとても美味しいです。
みつ
2023年03月01日
卵が値上がりする中とても助かりました。 黄身の濃い卵でとても美味しかったです。
ゆら3
2023年06月25日
前回のリピです 前回 黄身の濃厚さに感動しましたが、今回は普通? なにが変わったのか?前回の黄身が濃厚なのが欲しかったなぁ。。。 暑さが関係する?
みっちん
2023年05月12日
たくさん入ってて味が濃厚でした!子供も気に入ってるようです。色んな料理に使いました。まだまだありますが、今は卵が高いので、思う存分、料理出来ました!来年もまた買おうと思います!
パクさん
2023年04月23日
とても美味しく頂いてます、割れもなく大満足です。
主婦
2023年04月08日
美味しくいただいてます。今は貴重なのでおすそ分けも喜ばれました。
みい
2023年03月17日
長旅の卵さんでしたが、一個も割れることなく我が家に来てくれました。 よくCMでみるあれやってみました。お箸で黄身が持てました。次回もまたお付き合いさせていただきます。よろしくお願いします。
福岡県筑前町のご紹介
福岡県のほぼ中央に位置し、面積約67平方km、人口約3万人の町です。
古くから米・麦・大豆を中心とした農業地帯であり、福岡都市圏や久留米広域圏に近接している住みやすい町です。
花と緑に囲まれ、筑後川水系のきれいな水によって豊富な自然に恵まれています。
町内には自然を楽しみくつろぐことができる「おでかけスポット」がたくさんあります。
また、かつてこの地には、旧陸軍が東洋一を誇った大刀洗飛行場を中心とする一大軍都が存在し、歴史的な役割を果たしながら大きく発展していきます。しかし、昭和20年(1945)3月、米軍の大空襲により壊滅的な被害を受け、民間人を含む多くの尊い命が奪われました。
この飛行場は特攻隊の中継基地として、数多くの若き特攻隊員たちの出撃を見送った場所でもあります。
ここでは大刀洗飛行場の概要や、航空技術の発展、空爆や特攻に関する歴史を伝えるため、当時の貴重な資料を展示しています。現存する唯一の「零式艦上戦闘機三二型」「九七式戦闘機」に加え、「震電J71W」の実物大模型の展示、シアターでの映像上映や朗読、また毎年3月27日には「ピース・キャンドル」を行い、全国に平和の尊さを訴え続けています。