お礼品ID:1022465
荒船風穴(1種)・太古のロマン(2種) 720ml×12本セット
全国新酒鑑評会で金賞に輝く、地元聖徳銘醸と共同開発した地酒です。
寄付金額60,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り4点
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
荒船風穴特別純米酒は、荒船風穴の冷気を利用した蚕種(蚕の卵)を産み付け冷蔵貯蔵した種紙をデザインしました。米本来の旨みを生かした口当たりの柔らかい味わいが特徴です。
太古のロマン純米吟醸は、軽やかで飲みやすい美酒で均整のとれた繊細な味を支えるほど良いコクが特徴です。
太古のロマン特別本醸造は、キレの良い飲み口とスッキリとしたのどごしの淡麗辛口の地酒です。
下仁田町の世界文化遺産「荒船風穴」と日本ジオパーク下仁田の応援品です。
「日本ジオパーク下仁田」の魅力を紹介しています。
■生産者の声
創業明治43年の酒屋です。地元を大切にし、地元に愛される地酒を中心に提供いたしております。世界文化遺産「荒船風穴」と日本ジオパーク下仁田を応援する熱い思いで、地元聖徳銘醸と開発した地酒です。大地の恵みで誕生した全国新酒鑑評会での金賞受賞や、インターナショナル・ワイン・チャレンジで最高位に輝く銘酒を多くの皆様に召し上がっていただければ幸いです。
■内容量/醸造地
・荒船風穴 特別純米酒(720ml/群馬県甘楽郡)×6本
・太古のロマン 純米吟醸(720ml/群馬県甘楽郡)×2本
・太古のロマン 特別本醸造(720ml/群馬県甘楽郡)×4本
■原材料
・荒船風穴 特別純米酒(米 米麹 水)
・太古のロマン 純米吟醸(米 米麹 水)
・太古のロマン 特別本醸造(米 米麹 醸造用アルコール 水)
太古のロマン純米吟醸は、軽やかで飲みやすい美酒で均整のとれた繊細な味を支えるほど良いコクが特徴です。
太古のロマン特別本醸造は、キレの良い飲み口とスッキリとしたのどごしの淡麗辛口の地酒です。
下仁田町の世界文化遺産「荒船風穴」と日本ジオパーク下仁田の応援品です。
「日本ジオパーク下仁田」の魅力を紹介しています。
■生産者の声
創業明治43年の酒屋です。地元を大切にし、地元に愛される地酒を中心に提供いたしております。世界文化遺産「荒船風穴」と日本ジオパーク下仁田を応援する熱い思いで、地元聖徳銘醸と開発した地酒です。大地の恵みで誕生した全国新酒鑑評会での金賞受賞や、インターナショナル・ワイン・チャレンジで最高位に輝く銘酒を多くの皆様に召し上がっていただければ幸いです。
■内容量/醸造地
・荒船風穴 特別純米酒(720ml/群馬県甘楽郡)×6本
・太古のロマン 純米吟醸(720ml/群馬県甘楽郡)×2本
・太古のロマン 特別本醸造(720ml/群馬県甘楽郡)×4本
■原材料
・荒船風穴 特別純米酒(米 米麹 水)
・太古のロマン 純米吟醸(米 米麹 水)
・太古のロマン 特別本醸造(米 米麹 醸造用アルコール 水)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了から1か月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
群馬県下仁田町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
0.0
群馬県下仁田町のご紹介
私たちのふるさと『下仁田町』は、群馬県南西部にあり、四季折々の豊かな自然に囲まれ、関東と信州をつなぐ交通の要所として、古くは林業、養蚕業で栄えた町です。2014年には「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産である『史跡荒船風穴』が世界遺産に登録され、県内外から多くのお客様が訪れていただけるよう、史跡の保存と活用の両面から整備を行っております。
また、下仁田ねぎと下仁田こんにゃくは、町を代表する味覚として多くの皆様に広く知られています。特に下仁田ねぎは、加熱することで増す甘みと、とろけるような食感が特徴で、全国のネギブランドとして有名です。
下仁田町では、これらの地域の宝と皆様からいただいた心温まる寄附を活かし、「みんなでつくろう、輝く下仁田」の実現に向け、まちづくりに取り組んでまいります。
ふるさと下仁田への応援をお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.少子化対策事業
- 2.まちづくり事業
- 3.観光振興事業
- 4.環境保全事業
- 5.教育環境整備事業
- 6.世界遺産「荒船風穴」保存活用
- 7.ジオパーク推進事業
- 8.町長におまかせ
お礼品のご紹介
群馬県下仁田町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。