お礼品ID:1020712
生カステラ詰め合わせ【3本】
栄町で収穫される上質な黒豆を玉子と、牛乳で寄せたしっとり濃厚なカステラ風のデザートです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「2014年 千葉の逸品を発掘コンテスト」金賞受賞。どら豆は一晩水に漬け、特別な製法で四時間以上かけてふっくら炊き上げます。香り高く柔らかに仕上がった煮豆は、市販の物とは違い一粒一粒に濃厚な旨みが凝縮されています。生カステラの生地には新鮮な卵と牛乳をふんだんに使い、手作業でじっくり混ぜ合わせ、しっとりとした食感を生み出します。日本料理店でしか作れない味をお楽しみください。
■生産者の声
ユネスコ無形文化遺産に登録されている和食。日本料理には様々な料理法や技術が古くから伝承されています。食の洋風化や生活スタイルの変化により、貴重な食文化が一部で失われつつあるのは残念な限りです。
割烹金田屋では、そんな日本料理の技術をベースに現代の寄付者様のニーズに合うようなお礼品を提供していきます。地元栄町の黒豆、千葉県の落花生は広く日本を代表して誇れる食材です。多くの寄付者様に楽しんで頂きたいと思っています。
■内容
・生カステラ3本
・黒豆蜜50cc
・黒豆きな粉20g
竹籠入り/千葉県栄町産黒豆使用
■原材料
鶏卵、牛乳、黒豆、落花生、小麦粉、黒豆きなこ、バター、砂糖、トレハロース
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
カテゴリに関連するお礼品
カステラ
お礼品レビュー
-
評価:2022年12月15日
にけさん
お豆が贅沢感たっぷりでとってもおいしかった! 70歳の父親は、カステラというより羊羹みたいと言って珍しくばくばく食べていました。 出会えてよかった。
-
評価:2021年04月13日
きちきちさん
初めて食べました。三種類の味が入っていました。「生」とはどういう食感なのか、とても楽しみに届くのを待っていました。食べて納得、カステラの形ですが、カステラとは別のお菓子です。しっとりして甘さもちょうどよく、お豆の食感もクセになります。子どもにも年配の方にも食べやすいと思います。コーヒー、お茶、牛乳、なんでも合い、和菓子のような、洋菓子のようなスイーツです。ていねいに作られた贈答用、手土産用の上品なお菓子です。
-
評価:2019年11月18日
はゆのさん
とにかく食べてみる価値あり。初めての食感でした。しっとり感もよく、生カステラとはこんな食べ物なのか。少しショックを受けます。
千葉県栄町のご紹介
栄町は、千葉県の北部中央、首都東京から50km圏内にあり、成田国際空港まで車で約20分、東京駅まで直通電車で約1時間15分のところに位置しています。
利根川、印旛沼、長門川など、豊かな水辺環境に囲まれ、穏やかな気候からおいしいお米(コシヒカリ)の生産が盛んで、印旛水門の桜をはじめ、四季折々の美しい風景も魅力です。
町の歴史は古く、国指定史跡の岩屋古墳をはじめ、6~7世紀頃に造成された古墳が点在。また、千葉県最古の龍角寺にまつわる龍伝説が今も大切に語り継がれており、町のイメージキャラクター「龍夢(ドラム)」もこの伝説から生まれました。
また、江戸後期から明治初期の町並みを再現した「房総のむら」や町の観光拠点「ドラムの里」、和風コスプレが楽しめる「コスプレの館」など、楽しい観光スポットがいっぱい。房総のむらを和風コスプレで散策してはいかがですか。
一方、町では結婚から妊娠・出産・子育てにいたるまで切れ目なく支援するなど、子育て施策の充実を図ると共に、定住・移住施策の推進に積極的に取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの両親や子どもたちのために
- ふるさとの活性化と人口増加のために
- ふるさとのスポーツの振興のために
- その他
お礼品のご紹介
千葉県栄町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。