初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1016883

久米南白桃3玉(計700g程度)

久米南白桃3玉(計700g程度)

岡山県久米南町

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ひとつひとつ、大切に育てた白く美しい桃です。上品な甘さ、たっぷりの果汁が特徴の清水白桃をお届けします。

3.5
13

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
7月中旬より順次 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

白く美しい見た目とたっぷりの甘い果汁、芳醇な香りが特徴の久米南町産の清水白桃です。

■注意事項/その他
※賞味期限はあくまでも目安です。
※農作物のため、育成具合により発送期間が前後する場合がございます。


お礼品詳細

内容量 3玉(計700g程度)
原産地 岡山県久米南町
賞味期限 出荷日+4日
提供元 晴れの国岡山農業協同組合【もも・いちご】
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岡山県久米南町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もも

さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できます。また、チーズやオリーブオイルとの相性も抜群ですので、冷製パスタやカプレーゼなど、冷たいイタリアンメニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品でももが届いたら、新聞紙などに包んで、風通しのよい冷暗所などで常温保存してください。冷蔵庫などで長く保存すると風味が損なわれてしまうこともあるので、食べる数時間前に冷蔵庫に移して冷やすようにすることをおすすめします。冷凍する場合は、皮のついた丸ごと、もしくは皮をむいて食べやすい大きさに切って、ラップでしっかりと包み、ビニールの保存袋に入れてから冷凍してください。切ったももは、レモン汁をかけてから冷凍すると、変色を防ぐことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できま... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2019年10月30日

    LiLi太さん

    甘くてみずみずしい桃が食べたくて探したところ、星の数も多く、レビューの評価も高かったこの桃にしました。 ハッキリ言って残念の一言でした。到着後すぐに食べたところ、全く甘みがなく皮も包丁で剥きました。仏壇にあげてすっかり忘れて10日くらいしてから、一口食べたところ少し甘かった。スーパーの桃の方がずっとマシだと家族からも不評でした。

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年09月01日

    家塚昭年さん

    瑞々しく甘い香りの清水白桃を期待していましたが、今年は日照不足なのか全く美味しくありませんでした。贈り物にもしたのですがちょっと恥ずかしい思いをしました。スーパーで買い求めた安い桃がはるかに甘く美味しかった。

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年08月28日

    shinさん

    八月上旬に届きましたが、固くて酸っぱくてかなり残念でした。

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年08月25日

    akipuさん

    今年も、メチャクチ楽しみにしていました。果物なので、天候で、変わりますが、 箱を開けた瞬間に、こりゃだめだ。去年は、完熟だったのでは? 青っぽかったし。置いておいても、残念でした。とても、がっかりです。来年、もう一度トライするか?どうかな? 岡山の白桃おいしいのに。残念

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年08月10日

    栗林 誠さん

    全く甘味もなく、渋みが強く食べれたものではありませんでした。非常にがっかりしました。 もう、岡山の桃を買う気がしません。

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年08月06日

    たくやさん

    お礼品ありがとうございました。 丁寧に梱包された箱を開けると、桃のいい香りがして、中から白く綺麗な形の桃

  • 評価:
    2019年08月04日

    かなでさん

    大好きな清水白桃。なかなか家の近くでは買うことすらできない、 売っていてもとても高価な桃を、ふるさと納税の返礼品としていただけるなんて感激です。 箱を開けた瞬間から芳醇な香りが…!香り、甘み、色合い、どれも素晴らしかったです。 来年もお願いしようと思います。

  • 評価:
    2018年11月10日

    ブランドさん

    白桃がこんなに美味しいなんて、初めて食べて感動でした。皮がスーッと剥けて丁度食べ頃でした。 豪雨の後でもあり、立派な桃に感激でした。

  • 評価:
    2018年11月03日

    tee ashさん

    おいしい桃が食べてみたくて注文いたしました。 まずは、箱の高級感にテンションが上がりました。 到着時はまだ熟れていませんでしたが、良い香りがしました。 食べ時の判断が難しく1個だいぶ熟れる前に食べてしまいましたがその時点で通常の桃よりジューシーでおいしかったです。 熟れた桃を食べた時は果汁が口中にひろがり芯の近くまで甘みがあり驚きました。 元々かなりの桃好きでしたがさらに桃が好きになりました。 来年以降も、また頼みたいふるさと納税の一つです。 今回はすべてそのままいただきましたが次は凍らせたりしながら違った食べ方もしてみたいです。 旬の時期のみの商品なので注文のタイミングを逸しないように注意が必要です。

  • 評価:
    2018年10月08日

    まちさん

    岡山の白桃を初めていただきました。 丁寧に箱詰めされ、ちょうど食べごろにお送りいただいたので大変美味しくいただきました。 今年は豪雨の被害で返礼は期待できないかな?と思っていた中で、感動する美味しさでした。 また、来年もお願いしたいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岡山県久米南町のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 久米南町

いいひといっぱい、久米南町へようこそ。

ふるさと納税をとおして皆さまと私たちがつながり、久米南町を想う人たちがいっぱいになることを私たちは願っています。

久米南町は岡山県のほぼ中央に位置し、町の中央を南北に国道とJRが通り、県内外へのアクセスの良い町です。人口約5,000人の小さな町ですが、主要産業である農業は、米作りやぶどう作りが盛んで、町内2か所にある棚田はつなぐ棚田遺産に認定されています。

また久米南町は、浄土宗の開祖 法然上人の生まれた町でもあり、建久4(1193)年、上人の生家跡には誕生寺(たんじょうじ)が建てられました。境内のいちょうは上人のお手植えと伝えられていて、いちょうの木の下に立てば、長い歴史のつながりを感じます。

また久米南町の特徴である文化の1つに、川柳があります。戦後の混乱の中、「川柳によって新しい町づくりをしよう。同じやるなら日本一の川柳町を築こう」を合言葉にはじまった川柳は、平成26年に「最大の川柳教室~LARGEST SENRYU LESSON~」としてギネス世界記録TMを達成しました。町中心地の丘の上にある川柳の小径・公園には300基以上の句碑が並び、季節には桜やつつじが美しく咲きます。

町では少子高齢化が進んでいますが、今ある美しい風景や土地、歴史や文化を次の世代へと受け継ぎ、これからの久米南町を担う子どもたちを守り育てていきたいと考えます。

皆さま応援よろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援に関する事業
  2. まちづくり支援に関する事業
  3. 新規就農者支援に関する事業
  4. 指定しない

お礼品のご紹介

  1. 岡山県久米南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ