ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1014338

草間彌生 オブジェ【PUMPKIN】 赤色
草間彌生 オブジェ【PUMPKIN】 赤色
草間彌生 オブジェ【PUMPKIN】 赤色

草間彌生 オブジェ【PUMPKIN】 赤色

香川県直島町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

前衛芸術家・草間彌生氏の代表的立体作品『南瓜』をモチーフにした、限りなく作品に近く美しい造形です。

4.8
4
寄付金額90,000円
お礼品発送予定時期
2023-04-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

草間彌生氏の完全監修によって制作された、美しい造形の南瓜のオブジェ(置物)です。また、オブジェが収められている引出し式の特製ボックスは、しっかりした高級感ある作りとなっています。白地に赤のドットカラーは、2016年度からリリースされた新しいオブジェです(白地に赤のオブジェの箱は全国販売仕様となっています)。

■内容/サイズ
【内容】オブジェ【PUMPKIN】 赤色×1
【サイズ】縦(ヘタを含む):約9cm、直径:約8cm、重さ:約228g

■注意事項/その他
・オブジェは「ポリレジン樹脂」という素材で作られております。
・陶器のような質感ですが、陶器に比べると割れにくく、耐久性があり、重量も軽いものとなります。
※ただし、非常に強い力がかかると、割れてしまう可能性がございます。
※店頭および屋外での撮影画像は、光の当たり具合で色味が違って見える場合がございます。
 ご覧頂きますモニターや使用環境により実際の製品と多少色味が異なって表示される場合がございます。
 予めご了承をお願い致します。

お礼品詳細

原材料 ポリレジン樹脂
提供元 ベネッセハウス(ショップ)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

ogawaoshikoji

2021年01月07日

2年に渡って赤かぼちゃと黄かぼちゃを貰いました。テレビの前に並べてセットで飾っています。お気に入りです。

評価:

妹尾 匡

2018年09月28日

ふるさと納税自体不慣れなものですが、レビューを書かさせていただきます。 私は、ベネッセアートサイト、直島の大好きなものです。 草間彌生さんの直島での南瓜作品、とても印象的で、足を運ぶ度に写真も撮っています。 新国立美術館や松本市美術館の特別展にも足を運びました。 今回、ふるさと納税にチャレンジしようと思いましたときに、お肉など、食べ物もいろいろあるな、と思いましたが、このPUMPKINオブジェは後に残る作品であり、アート作品でもあり、さとふるのいろんな写真を見ていく中、やはり印象に残りました。 よって、ふるさと納税の記念に、また大好きな直島にも少し貢献させていただくこともできると考え、黄色かぼちゃを先に選択させていただきました。 黄色かぼちゃが手元にまいりましたとき、やはりとても気に入りましたので、今度はこの赤白かぼちゃも欲しくなり、追加でふるさと納税(直島)をさせていただくことにしました。

評価:

ナタリー

2022年01月12日

去年の黄色かぼちゃに引き続き、今年は赤かぼちゃをいただきました。コロナ禍で大好きな直島へ行けなくなった代わりに、ふるさと納税させていただいています。早くコロナが落ち着いて、また直島を訪れたいですね。

評価:

横井

2018年12月26日

直島に旅行に行った際、売店で気になった南瓜です。こういう形で再会できて良かったです。来年は色違いの南瓜にします。そして、また旅行も行きたいと思います。

香川県直島町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 直島町

直島町は、大小27の島々からなる群島の町で中心となる島が直島です。直島は、面積約8km2の小さな島ですが、産業はのり・ハマチの養殖や金・銀・銅の製錬で金の生産量は日本一となっています。ここ数年は、「アートの島」として有名になり、国内外からの観光客も増えています。アート作品は町内に点在していますので、アート鑑賞にぜひ、直島へお越し下さい。

ふるさと納税の使い道情報

  1. アートのまちづくり

  2. 環境のまちづくり

  3. 観光のまちづくり

  4. 教育のまちづくり

  5. 福祉のまちづくり

  6. 指定なし

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 雑貨特集

    雑貨特集

    暮らしに役立つ ふるさとの文化が息づく

ページ上部へ