【若狭特産】鯖のへしこの3点セット | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧
19 件 (1~19件目)
- ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
- ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 | タイトル | レビュー | 評価 | 投稿者名 |
---|---|---|---|---|
2025年05月21日 | やっぱりへしこ | 福井と言ったらへしこ! お茶漬け最高! 続きを読む |
|
すいすい |
2025年01月24日 | へしこの食べ比べ | 量はそれほどありませんが、お酒のお摘みにちょうど良いくらい。小分けに3種あるので、各々楽しみでした。 続きを読む |
|
Chinny |
2024年11月15日 | ご飯が止まらない | 程よい濃さでご飯が進みます 朝食にお茶漬けにして食べることもあります 続きを読む |
|
西村 恭彦 |
2024年01月09日 | 美味 | 初めて食べましたが大変美味しかったです。 続きを読む |
|
川口健 |
2023年12月22日 | 美味しいへしこ | 脂が乗ってて美味しかったです♪ 量が少ないかなと思いました。 フレークはまだ試してないので楽しみです♪ 続きを読む |
|
小山 |
2023年02月09日 | ふるさとの味 | 安価で故郷の味が楽しめるので 毎年、返礼品頂いてます。 続きを読む |
|
ひとし |
2023年01月23日 | 定期的 | 数ヶ月に1度程度のサイクルで寄付しています。 本当に美味しいです。 続きを読む |
|
村井 |
2022年12月15日 | 酒の肴に | これ食べていると酒が止まらない(笑) 美味しいです。 続きを読む |
|
マサヒロ |
2022年12月11日 | ピザやパスタに!日本のアンチョビ的なオツな味。 | 福井在住の方においしいから食べてみてと教えていただき、リピートしました。 酒の肴としてあるいはお茶漬けのトッピングとして食するのがメジャーなようですが、初... 続きを読む |
|
へし子 |
2022年01月20日 | 美味しいへしこ! | とても美味しいへしこありがとうございました。日本酒が進みました。またお願いします。 続きを読む |
|
maru3 |
2020年12月05日 | へしこ | 去年に引き続き注文しました へしこ大好きです ご飯いっぱい食べれます また注文します 続きを読む |
|
やあー |
2020年11月30日 | 日本酒のお供に | マイナーだけど日本酒に合うつまみ選手権があれば確実に上位に食い込むのがへしこです。 へしこを知ったのは大学生時代、福井出身の先輩のお土産で食べた時です。 ... 続きを読む |
|
shiro |
2020年01月28日 | お酒のアテに | 以前、福井のお土産に頂いたへしこ。 大変美味しくてあっという間に食べてしまい気に入ったものの、近隣のスーパーなどでは手に入らず、お取り寄せしようかと調べて... 続きを読む |
|
のりたまご |
2019年10月31日 | へしこ、へしこ、へしこ! | なんと言うか、一口食べると、「塩からい」だけと感じるでしょうが、食べ進むと言うか、酒と共に頂くと、本当に「美味しい」のです。北陸、特に福井では有名でしょう... 続きを読む |
|
KV525 |
2019年08月30日 | こういうものだったのか! | テレビで「へしこ」というものを知って、一回食べてみたかった。 お茶漬けがいいと書いてあったけど、おにぎりの具がよかった。 続きを読む |
|
しま母さん |
2018年10月04日 | へしこ好きの方におすすめです! | 主人に頼んで申し込んでもらいました。我が家はみんなへしこ好きで、そのまま焼いて食べたりお茶漬けにしたりしています。美浜町のへしこは高速舞浜道が開通してから... 続きを読む |
|
A i |
2018年09月18日 | 美味しかった❤️ | フレークはお茶漬けで、スライスは薄切り大根で挟んで食べました。美浜町のへしこは一本サイズもお礼品で出して欲しいです。へしこの味付けがとても気に入っています... 続きを読む |
|
カズ |
2018年09月18日 | お勧めします! | へしこずきの方にお勧めします。コンロで焼くのが苦手な方でもほぐしはへしこ茶漬けがすぐ出来るので便利ですよー。 続きを読む |
|
たけちゃん |
2018年02月24日 | ちょこっとへしこ | 夫が福井出身なので、へしこは常に冷蔵庫に。ちょこっとずつ食べられるので、便利です。 続きを読む |
|
ジョバンニ |
-
2025年05月21日
投稿者:すいすい
やっぱりへしこ
福井と言ったらへしこ! お茶漬け最高! 続きを読む
-
-
2025年01月24日
投稿者:Chinny
へしこの食べ比べ
量はそれほどありませんが、お酒のお摘みにちょうど良いくらい。小分けに3種あるので、各々楽しみでした。 続きを読む
-
-
2024年11月15日
投稿者:西村 恭彦
ご飯が止まらない
程よい濃さでご飯が進みます 朝食にお茶漬けにして食べることもあります 続きを読む
-
-
2024年01月09日
投稿者:川口健
美味
初めて食べましたが大変美味しかったです。 続きを読む
-
-
2023年12月22日
投稿者:小山
美味しいへしこ
脂が乗ってて美味しかったです♪ 量が少ないかなと思いました。 フレークはまだ試してないので楽しみです♪ 続きを読む
-
-
2023年02月09日
投稿者:ひとし
ふるさとの味
安価で故郷の味が楽しめるので 毎年、返礼品頂いてます。 続きを読む
-
-
2023年01月23日
投稿者:村井
定期的
数ヶ月に1度程度のサイクルで寄付しています。 本当に美味しいです。 続きを読む
-
-
2022年12月15日
投稿者:マサヒロ
酒の肴に
これ食べていると酒が止まらない(笑) 美味しいです。 続きを読む
-
-
2022年12月11日
投稿者:へし子
ピザやパスタに!日本のアンチョビ的なオツな味。
福井在住の方においしいから食べてみてと教えていただき、リピートしました。 酒の肴としてあるいはお茶漬けのトッピングとして食するのがメジャーなようですが、初... 続きを読む
-
-
2022年01月20日
投稿者:maru3
美味しいへしこ!
とても美味しいへしこありがとうございました。日本酒が進みました。またお願いします。 続きを読む
-
-
2020年12月05日
投稿者:やあー
へしこ
去年に引き続き注文しました へしこ大好きです ご飯いっぱい食べれます また注文します 続きを読む
-
-
2020年11月30日
投稿者:shiro
日本酒のお供に
マイナーだけど日本酒に合うつまみ選手権があれば確実に上位に食い込むのがへしこです。 へしこを知ったのは大学生時代、福井出身の先輩のお土産で食べた時です。 ... 続きを読む
-
-
2020年01月28日
投稿者:のりたまご
お酒のアテに
以前、福井のお土産に頂いたへしこ。 大変美味しくてあっという間に食べてしまい気に入ったものの、近隣のスーパーなどでは手に入らず、お取り寄せしようかと調べて... 続きを読む
-
-
2019年10月31日
投稿者:KV525
へしこ、へしこ、へしこ!
なんと言うか、一口食べると、「塩からい」だけと感じるでしょうが、食べ進むと言うか、酒と共に頂くと、本当に「美味しい」のです。北陸、特に福井では有名でしょう... 続きを読む
-
-
2019年08月30日
投稿者:しま母さん
こういうものだったのか!
テレビで「へしこ」というものを知って、一回食べてみたかった。 お茶漬けがいいと書いてあったけど、おにぎりの具がよかった。 続きを読む
-
-
2018年10月04日
投稿者:A i
へしこ好きの方におすすめです!
主人に頼んで申し込んでもらいました。我が家はみんなへしこ好きで、そのまま焼いて食べたりお茶漬けにしたりしています。美浜町のへしこは高速舞浜道が開通してから... 続きを読む
-
-
2018年09月18日
投稿者:カズ
美味しかった❤️
フレークはお茶漬けで、スライスは薄切り大根で挟んで食べました。美浜町のへしこは一本サイズもお礼品で出して欲しいです。へしこの味付けがとても気に入っています... 続きを読む
-
-
2018年09月18日
投稿者:たけちゃん
お勧めします!
へしこずきの方にお勧めします。コンロで焼くのが苦手な方でもほぐしはへしこ茶漬けがすぐ出来るので便利ですよー。 続きを読む
-
-
2018年02月24日
投稿者:ジョバンニ
ちょこっとへしこ
夫が福井出身なので、へしこは常に冷蔵庫に。ちょこっとずつ食べられるので、便利です。 続きを読む
-
19件(1~19件目)
- 1