- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 近畿地方
- 三重県
- 伊賀市
- 雑貨・日用品
- その他雑貨
- セーフティレーダー AR-333
- レビュー一覧
- レビュー詳細
しげいん様の投稿:セーフティレーダー AR-333のレビュー・口コミ
投稿日 | 2024年08月04日 |
---|---|
投稿者名 | しげいん |
評価 |
|
タイトル | 初めて使うには慣れが必要かな?! |
レビュー |
今回初めてレーダー探知機を使います。よってこれから使い勝手や慣れないと良さがすぐにはわかりませんね。 ネットで調べる分にはレーダー探知機の中では評価の高い機種のようですね。 さてまず分厚い取扱説明書がネック。とりあえず使っていくのに簡単取説も別に欲しいですね(何度か読んで全体理解してから取付や設定へ)。 取付自体について私の車の場合は、ダッシュボードセンター付近に良い感じに設置可能で、その下にシガーソケットがあるので配線もほぼ目立たず取付簡単におわりました。 ちょっと使ってみました。うっかりスピード違反防止に現在走っている一般道の制限速度を知りたがったが、近くの30km/h制限速度区域を案内するなど思い通りにはならず(高速道路の制限速度は表示可能みたい)。近くでネズミ捕りがある時などには制限速度表示はしてくれるみたいなので今後に期待。 最新データは無料更新可能。無線LANやスマホアプリ経由で本体更新可能ですが、取説理解するまで時間がかかったのと、スマホアプリから本体へ転送が不安定であり遅かったりとコツが必要なのかも(重いデータは転送途切れたり、やたら時間かかった)。iPadからのテザリングも目の前にiPadがあるのに認識してくれなかった(他の接続先は認識していたが…)。 なんかコツとかあるのでしょうか??? 今後に期待で星3つです。 使い勝手よければOBDⅡやドライブレコーダーも接続しグレードアップしようかと思います。 |
初めて使うには慣れが必要かな?!
今回初めてレーダー探知機を使います。よってこれから使い勝手や慣れないと良さがすぐにはわかりませんね。 ネットで調べる分にはレーダー探知機の中では評価の高い機種のようですね。 さてまず分厚い取扱説明書がネック。とりあえず使っていくのに簡単取説も別に欲しいですね(何度か読んで全体理解してから取付や設定へ)。 取付自体について私の車の場合は、ダッシュボードセンター付近に良い感じに設置可能で、その下にシガーソケットがあるので配線もほぼ目立たず取付簡単におわりました。 ちょっと使ってみました。うっかりスピード違反防止に現在走っている一般道の制限速度を知りたがったが、近くの30km/h制限速度区域を案内するなど思い通りにはならず(高速道路の制限速度は表示可能みたい)。近くでネズミ捕りがある時などには制限速度表示はしてくれるみたいなので今後に期待。 最新データは無料更新可能。無線LANやスマホアプリ経由で本体更新可能ですが、取説理解するまで時間がかかったのと、スマホアプリから本体へ転送が不安定であり遅かったりとコツが必要なのかも(重いデータは転送途切れたり、やたら時間かかった)。iPadからのテザリングも目の前にiPadがあるのに認識してくれなかった(他の接続先は認識していたが…)。 なんかコツとかあるのでしょうか??? 今後に期待で星3つです。 使い勝手よければOBDⅡやドライブレコーダーも接続しグレードアップしようかと思います。
2024年08月04日
投稿者:しげいん
- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 近畿地方
- 三重県
- 伊賀市
- 雑貨・日用品
- その他雑貨
- セーフティレーダー AR-333
- レビュー一覧
- レビュー詳細