初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

みかん王様の投稿:[秀品]和歌山有田ブランド「賢みかん」約10kg(Mサイズ)のレビュー・口コミ

[秀品]和歌山有田ブランド「賢みかん」約10kg(Mサイズ)
[秀品]和歌山有田ブランド「賢みかん」約10kg(Mサイズ)

[秀品]和歌山有田ブランド「賢みかん」約10kg(Mサイズ)

4.4

(7人の評価)

  • 星5つ

    3

  • 星4つ

    4

  • 星3つ

    (0)

  • 星2つ

    (0)

  • 星1つ

    (0)

投稿日 2018年11月13日
投稿者名 みかん王
評価
タイトル すっぱさが和歌山みかんのおいしさ!?
レビュー 我が家では、数年来、愛媛産のみかんを購入して食べているのですが、
今年は試しに、この和歌山・有田ブランドのこのみかんを食べてみました。
まず、最初に感じたのは、「すっぱさ」。
良い意味での酸味というか、刺激というか、そういう感じが愛媛みかんに比べて
際だって感じました。
甘さもじゅうぶんにあるので、ほんとうに「柑橘類」を食べている実感がして
とても美味しかったです。
愛媛みかんも美味しいのですが、「和の甘さ」といった感じで、
それに比べ、和歌山みかんは、オレンジに近いような「洋の甘さ」。
どちらもそれぞれ特長があって、美味しいです。
我が家は4人家族ですが、冬のシーズンには、10キロの箱を、4〜5個は食べてしまいますので、今後は、和歌山・愛媛をそれぞれ交互に購入して、
食べようと思っております。
その他の地域にも美味しそうなレビューがあれば試してみたいので、
全国のみなさんのレビューに期待してます!

すっぱさが和歌山みかんのおいしさ!?

我が家では、数年来、愛媛産のみかんを購入して食べているのですが、 今年は試しに、この和歌山・有田ブランドのこのみかんを食べてみました。 まず、最初に感じたのは、「すっぱさ」。 良い意味での酸味というか、刺激というか、そういう感じが愛媛みかんに比べて 際だって感じました。 甘さもじゅうぶんにあるので、ほんとうに「柑橘類」を食べている実感がして とても美味しかったです。 愛媛みかんも美味しいのですが、「和の甘さ」といった感じで、 それに比べ、和歌山みかんは、オレンジに近いような「洋の甘さ」。 どちらもそれぞれ特長があって、美味しいです。 我が家は4人家族ですが、冬のシーズンには、10キロの箱を、4〜5個は食べてしまいますので、今後は、和歌山・愛媛をそれぞれ交互に購入して、 食べようと思っております。 その他の地域にも美味しそうなレビューがあれば試してみたいので、 全国のみなさんのレビューに期待してます!

2018年11月13日

投稿者:みかん王

「みかん」カテゴリの 他のお礼品レビュー・口コミはこちら

ページ上部へ