- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 四国地方
- 高知県
- 須崎市
- 魚介・海産物
- 鮮魚
- カツオ
- 乙女鯛炙り藁焼きタタキ風
- レビュー一覧
- レビュー詳細
かなぱぱ様の投稿:乙女鯛炙り藁焼きタタキ風のレビュー・口コミ
投稿日 | 2021年03月10日 |
---|---|
投稿者名 | かなぱぱ |
評価 |
|
タイトル | 藁の香りと柔らかい肉質がサイコー |
レビュー |
お刺身でも普段食べる機会のないようなものをと思いこちらを選択しました。 鯛のタタキとはどんなものか、と思いましたが非常に美味です。 おろしポン酢で食べると、藁の香りを十分に楽しめますし、普通に醤油で食べても美味しいです。 解凍は半解凍くらいにしたほうが切りやすいです。 薄めに切って昆布だけを入れたお湯でしゃぶしゃぶにしてみると、藁の香りがお湯の中に溜まりだし非常に良い香りが漂いました。この食べ方もお勧めです。 形の良い柵が4つあるので4種類の食べ方ができます。これははまりそうです。 |
藁の香りと柔らかい肉質がサイコー
お刺身でも普段食べる機会のないようなものをと思いこちらを選択しました。 鯛のタタキとはどんなものか、と思いましたが非常に美味です。 おろしポン酢で食べると、藁の香りを十分に楽しめますし、普通に醤油で食べても美味しいです。 解凍は半解凍くらいにしたほうが切りやすいです。 薄めに切って昆布だけを入れたお湯でしゃぶしゃぶにしてみると、藁の香りがお湯の中に溜まりだし非常に良い香りが漂いました。この食べ方もお勧めです。 形の良い柵が4つあるので4種類の食べ方ができます。これははまりそうです。
2021年03月10日
投稿者:かなぱぱ
- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 四国地方
- 高知県
- 須崎市
- 魚介・海産物
- 鮮魚
- カツオ
- 乙女鯛炙り藁焼きタタキ風
- レビュー一覧
- レビュー詳細