- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 近畿地方
- 和歌山県
- 橋本市
- 野菜
- 根菜
- 自然薯
- 紀州山里の珍味自然薯 約900g~1kg
- レビュー一覧
- レビュー詳細
山うなぎ様の投稿:紀州山里の珍味自然薯 約900g~1kgのレビュー・口コミ
投稿日 | 2020年12月14日 |
---|---|
投稿者名 | 山うなぎ |
評価 |
|
タイトル | 美味し |
レビュー |
自然薯が大好きで、そうだふるさと納税でも有るかもしれないと検索して 『紀州山里の珍味自然薯 約800g~1kg 和歌山県橋本市』に決めました。 説明文にも書いてありますが、 一般的な山芋は外来種を品種改良されたものが多く、また長芋は中国原産で日本に渡来して栽培されてきたもの 自然薯は、めずらしい日本原産の芋で古来から山の幸として盛んに食されてきました。 (つまり日本人の食のルーツとも言えます)しかし自生する自然薯は大変見つけにくく、 それ故貴重な食べ物でした。 さらに自然薯は、古くから「山うなぎ」と呼ばれるくらい栄養価が豊富な食べ物。 擦ったりざく切りしたり揚げたり美味しいく食べて満足してます。 |
美味し
自然薯が大好きで、そうだふるさと納税でも有るかもしれないと検索して 『紀州山里の珍味自然薯 約800g~1kg 和歌山県橋本市』に決めました。 説明文にも書いてありますが、 一般的な山芋は外来種を品種改良されたものが多く、また長芋は中国原産で日本に渡来して栽培されてきたもの 自然薯は、めずらしい日本原産の芋で古来から山の幸として盛んに食されてきました。 (つまり日本人の食のルーツとも言えます)しかし自生する自然薯は大変見つけにくく、 それ故貴重な食べ物でした。 さらに自然薯は、古くから「山うなぎ」と呼ばれるくらい栄養価が豊富な食べ物。 擦ったりざく切りしたり揚げたり美味しいく食べて満足してます。
2020年12月14日
投稿者:山うなぎ
- 「ふるさと納税」ホーム
- 地域から探す
- 近畿地方
- 和歌山県
- 橋本市
- 野菜
- 根菜
- 自然薯
- 紀州山里の珍味自然薯 約900g~1kg
- レビュー一覧
- レビュー詳細