喰いしん坊様の投稿:【創業50周年】洋食屋さんの土佐あかうしと四万十ポークのハンバーグ 自家製デミソース・トマトソース付のレビュー・口コミ


投稿日 | 2020年07月26日 |
---|---|
投稿者名 | 喰いしん坊 |
評価 |
|
タイトル | 高知県香美市土佐山田町の名店、「カフェダイニング・マリソル」のハンバーグを食す!! |
レビュー |
土佐赤うしと四万十ポークで生み出されたスペシャルなハンバーグ。柔らかく肉自体の旨味がふわっと口に広がる。しつこくないので食が進む。2個以上食べてしまう。(笑) 更に特製のトマトソースとデミグラスソースこれが絶品。これこそ洋食屋の腕の見せ所。よほど吟味して作り込んだんだろうと思う。よくファミレスで食べるハンバーグは、肉の旨味をソースで覆い隠してしまうことがあるが、ここのソースはそんなことはない。赤牛の特徴である赤身の旨味と合わさって、口の中で味のオーケストラを奏でる。なんだか味わいつくすまで飲み込むのがもったいない。(笑) 食後、良いものを食べたと思える余韻が感じる。これは本物だ。 今回は、ふるさと納税の返礼品で入手したが、次は是非とも実店舗を訪れて頂きたい。 夕ご飯にこのハンバーグを食べたのだが、そういえば昼、神戸牛の焼き肉を食べてしまっていた。(゚o゚; 味覚の敷居を上げてしまうかと思ったが、家族みんな美味しいと大満足でした。(o^^o) |
高知県香美市土佐山田町の名店、「カフェダイニング・マリソル」のハンバーグを食す!!
土佐赤うしと四万十ポークで生み出されたスペシャルなハンバーグ。柔らかく肉自体の旨味がふわっと口に広がる。しつこくないので食が進む。2個以上食べてしまう。(笑) 更に特製のトマトソースとデミグラスソースこれが絶品。これこそ洋食屋の腕の見せ所。よほど吟味して作り込んだんだろうと思う。よくファミレスで食べるハンバーグは、肉の旨味をソースで覆い隠してしまうことがあるが、ここのソースはそんなことはない。赤牛の特徴である赤身の旨味と合わさって、口の中で味のオーケストラを奏でる。なんだか味わいつくすまで飲み込むのがもったいない。(笑) 食後、良いものを食べたと思える余韻が感じる。これは本物だ。 今回は、ふるさと納税の返礼品で入手したが、次は是非とも実店舗を訪れて頂きたい。 夕ご飯にこのハンバーグを食べたのだが、そういえば昼、神戸牛の焼き肉を食べてしまっていた。(゚o゚; 味覚の敷居を上げてしまうかと思ったが、家族みんな美味しいと大満足でした。(o^^o)
2020年07月26日
投稿者:喰いしん坊