お礼品ID:6694836
【2025年6月下旬発送】ヤマサ製麺 十割なまそば 5食
ふるさと納税返礼品用の特別品として福井県産そば粉使用の十割なまそばを作りました。
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025年6月下旬に順次発送
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ヤマサ製麺は先代が戦後の食糧危機の時代に一袋の小麦粉でうどんを作りお腹のすいた人たちの手助けになればと、開業しました。
近年は、福井県ものづくり部門ふるさと企業に認定して頂きました。
そば粉は福井県大野市産を100%使用し、こだわってお作りした十割なまそばです。
噛めば噛むほど風味豊かなそば本来の味をご堪能いただけます。
「美味しかったよ」の声に励まされ日々研鑚しております。
福井の美味しいおそばの召し上がり例として辛味大根をつゆに混ぜて頂きますが
辛味大根は季節商品のため、いつも身近な青首大根の根元の方で代用できます。
大根おろしは、すってから約6分で辛味が上がってくると言われており、大根をおろした後にそばを茹でて頂きますと辛味がちょうど良い加減になると思います。
■お礼品の内容について
・なまそば[120g×5袋]
製造地:福井県福井市
賞味期限:発送日から14日
・そばつゆ[20ml×5袋]
製造地:福井県福井市
賞味期限:発送日から14日
■原材料・成分
そば:そば粉(国産)、小麦たんぱく、食塩/加工でんぷん(打ち粉)
そばつゆ:しょうゆ(国内製造)、砂糖、食塩、かつおぶしエキス、たん白加水分解物、米発酵調味料、しいたけエキス/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、(一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項/その他
解凍後はなるべく早くお召し上がりください。
※画像はイメージです。
近年は、福井県ものづくり部門ふるさと企業に認定して頂きました。
そば粉は福井県大野市産を100%使用し、こだわってお作りした十割なまそばです。
噛めば噛むほど風味豊かなそば本来の味をご堪能いただけます。
「美味しかったよ」の声に励まされ日々研鑚しております。
福井の美味しいおそばの召し上がり例として辛味大根をつゆに混ぜて頂きますが
辛味大根は季節商品のため、いつも身近な青首大根の根元の方で代用できます。
大根おろしは、すってから約6分で辛味が上がってくると言われており、大根をおろした後にそばを茹でて頂きますと辛味がちょうど良い加減になると思います。
■お礼品の内容について
・なまそば[120g×5袋]
製造地:福井県福井市
賞味期限:発送日から14日
・そばつゆ[20ml×5袋]
製造地:福井県福井市
賞味期限:発送日から14日
■原材料・成分
そば:そば粉(国産)、小麦たんぱく、食塩/加工でんぷん(打ち粉)
そばつゆ:しょうゆ(国内製造)、砂糖、食塩、かつおぶしエキス、たん白加水分解物、米発酵調味料、しいたけエキス/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、(一部に小麦・大豆を含む)
■注意事項/その他
解凍後はなるべく早くお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県福井市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
そば
お礼品レビュー
0.0
福井県福井市のご紹介
福井県福井市は、日本三名山の一つである白山を望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜、足羽川、日野川の三大河川を擁する自然に恵まれた街です。
冬の味覚の王様越前がになど、福井の食文化を感じられる逸品をはじめ、工芸品や雑貨においても質の高い品々が揃っております。
幸せになれるまち、福井市の魅力をぜひ感じてみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 快適に暮らすまちづくり
- 住みよいまちづくり
- 活き活きと働くまちづくり
- 学び成長するまちづくり
- 福井市政全般に活用する
- 安居地区のまちづくりを応援する
- 旭地区のまちづくりを応援する
- 足羽地区のまちづくりを応援する
- 麻生津地区のまちづくりを応援する
- 一乗地区のまちづくりを応援する
- 鶉地区のまちづくりを応援する
- 円山地区のまちづくりを応援する
- 岡保地区のまちづくりを応援する
- 上文殊地区のまちづくりを応援する
- 河合地区のまちづくりを応援する
- 木田地区のまちづくりを応援する
- 国見地区のまちづくりを応援する
- 啓蒙地区のまちづくりを応援する
- 越廼地区のまちづくりを応援する
- 酒生地区のまちづくりを応援する
- 清水北地区のまちづくりを応援する
- 清水西地区のまちづくりを応援する
- 清水東地区のまちづくりを応援する
- 清水南地区のまちづくりを応援する
- 順化地区のまちづくりを応援する
- 清明地区のまちづくりを応援する
- 大安寺地区のまちづくりを応援する
- 鷹巣地区のまちづくりを応援する
- 殿下地区のまちづくりを応援する
- 東郷地区のまちづくりを応援する
- 中藤島地区のまちづくりを応援する
- 棗地区のまちづくりを応援する
- 西藤島地区のまちづくりを応援する
- 日新地区のまちづくりを応援する
- 春山地区のまちづくりを応援する
- 東安居地区のまちづくりを応援する
- 東藤島地区のまちづくりを応援する
- 日之出地区のまちづくりを応援する
- 宝永地区のまちづくりを応援する
- 本郷地区のまちづくりを応援する
- 松本地区のまちづくりを応援する
- 湊地区のまちづくりを応援する
- 豊地区のまちづくりを応援する
- 宮ノ下地区のまちづくりを応援する
- 美山地区のまちづくりを応援する
- 明新地区のまちづくりを応援する
- 森田地区のまちづくりを応援する
- 文殊地区のまちづくりを応援する
- 社北地区のまちづくりを応援する
- 社南地区のまちづくりを応援する
- 六条地区のまちづくりを応援する
- 和田地区のまちづくりを応援する
- 朝倉トレイルラン実行委員会
- 古街道復元プロジェクト会
- 祇園まつり実行委員会
- 越前朝倉万灯夜(夢・創造足羽会)
- まちづくりNetwork清水きらら会
- 狐川流域まちづくりを応援する
お礼品のご紹介
福井市では、栄養豊富な日本海で育った越前ガニや越前そば、スイーツなどの食品をはじめ、ものづくり技術を活かしたキャンプ用品や雑貨、市内1,000店以上で使えるPayPay商品券など、福井市の魅力を五感で味わえるようなお礼品を豊富に取り揃えております。ぜひ福井市のこだわりの逸品をご覧ください。