初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:6258202

「2021年5月中旬発送」【令和2年産】 「やら米(まい)か」〔白米5kg〕 遠州綿紬はんかち1枚
「2021年5月中旬発送」【令和2年産】 「やら米(まい)か」〔白米5kg〕 遠州綿紬はんかち1枚
「2021年5月中旬発送」【令和2年産】 「やら米(まい)か」〔白米5kg〕 遠州綿紬はんかち1枚
「2021年5月中旬発送」【令和2年産】 「やら米(まい)か」〔白米5kg〕 遠州綿紬はんかち1枚

「2021年5月中旬発送」【令和2年産】 「やら米(まい)か」〔白米5kg〕 遠州綿紬はんかち1枚

静岡県浜松市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

浜松地域特別栽培米研究会が生産した自慢の浜松のブランド米です。遠州綿紬の風情ある縦縞はんかちをご一緒に!

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2021年5月中旬に順次発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「やらまいか!」の合言葉で、元気をお届けします!
浜松から「安心・安全」でしかも「美味しい」お米を作ろうと立ち上がった農家さんのグループ「浜松地域特別栽培米研究会」が生産した自慢のブランド米です。栽培管理はもちろん、残留農薬検査・食味値検査等、自ら厳しい基準をもうけてお米の品質をしっかり保っています。
「やらまいか!」とは、やってみよう!という意味の前向きな方言です。ぜひ、ご賞味していただき、さらに元気になっていただきたく「浜松応援米」としました。
今回は伝統ある遠州綿紬のはんかちをご一緒にお届けします。お弁当包などご利用いただければ幸いです。

■生産者の声
浜松での稲作は「暴れ天竜」と言われた天竜川の治水にみられるように、先人たちのたくさんの苦労を乗り越えて現在に至ります。そんな先人たちに応えるためにも、受け継いだ田んぼでみなさんに喜ばれる稲作をしようと「浜松特別栽培米研究会」を立ち上げました。頑張った成果で美味しいお米が出来、田んぼには生き物がいっぱい生息しています。
「やら米か」を食べてより元気に笑顔になって頂けることが一番の喜び、キャッチコピー「一粒の愛情 やら米か」です。
その他、田植え体験、稲刈り体験を毎年行い、地域の方に「やら米か」をご愛顧いただいてます。

■内容量/原産地
・令和2年産 特別栽培米やら米か・白米〔5kg×1/浜松市産〕
・遠州綿紬はんかち 綿100%(38cm×38cm)×1

■原材料
・うるち精白米
・綿100%(はんかち)

■注意事項/その他
・賞味期限は夏・冬の環境で差が出ます。いずれにしても、風通しの良い涼しい所で保管しお早めにお召し上がりいただくことをお薦め致します。
・令和2年産のお米(品種:コシヒカリ)をお届けする予定ですが、生産量により他品種になる場合もあります。
※画像はイメージです。
※はんかちの色柄はお選びいただけません。

【お米について:さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目途にサポートセンターまでご連絡ください。


お礼品詳細

賞味期限 1ヶ月
提供元 ヤマセ吉田商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2020年12月4日から2020年12月31日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

静岡県浜松市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

静岡県浜松市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 浜松市

徳川家康公が天下人となるための礎を築いた「出世の街 はままつ」は、東京と大阪のほぼ中央に位置し、北は天竜の山々、南は遠州灘、西は浜名湖、東は天竜川に囲まれた自然の恵み豊かな地です。

現代では、市民の挑戦気質である「やらまいか精神」により、オートバイや楽器、綿織物などの産業が発展し、今話題の「女城主 井伊直虎」ゆかりの地としてますます注目を浴びています。

そんな魅力溢れる「はままつ」をどうぞご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.産業、雇用の創出
  2. 2.子育て、学力の支援
  3. 3.防災、防犯の強化
  4. 4.自然との共生、持続可能な社会の実現
  5. 5.健康づくりの推進、地域医療の充実
  6. 6.地域文化の創造、魅力発信
  7. 8. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 浜松市では、うなぎの養殖発祥の地で育った浜名湖鰻、全国的にも有名な野菜たっぷりの浜松餃子、温暖な気候で日光をたくさん浴びて育ったみかんなどの農産物、『音楽の都 浜松』からお届けする楽器、江戸時代からの歴史がある遠州織物など、多種多様なお礼の品を揃えております。浜松市から全国へ、地域自慢の品をお届けいたします!きっとあなたのお気に入りが見つかるはず…!ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ