お礼品ID:3301896
SOMES PT-71 ラウンド長財布 (アイボリー) [ソメスサドル 12260856]
美しい所作を叶える、機能美のデザイン
寄付金額130,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済確認から2~3ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
手元に、軽やかなきらめきを。
透明感のある革に、幸運のモチーフ蹄鉄を添えた「ピルエット」シリーズの長財布。
使うたびに気分を上げてくれる、3色のカラーバリエーションでご用意しました。
※ピルエットとは、馬術の歩法のひとつであり、つま先立ちで回転するバレエの技術のことを指します。
優雅で美しく使う人の手元で輝くようにと願いを込めました。
幸運の馬蹄モチーフ
ピルエットといえば、輝く蹄鉄のブローチがチャームポイント。
蹄鉄は古くからヨーロッパを中心に魔除けや富の象徴などの意味を込めた「幸運のモチーフ」として親しまれてきました。
起源は様々ありますが、U字型は「幸せを受け止める」とも言われ、想いを託す贈り物にもおすすめです。
関連記事:馬蹄・蹄鉄の意味と由来
引手には蹄鉄型のチャームも。
上品なきらめきを添えてくれます。
美しい所作を叶える、機能美のデザイン
すっきりとしたシルエットながら、札入れと小銭入れを見やすく配置し、スムーズな出し入れを叶えました。
外観だけでなく使いやすさにもこだわった設計で、手に取る所作も上品に見せてくれます。
整理しやすく頼れる収納力
カードポケットは12室、札入れは3室。
両サイドのフリーポケットは、仕事用とプライベート用に分けて、レシートや領収書を整理するのにも便利です。
片マチ付きの小銭入れは大きく開き、中身が見やすく取り出しやすい仕様にしました。
傷が目立ちにくい、鮮やかな型押し革
本体には、きめの整ったシボの型押し革を使用。
シボの凸面を色濃く染めたことで、繊細な模様が引き立ちます。
革らしい経年変化は控えめながら、鮮やかな発色を長くお楽しみいただけます。
装いに映える、3つのカラーバリエーション
やさしい印象のアイボリー、深みのあるターコイズブルー、明るく気分の上がるイエローの3色展開。
上品さのなかにほんのり遊び心を添え、大人のこなれ感を演出します。
■砂川のSOMES
ソメスサドルの砂川ファクトリー&ショールームは、札幌と旭川の間に広がる空知平野の真ん中、砂川市にあります。
自分たちで植えた約700本の木々と共に、季節の色合いを感じながらものづくりを続けています。
春~秋には中庭に馬を放牧し、乗馬体験のイベントや革小物づくりなどを通して、地域の方とものづくりの楽しさを共有しています。
私たちはこれからもこの場所を拠点に、「ものづくり」と「地域」の可能性を模索しながら、世界の皆様と触れ合えるフィールドを目指しています。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・長期ご不在期間がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内にご連絡をお願いいたします。
■内容量
サイズ:幅195 高さ95 奥行25mm
重さ:約220g
札入れ3/小銭入れ1/カードポケット12/フリーポケット2
■原材料名
素材:牛革/内装-レーヨン
■地場産品理由
※本返礼品は、総務省が示す地場産品基準を満たしているお品です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヶ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:砂川市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-3173-9088
メールアドレス:sunagawa@yuidesign.jp
北海道砂川市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
北海道砂川市のご紹介
砂川市は、札幌市と旭川市のほぼ中間に位置する、緑と水辺がひろがる自然美あふれるまちです。また、さまざまな菓子店が多いことから、国道12号沿いを中心としたまちなみを「すながわスイートロード」と呼び、「すながわスイーツ」を地域ブランドとしてまちおこしをしています。皆様からの寄附金は、まちづくりの目標である『自然に笑顔があふれ 明るい未来をひらくまち』の計画実現に向けて、有効に活用させていただきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 1. 子育て支援への活用(下記の2~6以外は、こちらをお選び下さい)
- 2. 活力あるまちづくりへの活用
- 3. 教育環境の整備への活用
- 4. 高齢者等福祉を支える事業への活用
- 5. 医療を軸としたまちづくりへの活用
- 6. 市立病院整備への活用
お礼品のご紹介
北海道砂川市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。