初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3300333

日和佐の手作りかめのぼり – 海からの縁起物
日和佐の手作りかめのぼり – 海からの縁起物
日和佐の手作りかめのぼり – 海からの縁起物

日和佐の手作りかめのぼり – 海からの縁起物

徳島県美波町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ニール製のカラフルな「かめのぼり」。 売上金は全額、日和佐八幡神社秋祭りの「ちょうさ(太鼓屋台)」担ぎ手募集の活動資金に充てます。

0.0
0

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
7日程度で発送(年末年始は2週間以上かかる場合があります)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

うみがめの聖地、美波町の観光ボランティアガイド会日和佐が制作しております
この商品は、うみがめの姿をモチーフにした手作りの小さな「かめのぼり」です。
お子様の成長や長寿の祈願、インテリアやお土産にもぴったりです。

うみがめの産卵地として国の天然記念物に指定されている美波町の大浜海岸。
この地に隣接する日和佐八幡神社は、古くからうみがめの保護活動に協力してきました。

近年、美波町でも人口減少が進み、秋祭りの賑わいの中心である「ちょうさ」の担ぎ手不足が問題となっております。
これを少しでも改善するため、「ちょうさ」の担ぎ手を国内外からボランティアとして募集し
祭りの準備から宵宮、本宮、後かたづけまで地元の方と一緒に参加してもらいます。

色:ピンク1つ、イエロー1つ
サイズ:約長さ35cm×幅32cm、口の直径8cm
材質: ビニール
製作: 観光ボランティアガイド会日和佐(手作り)

【ポール】
色: ピンクまたはイエロー
サイズ: 約 長さ22.5cm×直径5mm×取り付け部の長さ2cm
材質: プラスチック

お礼品詳細

配送方法 通常便(ポスト投函)
内容 ピンク1つ、イエロー1
提供元 観光ボランティアガイド会日和佐
提供元 美波町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年受付
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:美波町役場政策推進課

受付時間:(平日)9時~17時

電話番号:0884-77-3616

メールアドレス:seisakusuishin@minami.i-tokushima.jp

徳島県美波町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

徳島県美波町のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 美波町

四国の右下に位置する美波町。変化に富んだ風光明媚な海岸線は「室戸阿南海岸国定公園」に指定され、暖かい黒潮の良好な漁場を有しています。四国霊場の薬王寺に参拝する遍路で門前町は賑わい、大浜海岸にはアカウミガメが産卵に訪れます。また、世界でも珍しいうみがめ博物館があり、ウミガメ保護発祥の地として環境保護を世界に発信しています。

人口減少の進む過疎の町ですが、内外から人が集い、開業や起業が相次ぐにぎやかな町を明確に伝えるキャッチフレーズ“にぎやかそ美波町”を宣言し、まちづくりに取り組んでいます。

多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 観光・交流の推進に関する事業
  2. 防災・消防等の充実強化に関する事業
  3. 環境の保全等に関する事業
  4. 教育・文化の充実に関する事業
  5. うみがめの保護に関する事業
  6. その他(町長お任せメニュー)

お礼品のご紹介

  1. 徳島県美波町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ