お礼品ID:3289246
十勝清水町の移住体験 6泊7日
大自然豊かな北海道十勝清水町でゆったり田舎暮らしを体験!
寄付金額250,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、商工観光課(0156-62-1156)より必要事項等のご連絡を行います。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
北海道 清水町にある「移住体験住宅 清水4号」に、6泊7日滞在できるお礼の品です。
家具・家電はすべて無印良品で統一されており、シンプルであたたかみのある空間が清水町の自然と調和した落ち着きのある暮らしを演出します。
まるで本当に移住したかのように、快適で心地よい時間をお過ごしいただけます。
キッチンも完備されているため、町内の直売所やスーパーで手に入る新鮮な地元食材を使って料理を楽しむこともできます。自分で作って味わう清水町の味は、特別な思い出になること間違いなしです!
さらに、Wi-Fi環境とデスク付きのワークスペースもご用意。テレワークやワーケーションにも対応しており、仕事をしながら清水町の自然の中で心身をリフレッシュすることができます。
加えて、滞在中は電動自転車もご利用いただけます。広大な十勝平野に広がる自然を肌で感じながら、町を自由に巡ることができます。
移住を検討中の方はもちろん、田舎での暮らしに興味がある方、自然の中でのびのびと過ごしたい方にもぴったりの体験型お礼の品です。
この機会に、北海道 清水町でのリアルな暮らしを体感してみませんか?
【お申し込みの流れ】
①清水町商工観光課へ日程の仮予約を行っていただきます。
商工観光課連絡先:0156-62-1156
※ご予約は6ヶ月先まで予約可能です。
②仮予約後、寄附サイトよりお申込みで予約が確定いたします。
③入金確認後、商工観光課(0156-62-1156)より必要事項等のご連絡を行います。
●内容量
6泊7日
例)4月1日 午後16時チェックイン→
4月3日午後16時までにチェックアウトとなります。(最大16時まで)
【注意事項】
※住宅敷地内は禁煙でペット同伴はお断りします。
※トイレットペーパーやティッシュは設置していますが、滞在中になくなった場合は近隣のお店でご購入をお願いします。ゴミ袋についても同様です。
※洗面用具及び衛生用品はご自身でご準備ください。
※寝具の交換は滞在中行っておりません。必要に応じて、町内のレンタル布団店をご紹介できます。
※住宅は線路沿いに面しております。列車の本数は少ないですが予めご了承ください。
【地場産品に該当する理由】
移住体験住宅清水4号を清水町が運営しているため(告示第5条7号に該当)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:清水町ふるさとサポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-3100-1723
メールアドレス:support@shimizu.furusato-lg.jp
北海道清水町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
北海道清水町のご紹介
清水町は北海道の真ん中あたりに位置し、道東の玄関口と言われています。
畑作と酪農が盛んな町で、雄大な土地の中で育った作物や畜産物が自慢です。
牛・豚・鶏・羊といった肉の種類が豊富で、コンクールや大会で受賞するほどの高品質なお肉が集まっています。
また、アスパラやにんにくをはじめとする農作物や、牛乳・チーズ・アイスといった乳製品も魅力の町で、まさに「食の宝庫」と呼べる町です。
ふるさと納税の使い道情報
- 安全・安心に暮らしつづけるまち事業
- 健やかで笑顔あふれるまち事業
- 学びから生きる力を育むまち事業
- 地域資源と産業を活かし挑戦するまち事業
- 快適で安らぎを感じられる住みよいまち事業
- 多様なつながりで協働するまち事業
- 指定なし
お礼品のご紹介
清水町は、四季折々の美しい自然が楽しめる場所です。
晴れた日には、日高の山々が壮大な景色を作り出し、訪れる人々に心からの安らぎを与えます。
この町では、農業や畜産、酪農が盛んで、地元の農家たちは豊かな大地と清らかな水、太陽の恵みを活かして、
高品質な農産物や精肉、乳製品を生産しています。その新鮮で風味豊かな食材は、多くの人に愛されています。
さらに、清水町では大自然を満喫できるアクティビティも豊富です。
キャンプや牧場体験を通じて、自然と直接触れ合うことができます。こうした体験を通じて、訪れる人々は清水町の魅力を深く味わうことができるでしょう。
自然の美しさと豊かな食文化がぎゅ~っと詰まった清水町に温かいご支援をお待ちしております。