初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3224632

いわみざわのじんぎすかん4点セット

いわみざわのじんぎすかん4点セット

北海道岩見沢市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

当工場オリジナルのタレは4種のフルーツと醤油にこだわっています!【北海道岩見沢市】【ジンギスカン】

0.0
0

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
お申込みいただいた順に順次発送 (年末年始12/28~1/5は発送不可) 【注意事項】 ・返礼品は冷凍発送を致します。冷凍庫で保管の上、解凍後はお早めにお召し上がりください。 ・一部の離島(伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島、小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など))への配送は不可となります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

『いわみざわのじんぎすかん』のご紹介
〇肉へのこだわり
羊肉:ラムは永久歯が生える前の肥育期間の短い羊です。
マトンはラムより肥育期間が長く味がしっかりしています。
牛肉:当工場で加工した新鮮な北海道産の牛肉を使用しました。
お肉の美味しさも十分感じられます。
豚肉:チーズやヨーグルトを製造する際に出るホエイ!
このホエイはアミノ酸を多く含み「乳清」とも呼ばれます。
栄養豊富なホエイを与え大切に育てた『北海道産ホエイ豚』を使用しました。
〇タレへのこだわり
ジンギスカンは北海道の家庭では、肉と野菜を一緒にタレで味わうのが一般的です。
たくさんの野菜とお肉のおいしさを楽しんでいただくために「こだわりのレシピ」を開発しました。
当工場オリジナルのタレを使用しています。
・地産地消へのこだわり!
  北海道産の玉ねぎを使用しています。
・醤油へのこだわり!
  北海道で醸造された「たまり醤油」を使用しておいしく仕上げました。
・オリジナルへのこだわり!
  おいしさを楽しんでいただけるよう試作を重ね4種類のこだわりフルーツを加えました。
4種類の『いわみざわのじんぎすかん』の内容量は、豪州産ラム400g・豪州産マトンロース500g・北海道産牛400g・北海道産ホエイ豚500gで合計1.8kgと食べ応えありです!
ご家族やご友人との楽しい食卓の場でお役に立てる一品となれれば幸せです。
ぜひ、一度お召し上がりください。


【生産者の声】
ジンギスカン造りの歴史は浅いですが、真心を込めたこだわりのジンギスカンです。
牛・豚加工工場であることもあり、牛・豚は同工場で加工された北海道産を使用して品質にもこだわっております。
羊だけでなく、牛豚のジンギスカンも食べ比べしていただければと思います。
※画像はイメージです。


【容量】
らむ400g(豪州産羊肉) まとんろーす500g(豪州産) ホエイ豚500g(北海道産豚肉) 北海道産牛400g(北海道産牛肉)

【原材料】
らむ:羊肉(豪州産)、しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、たまねぎ、りんご果汁、パインアップル果汁、香辛料、生姜、洋梨果汁、レモン果汁、はちみつ、食用植物油脂(ごまを含む)/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類(一部に小麦・大豆・りんご・ごまを含む)
まとんろーす:羊肉(豪州産)、しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、たまねぎ、りんご果汁、パインアップル果汁、香辛料、生姜、洋梨果汁、レモン果汁、はちみつ、食用植物油脂(ごまを含む)/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類(一部に小麦・大豆・りんご・ごまを含む)  ホエイ豚:豚肉(北海道産)、しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、たまねぎ、りんご果汁、パインアップル果汁、香辛料、生姜、洋梨果汁、レモン果汁、はちみつ、食用植物油脂(ごまを含む)/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類(一部に豚肉・小麦・大豆・りんご・ごまを含む)
北海道産牛・・・牛肉(北海道産)、しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、たまねぎ、りんご果汁、パインアップル果汁、香辛料、生姜、洋梨果汁、レモン果汁、はちみつ、食用植物油脂(ごまを含む)/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類(一部に牛肉・小麦・大豆・りんご・ごまを含む)

お礼品詳細

配送種別 冷凍
消費期限 製造日より1年
保存方法 冷凍(-15℃以下)にて保存ください。
事業者 スターゼンミートプロセッサー石狩工場
提供元 岩見沢市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年可能
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:岩見沢市ふるさと納税窓口

受付時間:(平日)9:00~17:15

電話番号:050-3355-7010

メールアドレス:h-iwamizawa@do-furusato.jp

北海道岩見沢市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道岩見沢市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 岩見沢市

岩見沢市は、北海道のほぼ中央、石狩平野から夕張山地へと続くなだらかな丘陵地帯に位置する、都市機能と豊かな自然環境を併せ持った空知地方の中心都市です。

札幌や新千歳空港からも近く、さらには道央圏と道東・道北を結ぶ交通の要衝で、道内でも古くから多くの人々や物資が行き交い、現在でも市内を歩くと当時から培われた芸術や文化の薫りが感じられます。

基幹産業は農業で、市域の西側には石狩川が生んだ肥沃な土壌に広大な水田や畑が広がり、また市域東側の斜面には「りんご」や「ぶどう」などの果樹園が連なります。冬の大地を覆う真白な雪と厳しい寒さは、春から秋にかけて、私たちに多くの恵みを与えてくれます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとづくりの推進に関する事業
  2. 地域福祉に関する事業
  3. 青少年健全育成に関する事業
  4. スポーツ・文化の振興に関する事業
  5. 農業振興に関する事業
  6. 観光振興に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 岩見沢市では、地域の特性を活かした農作物や加工品などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける入浴券・宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ