初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3222740

【限定先行予約 12月30日 お届け】 特選 生おせち「境」 3段重 (2~3人前)
【限定先行予約 12月30日 お届け】 特選 生おせち「境」 3段重 (2~3人前)
【限定先行予約 12月30日 お届け】 特選 生おせち「境」 3段重 (2~3人前)

【限定先行予約 12月30日 お届け】 特選 生おせち「境」 3段重 (2~3人前)

茨城県境町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【限定先行受付 12月30日 お届け!】特選 生おせち「境」3段重をお届けします。

0.0
0

寄付金額70,000円

お礼品発送予定時期
この返礼品は、【2025年12月30日(火)】のお届けとなります。 ※上記以外の配達日の指定・変更はできません。備考欄にほかの配達日をご記入いただきましても承れませんので、予めご了承ください。 ※原則、お申込み後の配送先変更はできません。 ※転居された場合は【11月中】に必ずご連絡ください。 ※申し訳ございませんが、沖縄・離島など一部地域への発送は対応しておりません。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

【お届け日】2025年12月30日限定

"煮物がこれだけ入っているのは、このおせちだけ!”

特選 生おせち[境]3段重は、境町のバンケットハウスアリモールで、徹底した衛生管理のもと製造しております。
伝統的な食材、又茨城県産のものを使用し、幅広い層のお客様に喜んで頂ける商品になっております。
美味しさにこだわり、冷蔵品としてお届けする”生おせち[境]3段重”。どうぞお楽しみください。

【内容】
■壱の重
ロブスター・焼き帆立・伊達巻・紅白蒲鉾・ローストビーフ・数の子・鮑柔らか煮・若桃甘露煮

■弐の重
いくら醤油漬け・くるみ小女子・田作り・酢蓮根・カニグルメテリーヌ・海老のマリネ・二色栗きんとん・北海道酢だこ・真だら子うま煮

■参の重
丹波黒豆・海老の旨煮・つくば巻き・紅鮭昆布巻き・京餅てまり・椎茸煮・蓮根煮・筍煮・牛蒡煮・人参煮・ふき煮

※おせちの内容量は仕入れ状況等により変更となる場合がございますので予めご了承ください。

【消費期限】
出荷日から6日以内にお召し上がりください。

【アレルギー】
卵・乳・小麦・えび・あわび・いくら・いか・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・鮭・りんご・くるみ

【配送】
クール便(冷蔵便)

この返礼品は、【2025年12月30日】のお届けとなります。
※上記以外の配達日の指定・変更はできません。備考欄にほかの配達日をご記入いただきましても承れませんので、予めご了承ください。
※原則、お申込み後の配送先変更はできません。
※転居された場合は【11月中】に必ずご連絡ください。
※申し訳ございませんが、沖縄・離島など一部地域への発送は対応しておりません。

【お問い合せ先】
年末(12月30日)の「おせちの配送に関するのお問い合わせ」は、
(株)さかいまちづくり公社 TEL:0280-23-4711までお願いします。
平日(9:00-17:00 / 年末は30日まで対応)
※年末は電話回線が混み合う可能性がございます。予めご了承ください。

お礼品詳細

配送不可地域 北海道・沖縄・離島
提供元 境町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 【受付期間】12月09日23:59締切※オンライン決済限定。 ※在庫なくなり終了となります。 ※注意事項※ コンビニ決済・ペイジーでお申し込みの方は【2025年11月25日】までにご入金いただきますようをお願いいたします。 ※25日以降のご入金の場合、お届けの保証ができかねますので予めご了承ください。
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後1ヵ月以内(年末年始は1ヶ月以上お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:境町ふるさと納税サポートセンター

受付時間:(平日)9:00~17:00

【寄付に関すること】0280-23-2615


【返礼品に関すること】0280-23-4711
メールアドレス:sakai-satofuru@town.ibaraki-sakai.lg.jp

茨城県境町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

おせち

さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど、多彩なおせちをさまざまご用意いたしました。各地域の文化によってもお料理やお重の詰め方は異なり、特色豊かなおせちをお楽しみいただけます。新春を迎える特別な時間を、福を願う思いが込められた逸品とともにお過ごしください。 さとふるではおせちのお礼品を多数掲載しています。新年の祝いに欠かせない、黒豆や数の子、かまぼこ、海老などが詰められた定番の和風おせちから、伝統の味を大切にした料亭のおせちや洋風・中華のおせちなど... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

茨城県境町のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 境町

古くは江戸時代に、江戸と奥州を結ぶ交通の要衝として、利根川水運の発展とともに、栄えた「河岸のまち」。雄大に流れる利根川と、川間に富士山と関宿城が並び立つ緑豊かなところです。

自然豊かな住み良い町として、次世代を担う子どもたちに未来ある町として、近年では「利根川大花火大会」をはじめ、絶景が望める河川敷でのイベントやアクティビティに力を入れ、町の地域資源を生かした新たな取り組みを数多く行っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 教育文化の向上に関する事業
  2. 2 住民福祉の増進に関する事業
  3. 3 都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業
  4. 4 農業振興と商工業の育成に関する事業
  5. 5 指定なし
  6. 6 被災の復旧に関する事業
  7. 7 90年以上続くアルゼンチンとの交流に関する事業
  8. 8 防災・災害対策に関する事業
  9. 9 子どもたちの海外教育に関する事業
  10. 10 利根川大花火大会の開催に関する事業
  11. 11 スポーツの振興に関する事業
  12. 12 中畑清さんによる子どもたちのスポーツ応援に関する事業
  13. 13 全国初となる自律走行バスによるまちづくりに関する事業
  14. 14 児童クラブに通う子どもたちや保護者に関する支援事業
  15. 15 ごちめしサービスを利用した子ども食堂設置と運営に関する事業
  16. 16 新型コロナウイルス対策支援に関する事業
  17. 17 コロナ禍のホッケー女子日本代表さくらジャパンの応援に関する事業
  18. 18 「誰もが住み続けられるまちづくり」に向けた地域幸福度(Well-Being)の向上に資する事業

お礼品のご紹介

  1. 茨城県境町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ