初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3213122

【ierib】BARK 30 酒袋
【ierib】BARK 30 酒袋
【ierib】BARK 30 酒袋
【ierib】BARK 30 酒袋

【ierib】BARK 30 酒袋

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

150年前の貴重な酒袋をリメイクした人気のバッグシリーズ

0.0
0

寄付金額270,000円

お礼品発送予定時期
寄付完了後3ヶ月以内に発送(※在庫状況により変動することがございます。お届けまでお時間を頂戴いたしますことをご了承ください。)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

ieribはレザーをメインとしたブランドになり、また全ての作品は京都のアトリエにてハンドメイドで製作されております。

BARKバッグはieribで展開している人気のバッグシリーズになります。
BARK30は横幅が30cmとなっており、5センチ刻みで様々なサイズが展開されているモデルです。

バッグのメインパートに使われている素材は酒袋。実際に東北の酒蔵で使われていた酒袋になります。現在は全て機械式で日本酒が作られている為、当時のものは蔵に眠っていたり、海外のアンティークコレクターが入手していたりといった状況です。

ieribで使われる酒袋は大体150年前ほどのものがメインとなっており、生地単体だけでもとても貴重なものとなっております。尚且つその酒袋の中でもマムシ縫いと呼ばれる当時の酒蔵の作り手が手縫いで補修した跡がついたものを選別し、それらはプレミアがつくほどの海外から人気となっています。
※画像はイメージです。素材によって補修の跡や色などに違いがございます。

事業者 :ierib
連絡先 :info@ierib.com

■ierib
ieribは京都市の繁華街より少し離れた場所に位置しており、新撰組の駐屯地としても有名な壬生寺から徒歩5分程のエリアになり、当時は着物の染色などで賑わっていました。

この歴史ある古い街並みに京都にて、ひっそりと佇むビル内にあり、ieribのアトリエショップが併設されています。ここでデザイン、パターン、縫製、販売まで一貫して行なっています。

〈デザイナーについて〉
デザイナーであるREIは幼少期より洋服の仕立てと洋裁教室を営む祖母の下で洋服に興味を持ち、またその祖母の影響により陶芸、油絵、絵画など自らの手によって作り上げることに楽しさを覚える。14歳の時に渡米し、アメリカ、ペンシルベニア州で思春期を過ごす。アメリカより帰国後に日本の大学にて国際経済学を専攻し、卒業。

後にロンドン芸術大学の一つであるLONDON COLLEGE OF FASHION大学院にてイギリス式テーラーリングをベースとしたパターンデザインを専攻し卒業。その後はイタリア、フィレンツェへと渡り、イタリアの手縫いビスポークテーラーにて本格的な修行を積む。
デザイン、パターン、縫製、素材加工、金属加工、LOOK撮影を全てデザイナー自ら行うことでデザイナー本人が持つイメージ通りの物を作りあげることに重きを置き、全てのレザーガーメンツはデザイナー本人により仕立てられている。

お礼品詳細

容量 BARK 30 酒袋
サイズ 縦33cm×横30(底)~44(上部)cm×マチ16cm
配送方法 通常便
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024年12月9日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他鞄・バッグ

さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、日常使いはもちろん、旅行やアウトドアでも活躍します。耐久性に富み、使いやすさを追求したデザインは、どんなシーンでもあなたをサポートします。 さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、日常使いはもちろん、旅行やアウトドアでも活躍します。耐久性に富み、使いやすさを追求したデザインは、どん... 続きを読む

鞄・バッグ

さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄・バックもございます。使うほどに風合いが増してよく馴染み、適切なお手入れをすることで長く持たせることができます。 さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ