お礼品ID:3200456
琉球泡盛「龍」 シュロ巻き三升壺 古酒43度&豆腐ようモダン
沖縄では、古くから結婚・新築・誕生等のめでたい席には、壺酒を用意して来客をもてなす風習がありました。シュロ巻き壺から酌ですくい、注ぐお酒と言うのもまた一味違ったお酒の楽しみ方ではないでしょうか。あなたの特別な時間に是非、銘酒泡盛『龍』を。
寄付金額124,000円
- お礼品発送予定時期
- 寄付受付より約1ヶ月~2ヶ月
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
【内容量】
・「龍」シュロ巻き三升壺 (5400ml)H:34cm/W:26cm
・豆腐よう モダン 40g×2
※豆腐ようモダン(琉球)&もうひとつは店主おすすめが入ります。
沖縄では、古くから結婚・新築・誕生等のめでたい席には、壺酒を用意して来客をもてなす風習がありました。
シュロ巻き壺から酌ですくい、注ぐお酒と言うのもまた一味違ったお酒の楽しみ方ではないでしょうか。
あなたの特別な時間に是非、銘酒泡盛『龍』を
※開封後はしっかりと密閉して保存してください。
※長期に渡って保存する場合は、定期的に仕次ぎすると長く楽しめます。
※保管する環境によっては品質が異なる事もあります。
※壺やシュロの色は異なる事があります。
豆腐よう モダン
沖縄県金武町には年間平均気温18度で風通しがとても良い鍾乳洞があります。
金武町の古酒を使い約1年2ヵ月という長い期間鍾乳洞の雫を子守歌にして熟成させるため、従来の「豆腐よう」とは全く別の風味になります。
ふくよかで滑らかな舌触りの逸品。
伝統を継承しながら豆腐ようそのものを、より身近な発酵食品として現代の食卓でも味わって頂きたい「豆腐ようモダン」
調味料や香辛料と多彩な食材を組み合わせた新感覚の豆腐ようモダンをお楽しみください。
※開封後は必ず冷蔵庫に保存してください。
※豆腐ようモダン(琉球)&もうひとつは店主おすすめが入りますのでお楽しみにお待ちください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。賞味期限:製造より6ヶ月
配送方法:通常便
注意事項
・お申込み後に不在日や、受取不可日が発生した場合、以下へ改めてご連絡をお願いします。
電話番号 050-3188-9419
メール mail_kin@furusato-kin.jp
・「龍」シュロ巻き三升壺 (5400ml)H:34cm/W:26cm
・豆腐よう モダン 40g×2
※豆腐ようモダン(琉球)&もうひとつは店主おすすめが入ります。
沖縄では、古くから結婚・新築・誕生等のめでたい席には、壺酒を用意して来客をもてなす風習がありました。
シュロ巻き壺から酌ですくい、注ぐお酒と言うのもまた一味違ったお酒の楽しみ方ではないでしょうか。
あなたの特別な時間に是非、銘酒泡盛『龍』を
※開封後はしっかりと密閉して保存してください。
※長期に渡って保存する場合は、定期的に仕次ぎすると長く楽しめます。
※保管する環境によっては品質が異なる事もあります。
※壺やシュロの色は異なる事があります。
豆腐よう モダン
沖縄県金武町には年間平均気温18度で風通しがとても良い鍾乳洞があります。
金武町の古酒を使い約1年2ヵ月という長い期間鍾乳洞の雫を子守歌にして熟成させるため、従来の「豆腐よう」とは全く別の風味になります。
ふくよかで滑らかな舌触りの逸品。
伝統を継承しながら豆腐ようそのものを、より身近な発酵食品として現代の食卓でも味わって頂きたい「豆腐ようモダン」
調味料や香辛料と多彩な食材を組み合わせた新感覚の豆腐ようモダンをお楽しみください。
※開封後は必ず冷蔵庫に保存してください。
※豆腐ようモダン(琉球)&もうひとつは店主おすすめが入りますのでお楽しみにお待ちください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。賞味期限:製造より6ヶ月
配送方法:通常便
注意事項
・お申込み後に不在日や、受取不可日が発生した場合、以下へ改めてご連絡をお願いします。
電話番号 050-3188-9419
メール mail_kin@furusato-kin.jp
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:金武町役場企画課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:098-968-6262
メールアドレス:kikaku@town.kin.lg.jp
沖縄県金武町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
泡盛
お礼品レビュー
0.0
沖縄県金武町のご紹介
金武町へようこそ
金武町は沖縄本島のほぼ中央部東海岸に位置し、太平洋につながる金武湾に面した風光明媚なところで、県下では沖縄海外移民の先駆を成した町として知られています。
県内有数の水所で、湧水が各所にあり、田芋の栽培など農業用水として利用されている他、その豊かな水を活かした泡盛の酒造所が2ヵ所あり、味わい深い伝統の味を今に伝えています。
金武町はこのたび、合計特殊出生率で日本一(※)に輝き「子育てしやすい町」として確立しつつあります。将来像である「みんなで築く 夢と希望のもてるまち」づくりを、ふるさと納税を通じて知って頂けるよう取り組んでいます。
※平成25年~平成29年
ふるさと納税の使い道情報
- 保健・福祉の充実に関する事業
- 教育・文化の振興に関する事業
- 生活環境・基盤の整備に関する事業
- 環境衛生・防災対策の推進に関する事業
- 産業の振興に関する事業
- その他まちづくりに資する事業
お礼品のご紹介
沖縄県金武町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。