お礼品ID:3189101
長州どり バターチキン カレー 山口県産 鶏肉 170g x 5袋 EW007-NT
薬膳コーディネーター監修・化学調味料無添加の長州どりの本格バターチキンカレー!
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 受注後7営業日以内に発送いたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
バターチキンカレー:世界中で愛されているデリー発祥のカレー。
主に、インドの首都デリーで、食べられていて、こってりのものからあっさりのものまで、様々あります。
今では、世界でもっとも有名なインドカレーとなっています。
こちらウミノネのバターチキンカレーは、スパイスとヨーグルトに漬け込んだ鶏肉をバターで炒め、トマトベースのカレースープで煮込み、ターメリック・コリアンダー・クミンなどの香辛料の香りと、バターのコクのある旨み、ミルクの甘さを感じられます。
スパイスをたっぷり使用する事で、精気も補われるでしょう!~薬膳コーディネーター監修~
長州どりは、山口県の海と山に囲まれた静かで豊かな自然環境の中で、のびのびと地球にも優しい「平飼い」で飼育されています。
食の「安心・安全」のテーマの元、抗生物質や合成抗菌剤を与えず、5種類の天然ハーブ入り(タイム・セージ・ローズマリー・ローレル・オレガノ)の日本産飼料で、大切に育てられています。
カレールーを使っていないので、油脂や脂肪分が少ないですよ!!
自然の恵みから、環境問題、そして、美しい地球のことを考えるきっかけになれば、と思っています。
All good for you, all good for our planet
―あなたに良いものは、地球に良い!―
ウミノネ コーヒーのコンセプトです。
事業者名:株式会社UMINONE
【容量】
カレー 170g×5
【原材料名】
トマト(トマトピューレ、トマト、食塩(イタリア産))、鶏肉(山口県産長州鳥100%)、牛乳、ヨーグルト、野菜(たまねぎ、にんじん、セロリ)、カレー粉、バター、食塩、砂糖、植物油脂、しょうが、にんにく/クエン酸、(一部に乳成分、大豆を含む)
お礼品詳細
消費期限 | 製造日より1年 [保存方法]常温 |
---|---|
配送方法 | 通常 |
アレルギー品目 | 乳成分、鶏肉、大豆 |
提供元 | 下関市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年申し込みを受け付けております。 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:ふるさとしものせき応援寄附金係
受付時間:(平日)9:00~17:15
電話番号:050-5530-6402
メールアドレス:shimonoseki@furusato-supports.com
山口県下関市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
カレー
カレー・シチュー
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月26日
つぶあんさん
シャバシャバの酸味強めの本格カレー! 私はかなり好きな味でした。お肉もしっかり入ってます。 甘めのバターチキンカレー想像してる人はちょっと違うかも。 湯煎時間が不明だったのですが5分でちょうどいいと思います。
-
評価:2024年12月27日
べぐおさん
クセがなく飽きのこない味で美味しいです。定期的に食べたくなりリピートしています。
-
評価:2024年11月08日
ほえーるずさん
安心安全な材料で作られたカレーはとても美味しかったです。
山口県下関市のご紹介
本州最西端に位置し三方を海に開かれた山口県下関市は、自然と歴史に恵まれた「海峡と歴史のまち」です。
自然では雄大な関門海峡、コバルトブルーの海に囲まれた角島。
歴史では源平壇ノ浦の合戦、明治維新のきっかけとなった下関戦争、高杉晋作の功山寺挙兵など、日本史の転換期にたびたび舞台になってきました。
また、有名な宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の舞台・巌流島も下関市です。
幕末以降の繫栄と関門トンネル開通に繋がるストーリーは、「関門“ノスタルジック”海峡~時の停車場、近代化の記憶~」として日本遺産に認定されています。
美肌の湯が楽しめる温泉、食では下関を代表する味覚であるふぐをはじめ、くじら・あんこう・のどぐろ・うに・いかなど多彩な魅力にあふれています。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援等次代を担う人材の育成に関する事業
- 人口減少対策に関する事業
- 医療福祉の充実に関する事業
- 有害獣対策とジビエ活用に関する事業
- まちの活性化に関する事業
- 市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
山口県下関市では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。