初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3163473

全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞!人気の牛とろフレーク 140g
全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞!人気の牛とろフレーク 140g
全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞!人気の牛とろフレーク 140g
全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞!人気の牛とろフレーク 140g

全国ご当地どんぶり選手権グランプリ受賞!人気の牛とろフレーク 140g

北海道清水町

23
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

解凍不要!ご飯にかけるだけ!とろける牛肉の旨味がたまらない!お好みの薬味やタレでお楽しみください。

4.6
23

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
ご入金確認後30営業日以内を目安に発送いたします。 ※○○日着希望等の着日指定は承れません。 また大変ご好評をいただいているお品のため記載の配送時期より遅れる場合がございます。予めご了承ください。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

解凍不要!冷凍庫から出してかけるだけで誰でも簡単に【牛とろ丼】が味わえます!

著名人をはじめ、全国的にファンがいる牛とろフレークです。
育て方にこだわり抜いた牛肉を、熟練の職人がひとつひとつ手間をかけて作り上げた自慢の逸品をお送りします。

【牛とろフレークの歴史】
◇全国ご当地どんぶり選手権 グランプリ受賞◇
2023年1月、全国のご当地どんぶりが集結する「全国ご当地どんぶり選手権」が東京ドームにて開催されました。
会場では沢山の方に「十勝牛とろ丼」をお召し上がりいただき、9度目の挑戦にして悲願のグランプリを獲得することができました。

◇「地場もん国民大賞」 銀賞受賞◇
日本を代表する多種多様な優れた地域食「地場もん」を決定する「地場もん国民大賞」でも銀賞を受賞しました。

◇「まんパク」3年連続 金賞受賞◇ 毎年東京都立川市で行われる「まんパク」では、2017年~2019年の3年連続で人気投票第1位の「金賞」を受賞。
まんパク初の殿堂入りが決定しました。

【簡単!牛とろ丼の作り方】
1・まずは熱々のご飯をお茶碗1杯用意
2・冷凍庫から取り出した牛とろフレークを20g振りかける
3・お好みのタレや薬味をかけて完成

簡単3ステップで牛とろ丼の完成!140gの牛とろフレークで7杯分楽しめます!
※グラム数はお好みで調整ください。

【おすすめのタレを紹介】
秘伝の専用タレはもちろんですが…
下記のようなタレでも美味しくお召し上がりいただけます!

・わさび醬油でさっぱりと。
・焼肉のたれで食べ応え抜群。
・塩で牛肉の旨味を堪能。

●内容量
牛とろフレーク 140g×1

●原材料
牛肉、食塩、発色剤(亜硝酸Na)

●アレルギー
牛肉

●賞味期限
発送日から30日間

【注意事項】
※牛とろフレークのみのお届けとなります。タレは付属しません。
※牛とろは非加熱食肉製品です。そのままお召し上がりいただけます。
※沖縄県・離島へは配送できません。
※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて発送元へ返送されてしまったお礼の品の再配達はできかねます。
※同一返礼品を複数お申込みの場合は、一つの発泡箱にお入れしてお届けします。個別包装をご希望の場合は、別カートにてお申込みください。
※お持ち歩きは保冷剤を入れた状態で30分程度が限界です。

【地場産品に該当する理由】
町内で生産された牛肉が5割以上使用されている(告示第5条第2号に該当)

お礼品詳細

配送方法 冷凍
パッケージ ※パッケージは予告なく変更となる場合がございます。容量や内容に変わりはございませんのでご安心ください
提供元 清水町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:清水町ふるさとサポート室

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-3100-1723

メールアドレス:support@shimizu.furusato-lg.jp

北海道清水町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

牛肉(加工品)

さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨味とやわらかな食感は、食事の時間をより楽しく豊かに彩ります。 さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月01日

    しーたんさん

    友人の家で食べてから ずっと虜になっている牛トロフレーク 熱々のご飯にかけると 牛肉の旨みが広がります また来年もお願いしたいです!

  • 評価:
    2024年12月11日

    ガワちゃんさん

    ずっと食べてみたかった牛トロフレークが ふるさと納税デキると知り、即決!美味しくて幸せでした〜。

  • 評価:
    2024年12月09日

    ふくさん

    早急な対応でした。

  • 評価:
    2024年11月24日

    さとうさん

    外食で牛トロフレークを食べたことがあり、美味しかったので購入。 こちらもとっても美味しく、大満足の味でした!!! タレがついてたら、満点なんですが… ネットで調べて味付けして食べました

  • 評価:
    2024年11月12日

    いたちさん

    いつもはサラサラなのに、今回は固まっていて、黒くなっている箇所がありました。味もイマイチで、運搬途中で解凍が進んだのかもしれません。残念。

  • 評価:
    2024年10月26日

    ヒロさん

    久々に食べたくなったので、 お取寄せしました。 やっぱり旨い! ご飯がすすみます!

  • 評価:
    2024年10月24日

    mariさん

    タレなしを頼んだこともありましたが、やはり専用タレには何か秘密がある⁈のか、丼の味が格段に美味しくなります。またリピートしたいです。美味しい牛トロ丼をありがとうございました!

  • 評価:
    2024年10月16日

    ななさん

    札幌で食べて忘れられなかったので注文しました。 ユッケ丼にすると最高に美味しいです。また注文します!

  • 評価:
    2024年10月15日

    さん

    とてもおいしかったです

  • 評価:
    2024年10月05日

    ききさん

    贅沢な1品です。生ユッケ丼にして食べるととても美味しいです。また絶対頼みます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道清水町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 清水町

清水町は北海道の真ん中あたりに位置し、道東の玄関口と言われています。

畑作と酪農が盛んな町で、雄大な土地の中で育った作物や畜産物が自慢です。

牛・豚・鶏・羊といった肉の種類が豊富で、コンクールや大会で受賞するほどの高品質なお肉が集まっています。

また、アスパラやにんにくをはじめとする農作物や、牛乳・チーズ・アイスといった乳製品も魅力の町で、まさに「食の宝庫」と呼べる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安全・安心に暮らしつづけるまち事業
  2. 健やかで笑顔あふれるまち事業
  3. 学びから生きる力を育むまち事業
  4. 地域資源と産業を活かし挑戦するまち事業
  5. 快適で安らぎを感じられる住みよいまち事業
  6. 多様なつながりで協働するまち事業
  7. 指定なし

お礼品のご紹介

  1. 清水町は、四季折々の美しい自然が楽しめる場所です。
    晴れた日には、日高の山々が壮大な景色を作り出し、訪れる人々に心からの安らぎを与えます。
    この町では、農業や畜産、酪農が盛んで、地元の農家たちは豊かな大地と清らかな水、太陽の恵みを活かして、
    高品質な農産物や精肉、乳製品を生産しています。その新鮮で風味豊かな食材は、多くの人に愛されています。

    さらに、清水町では大自然を満喫できるアクティビティも豊富です。
    キャンプや牧場体験を通じて、自然と直接触れ合うことができます。こうした体験を通じて、訪れる人々は清水町の魅力を深く味わうことができるでしょう。
    自然の美しさと豊かな食文化がぎゅ~っと詰まった清水町に温かいご支援をお待ちしております。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ