お礼品ID:3158374
【定期便】ケーキハウスくるみの里づくし 6回:奇数月発送 TF408
ケーキハウスくるみの里の人気の品を定期便(年6回 奇数月)としてお届けいたします。
寄付金額72,000円
- お礼品発送予定時期
- 申し込み完了の翌奇数月から全6回発送 ※申し込み完了日により一部例外あり (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
看板メニューのスイーツ「ふーちゃんのケーキバー」をはじめ、大人気のラムレーズンサンド、ロールケーキなど、くるみの里のおいしいお菓子がいっぱい!!
※くるみの里のお菓子は、保存料、着色料不使用で手作りにこだわっています。
【1月】
ふーちゃんのチーズバー :5本
ラムレーズンサンド :5個
★フランス産キリのクリームチーズを使用し、チーズの濃厚さを楽しめます。
★ラムレーズンサンドはサクサクのビスケット生地の中に、バタークリームとラム酒の風味漂う一品です。
【3月】
ロールケーキ :1本
クルミロールケーキ :1本
★果物が入った生クリームがたっぷりのロールケーキと、生地にクルミを練り込んで焼き上げたクルミロールケーキ。
生クリームは甘さめです。
【5月】
ふーちゃんの生チョコバー :5本
ラムレーズンサンド :5個
★アーモンドたっぷりのサクサクしたクッキー生地を、甘みを抑えたチョコレートでコーティング。
【7月】
抹茶の生チョコバー :5本
ラムレーズンサンド :5個
★ホワイトチョコに抹茶をブレンドし、爽やかな味に仕上げています。
【9月】
プレミアムホワイトルージュ :5本
ラムレーズンサンド :5個
★濃厚さが楽しめるチーズバーの風味をそのままに、甘酸っぱいイチゴを散りばめた一品です。
【11月】
ラムレーズンサンド :10個
★サクサクのビスケット生地の中に、バタークリームとラム酒の風味漂うレーズンをサンドした一品です。
コーヒータイムのお供にいかがでしょうか?
《お届けにあたって》
※申込期日が奇数月の場合、翌奇数月からの発送となります。
例)9月申込み→11月分から発送します。
※各月上旬に発送を予定しています。
【内容量】
・1月 ふーちゃんのチーズバー(5本)+ラムレーズンサンド(5個)
・3月 ロールケーキ(1本)+クルミロールケーキ(1本)
・5月 ふーちゃんの生チョコバー(5本)+ラムレーズンサンド(5個)
・7月 抹茶の生チョコバー(5本)+ラムレーズンサンド(5個)
・9月 プレミアムホワイトルージュ(5本)+ラムレーズンサンド(5個)
・11月 ラムレーズンサンド(10個)
【アレルギー】
・卵・乳・小麦・アーモンド・くるみ・大豆・もも
【提供元】
・ケーキハウスくるみの里
【注意事項/その他】
※年末年始やギフトシーズンなど、お申込みが集中した際は、通常より発送までに期間を要しますので、ご了承ください。
お礼品詳細
賞味期限 | 返礼品発送より冷凍にて6か月(冷凍にて保存し、お早めにお召し上がり下さい) |
---|---|
配送方法 | 冷凍便にて配送 |
提供元 | 高原町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 順次受付 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:高原町ふるさと納税推進室
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0984-21-2640
お問い合わせフォームURL:https://sgfm.jp/f/61644c6549bab1eeed66779729479626
宮崎県高原町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ケーキ
お礼品レビュー
宮崎県高原町のご紹介
高原町(たかはるちょう)は宮崎県南西部に位置し“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残る町です。1,500メートルを越す山の麓にあり、悠久の歴史と雄大な自然に育まれた水と緑と神話の町。
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。
畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくり、人づくり及びものづくり支援
- 子育て支援
- 移住定住
- 福祉健康づくり支援
- 産業振興のための育成強化
- 歴史、伝統及び文化・芸術活動
- スポーツ振興
- その他の支援
お礼品のご紹介
霧島連山の麓、緑と水に囲まれた高原町は、風味豊かな「宮崎牛」の生産が盛んなことで知られており、黒毛和牛本来の上品な美味しさを全国へ発信しているほか、清らかな湧水で育むお米やキャビア、鶏卵、季節の果実、それらの素材を生かした加工品など、ぜひ一度ご賞味いただきたい、“たかはるのたからもの”と言える品々を取り揃えています。高原(たかはる)の大地と人が手塩にかけて育んだ本物の良味をお試しください。