初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3156563

【京都市交通局】「地下鉄に乗るっ」ジグソーパズル
【京都市交通局】「地下鉄に乗るっ」ジグソーパズル
【京都市交通局】「地下鉄に乗るっ」ジグソーパズル

【京都市交通局】「地下鉄に乗るっ」ジグソーパズル

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

応援キャラクター仲良し幼馴染3人組のデザイン!

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
寄付完了から1ヵ月以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

地下鉄・市バス応援キャラクターを素材にした「地下鉄に乗るっ」のキャラクターグッズです。
太秦天神川駅にちなんで名づけられた「太秦萌」、松ヶ崎駅にちなんで名づけられた「松賀咲」、小野駅にちなんだ「小野ミサ」の3人娘を迫力の1,000ピースパズルに。


●太秦 萌(うずまさ もえ)
京都市内の高校に地下鉄を使って通う高校2年生。
父親の影響で地下鉄になんとなく愛着がわいている。天然な部分もあるが、明るくみんなから愛される女の子。頑張ってる人を見ると応援しちゃうムードメーカー。趣味はカメラ。エスカレーターは使わない派です。

●松賀 咲(まつが さき)
京都市内の高校に地下鉄を使って通う高校2年生。
太秦萌の幼なじみで,陸上部に所属し中長距離に挑戦している。活発でしんどくても頑張る性格。他校との合同練習のときには地下鉄一日券を使いこなす。トレーニングの一環で階段を上ることを心掛けている。

●小野 ミサ(おの みさ)
京都市内の高校に地下鉄を使って通う高校2年生。
太秦萌の幼なじみで,あるアニメの影響で軽音部に所属しギターを担当。二人兄妹の妹で,音楽と植物が好きなちょっとクールな女の子。育てている植物は這苔で作った苔玉。運動は苦手なため,ついついエスカレーターを使っちゃう派です。


※小部品があります。誤飲窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。
※高温多湿な場所や直射日光のあたる場所に置かないでください。
※専用のり付き


■京都市交通局■
通勤、通学、お買い物や通院など、市民の皆様の暮らしや経済活動を支えるとともに、京都を訪れる方々の便利な交通手段として、多様な都市活動を支える必要不可欠な都市基盤であり、市民の皆様の大切な財産である、市バス・地下鉄を運営しています。

お礼品詳細

内容量 ジグソーパズル 1000ピース
完成サイズ 横750mm×縦500mm
箱サイズ 381mm×270mm×50mm
申込条件 オンライン決済限定
配送方法 通常便
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ご当地キャラクター

さとふるではご当地キャラクターのお礼品を多数掲載しています。各地域の魅力を象徴した愛らしいユニークなキャラクターたちは、地域愛に満ちあふれた存在です。ぬいぐるみやタオル、Tシャツや文房具などのグッズやアイテムは小さなお子さまから大人まで幅広くお楽しみいただけます。訪れた地域の思い出の記念として、またお気に入りの地域の応援活動として、ご自身へのご褒美や大切な方への贈り物などにご活用ください。 さとふるではご当地キャラクターのお礼品を多数掲載しています。各地域の魅力を象徴した愛らしいユニークなキャラクターたちは、地域愛に満ちあふれた存在です。ぬいぐるみやタオル、Tシャツや文房具などのグ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ