初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3130042

【洛景工房】ウォレットキーケース「SMART MOVE!」<薄暮の慕ふ(紺)>
【洛景工房】ウォレットキーケース「SMART MOVE!」<薄暮の慕ふ(紺)>
【洛景工房】ウォレットキーケース「SMART MOVE!」<薄暮の慕ふ(紺)>
【洛景工房】ウォレットキーケース「SMART MOVE!」<薄暮の慕ふ(紺)>

【洛景工房】ウォレットキーケース「SMART MOVE!」<薄暮の慕ふ(紺)>

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ほぼ全部入る。ウォレットキーケース。

0.0
0

寄付金額52,000円

お礼品発送予定時期
寄付完了から1週間以内に発送 ※ハンドメイドのため、万が一欠品の場合は4週間程度お待ちいただく可能性があります。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

コンセプトは、「ちょうど良く、ちょっと良く。」

日々の暮らしのためのプロダクトを、京都が紡いできた技と心で作る。
決して高級品ではなく、多くの人が毎日使えるものを。
伝統に支えられた技術、精神性、美意識を大切に。
暮らしをちょっと便利に、少し豊かに、スマートに。

■目指したのは、世界初。「ほぼ全部」入る衝撃
ほぼ全部入るウォレットキーケースです。
スマートキー2個持ちの方にぴったり。
お出かけに必要なアイテムをシンプル&ミニマルに収納できるウォレットキーケースです。
クラウドファンディング支援合計700万円超を達成。熟練職人が丁寧にハンドメイドでお作りしています。
特許取得の独自構造で全てのアイテムがスキマなくベストポジション。不思議なほどコンパクトに収まります。
カーバリエーションは京都の情景を映したオリジナルの全5色。機能と携帯性、デザインを全て叶えました。
2021年1月、特許取得。

■京都の美意識を追求した、引き算の美学
<収納内容> 
・スマートキー×2個
・カード×5〜8枚くらい
・紙幣×5〜10枚くらい
・アナログキー×3本

<仕様・特徴>
・サイズ:10×10×2cm
・牛革製(革製造:兵庫・姫路)
・組立・縫製:京都(熟練職人によるハンドメイド)
・特許取得済み(特許番号 第6824539号)
・ファスナー:YKK製

車のキーだけでなく、玄関ドア電子キー、ガレージリモコン、エンジンスターター等も収納可能!

■思い出の中の情景を映したカラーバリエーション
【薄暮の慕ふ(紺)twilight-blue】
薄暮の頃、鴨川の河原から、濃青に染まる西の空を望めば、そこには宵の明星がまたたく。
恋しい人を想い、同じ場所で語り合った頃を思い出す。

※画像はイメージです。内容物は返礼品に含まれません。
※本革(牛革)を使用しているため、質感や表情には若干の個体差があります。また、染色も職人が手仕事で染めているため、色合いにも若干の個体差があります。
※その他、ご使用にあたっては、返礼品と共に同梱いたします「お取り扱い上の注意」をご確認ください。
※通常は寄付完了から1週間以内発送見込みですが、ハンドメイドのため、万が一欠品の場合は4週間程度お待ちいただく可能性があります。

■洛景工房■
「洛景」というブランド名について。
創業した2013年秋、初めて借りたオフィスは、京都御苑を望む築50年のビル、たった5坪の小さな部屋でした。

社名がなかなか決まらず悩んでいた時、窓の外に広がる京都御苑の圧倒されるような秋景色に見惚れ、「コレや!」と。
京都の情景や風物をイメージした「色と物語」を作ってプロダクトに落とし込もう!
澄み渡った秋晴れの日に、そんな社名を付けました。

お礼品詳細

内容量 本革製(国産牛)ウォレットキーケース×1個
サイズ 10×10×2cm(中身を入れた状態での厚みは約3cm)
カラー 薄暮の慕ふ(紺)
配送方法 通常便
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ