お礼品ID:3112179
数量限定!「最北の風」猿払産鮭の山漬け寒風干【15001】
猿払村で漁獲される鮭を塩蔵し、重ねて熟成させ寒干しています。
寄付金額30,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みをいただた順に順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
新巻鮭との違いは、漬けている間中他の鮭が適度な重なりとなり、より早く水分が抜け、塩分が均一に行き渡る事です。
一晩山漬けにした後に、一旦冷凍します。
この冷凍も熟成に欠かせない作業です。
冬の北風が吹き始めるのを待って解凍します。
その後丁寧に洗い、魚特有の生臭さを取り除きます。
この熟成させた鮭をオホーツクの寒風に当て、さらに乾燥させた物がこの山漬け寒風干しです。
この乾燥でさらに熟成が進みます。
それによって旨味が飛躍的に増幅し、凝縮されます。
また、身の脂と塩分が均一に行き渡るので、ハラスだけが塩辛過ぎる事も、背に脂が無いという事もありません。
また日持ちするのも特徴ですが、解凍後は風味が変わりますのでお早めにお召し上がりください。
○原材料名
鮭・精製塩
○内容量
鮭3切入×8P
鮭頭1切入×2P
○賞味期限
冷凍1年
○保存方法
ご家庭の冷凍庫で保管の場合(マイナス18℃以下で保存)
○注意事項
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
一晩山漬けにした後に、一旦冷凍します。
この冷凍も熟成に欠かせない作業です。
冬の北風が吹き始めるのを待って解凍します。
その後丁寧に洗い、魚特有の生臭さを取り除きます。
この熟成させた鮭をオホーツクの寒風に当て、さらに乾燥させた物がこの山漬け寒風干しです。
この乾燥でさらに熟成が進みます。
それによって旨味が飛躍的に増幅し、凝縮されます。
また、身の脂と塩分が均一に行き渡るので、ハラスだけが塩辛過ぎる事も、背に脂が無いという事もありません。
また日持ちするのも特徴ですが、解凍後は風味が変わりますのでお早めにお召し上がりください。
○原材料名
鮭・精製塩
○内容量
鮭3切入×8P
鮭頭1切入×2P
○賞味期限
冷凍1年
○保存方法
ご家庭の冷凍庫で保管の場合(マイナス18℃以下で保存)
○注意事項
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
お礼品詳細
配送方法 | 冷凍便 |
---|---|
提供事業者 | 猿払鮭鱒漁業株式会社 |
アレルゲン | 鮭 |
提供元 | 猿払村 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年お申込みを受付しております。 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:【北海道猿払村】ふるさと納税お問い合わせセンター
受付時間:(平日)9:00~17:30
電話番号:050-3355-1069
メールアドレス:furusato-sarufutsu@ccs1981.jp
北海道猿払村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鮭・サーモン
鮮魚
お礼品レビュー
0.0
北海道猿払村のご紹介
猿払村は、人口2,700人余りのオホーツク海を望む宗谷北部に位置する『日本最北の村』です。
総面積は590km平米と広大な面積を有する村であり、そのうち山林や原野が約8割を占め、大小の沼や湿地帯が点在し、河川には絶滅が危惧される淡水魚「イトウ」が生息するなど、手つかずの自然たくさんの村です。
また、猿払村は漁業と酪農が盛んです。豊かな漁場に恵まれた、国内有数の水揚げを誇る天然ホタテと広大な牧草地で育つ乳牛の牛乳やバターなどの乳製品は寒冷な自然の中でおいしく育った全国レベルの上質な味わいです。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.猿払村づくり
- 2.地域の歴史文化の振興
- 3.魅力ある地域産業の推進
- 4.自然環境の保全と共生
- 5.地域福祉活動の活性化
- 6.青少年の健全育成の推進
お礼品のご紹介
猿払村はオホーツク海に面した日本最北の村です。夏はのどかな景観をつくる酪農地帯と、壮大なオホーツク海が広がっています。開けた土地から見える空は広く、夜は満点の星空に。
猿払村のホタテは流れの早い潮に鍛えられて身がプリプリとハリがあり、オホーツクの冷たい海で育つサケ・マスは脂がのって美味しいと定評です。