お礼品ID:3106428
【R7年早期受付】 湧水栽培 ナツやさいのパプリカ 12玉〜15玉セット ピンクの八百屋〜ナツやさい
津別町の湧水100%で栽培される「ナツやさい」のパプリカ
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- 8月~10月上旬(天候等により発送時期が前後する場合があります。)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
北海道の津別町で栽培される大きな湧水パプリカ
肉厚で大ぶり、臭みのない瑞々しさは豊穣な土地と気候が与えてくれる、ナツやさいパプリカの特徴です。
【多くの水源を持つ津別町】
町面積の8割以上が森林のまち津別町は扇状に広がる河川流域の平地と山地によって形成されており、湧水の水源が多くあります。
今でも無消毒で飲むことのできる希少な水源から汲み上げた、ミネラルたっぷりの湧水はすっきりとした甘味と臭みのない瑞々しさを与えてくれます。
【冷涼な気候とパプリカの特性】
パプリカは、冷涼な土地であるほど果実が大きく育つ野菜です。
津別町は全国でも高温となるほど気温は上がりますが湿度が少なく夜温は低く、昼夜差は20度近くになります。その気候が甘く、肉厚で大ぶりなパプリカを育てます。
【こだわりの土づくりと食の安全への取組み】
「ナツやさい」という野菜ブランドを持つ合同会社さの農場は、土壌研究グループ(※1 SRU)に加盟しております。
また※2 JGAP認証農場として食の安全にも取り組んでおります。
※1 土壌研究グループソイル・リサーチ・ユニオン(SRU)
必要なミネラルを補って土のバランスを整え、土を健康に保つため、ファーマーズコンサルタントであるエリック川辺氏の指導を仰いでいる北海道の農家で構成されたグループです。
※2 JGAPは食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。(2021年5月14日認証)
おすすめ調理法
・サラダスティックやスライスして彩サラダに
・大きめにカットしてそのままバーベキューなど
・トマトのように煮込めばパプリカソースとしてピザやパスタに
・カットして冷凍保存をすれば、炒め物やスープにも
パプリカの特徴
パプリカはビタミンが豊富なお野菜ですが、色によって味や栄養素が変わります!
赤:ほんのりとした甘み、カプサイシンが豊富です。
黄:さっぱりとした食味、αカロテンが豊富です。
オレンジ:甘く、3種の中で一番ビタミンが多い。栄養素がバランスよく含まれる。
お好みのパプリカを見つけてみましょう!
取扱事業者:合同会社さの農場
肉厚で大ぶり、臭みのない瑞々しさは豊穣な土地と気候が与えてくれる、ナツやさいパプリカの特徴です。
【多くの水源を持つ津別町】
町面積の8割以上が森林のまち津別町は扇状に広がる河川流域の平地と山地によって形成されており、湧水の水源が多くあります。
今でも無消毒で飲むことのできる希少な水源から汲み上げた、ミネラルたっぷりの湧水はすっきりとした甘味と臭みのない瑞々しさを与えてくれます。
【冷涼な気候とパプリカの特性】
パプリカは、冷涼な土地であるほど果実が大きく育つ野菜です。
津別町は全国でも高温となるほど気温は上がりますが湿度が少なく夜温は低く、昼夜差は20度近くになります。その気候が甘く、肉厚で大ぶりなパプリカを育てます。
【こだわりの土づくりと食の安全への取組み】
「ナツやさい」という野菜ブランドを持つ合同会社さの農場は、土壌研究グループ(※1 SRU)に加盟しております。
また※2 JGAP認証農場として食の安全にも取り組んでおります。
※1 土壌研究グループソイル・リサーチ・ユニオン(SRU)
必要なミネラルを補って土のバランスを整え、土を健康に保つため、ファーマーズコンサルタントであるエリック川辺氏の指導を仰いでいる北海道の農家で構成されたグループです。
※2 JGAPは食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。(2021年5月14日認証)
おすすめ調理法
・サラダスティックやスライスして彩サラダに
・大きめにカットしてそのままバーベキューなど
・トマトのように煮込めばパプリカソースとしてピザやパスタに
・カットして冷凍保存をすれば、炒め物やスープにも
パプリカの特徴
パプリカはビタミンが豊富なお野菜ですが、色によって味や栄養素が変わります!
赤:ほんのりとした甘み、カプサイシンが豊富です。
黄:さっぱりとした食味、αカロテンが豊富です。
オレンジ:甘く、3種の中で一番ビタミンが多い。栄養素がバランスよく含まれる。
お好みのパプリカを見つけてみましょう!
取扱事業者:合同会社さの農場
お礼品詳細
容量 | 12玉〜15玉セット(M〜L相当)※サイズによって数量が変動いたしますので予めご了承くださいますよう |
---|---|
配送方法 | 通常便 |
消費期限 | 冷蔵庫保管で一週間程度(目安) |
提供元 | 津別町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 予定数量に到達した場合は、締め切らさせていただきます。 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後から3週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:津別町役場 住民企画課 企画係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0152-77-8374
メールアドレス:furusato@town.tsubetsu.lg.jp
北海道津別町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
北海道津別町のご紹介
津別町は、北海道の東側・オホーツク管内の最も南に位置する農業と林業を中心とした町です。
総面積の約86%を占める森林から湧き出る水と、夏は30℃を超え、冬はマイナス20℃以下に凍り付く厳しい自然の中で大切に育てられた農作物、数々の賞を受賞したブランド牛など自然の恵みをたっぷり受けた特産品が魅力です。
また愛林の町としても有名な津別町は木工業も盛んで、職人がひとつひとつ手掛ける機能性溢れる椅子や優しい灯りの照明器具など、こだわりのモノづくり精神にあふれています。
ふるさと納税の使い道情報
- 事業1 観光の振興に関する事業
- 事業2 未来を担う子どもの教育・健全育成に関する事業
- 事業3 福祉及び医療に関する事業
- 事業4 ふるさとの自然環境の保全に関する事業
- 事業5 その他、町づくりに資する事業(スポーツ環境整備)
- 事業6 その他、町づくりに資する事業(上記以外)
お礼品のご紹介
北海道津別町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。