初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3105844

朝霧高原放牧豚 しゃぶしゃぶセット
朝霧高原放牧豚 しゃぶしゃぶセット
朝霧高原放牧豚 しゃぶしゃぶセット
朝霧高原放牧豚 しゃぶしゃぶセット

朝霧高原放牧豚 しゃぶしゃぶセット

静岡県富士宮市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

富士山と自然の恵みを受けて育った、ストレスフリーの放牧飼育「朝霧高原放牧豚」

5.0
1

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
受付後順次発送 ※状況によって発送まで1か月程度お時間がかかる場合がございます。誠に恐れ入りますが予めご了承いただきますようお願いいたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

標高700m超の朝霧高原。
放牧豚は澄んだ空気を吸い、富士山伏流水の水源が近いおいしい水を飲んで育ちます。
土を掘り起こし植物を食べたり自然と関わりながらストレスなく成長する、ストレスフリーの放牧飼育です。

一般的な養豚の飼育環境では病気予防のため、エサを与える際に抗生物質の投与が定期的に行われますが、朝霧高原放牧豚では基本、薬は与えません。豚の健康を一番に考え、免疫力が高くなる飼育を心がけています。

質の良い飼料が美味しい豚を育てます。
「朝霧高原放牧豚」ではエコフィードに様々な発酵菌を加え、自家配合飼料を手作りしています。
地域の食品加工場から出るサツマイモ・落花生・おからなど、人が食べるための原料で出来ているエコフィードは、動物飼料の原料より厳しい基準をクリアしており、フードロスの削減にも貢献しています。

「しゃぶしゃぶセット」は、3種の部位を食べ比べできるセットです。

バラ肉は、放牧豚の特徴、脂身の美味しさが一番よくわかる部位です。放牧豚の脂身は後味が軽く、脂身が苦手な方でもシャブシャブなどの調理方法であっさりと召し上がっていただけます。
ロースは、脂身と赤身がバランスよく分かれていて、脂身・赤身それぞれの美味しさが分かりやすく味わえます。くせがなくどんな調理方法にもあいます。
モモ肉は、赤身の好きな方におすすめです。運動量の多いい部位で適度な歯ごたえと赤身のしっかりとしたうま味が特徴です。


■株式会社 朝霧高原放牧豚 のご紹介■

自然を与えて薬を与えず。
富士山の麓、朝霧高原。 澄んだ空気とおいしい水。 恵まれた大地でのびのびストレスフリーに育った放牧豚は、本来の豚肉の味わいと、香りのいい甘い脂が最大の特徴です。
ネットショップでもご購入いただけます。

お礼品詳細

内容量 しゃぶしゃぶ用ロース250g、しゃぶしゃぶ用バラ250g、しゃぶしゃぶ用モモ250g
賞味期限 2~6ヶ月(製品シールに記載されている期限に習ってください。)
アレルギー 豚肉
配送方法 冷凍便
提供元 富士宮市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:富士宮市 企画部 企画戦略課 地域政策推進室

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0544-22-1215

メールアドレス:furusato@city.fujinomiya.lg.jp

静岡県富士宮市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

しゃぶしゃぶ

さとふるではしゃぶしゃぶのお礼品を多数掲載しています。しゃぶしゃぶは、日本の鍋料理のひとつで、薄切りの肉や野菜を熱湯や熱いだし汁にくぐらせて食べる料理です。豚肉のしゃぶしゃぶは、豚肉の柔らかさと旨みを楽しむことができ、幅広い年齢層に人気があります。しゃぶしゃぶでは、脂肪が適度に含まれた、柔らかくてジューシーな味わいのロース肉や肩ロース肉がよく使用されます。また、赤身を楽しみたい方は脂肪が少ないもも肉もおすすめです。しゃぶしゃぶの最後はご飯やうどんを入れて煮込むことで、だし汁が染み込んだおいしい締めの食事を楽しむこともできます。ご家庭でお気軽にお楽しみいただくことはもちろん、特別な日のディナーや、大切な方との食事のメニューとして、おすすめの一品です。 さとふるではしゃぶしゃぶのお礼品を多数掲載しています。しゃぶしゃぶは、日本の鍋料理のひとつで、薄切りの肉や野菜を熱湯や熱いだし汁にくぐらせて食べる料理です。豚肉のしゃぶしゃぶは、豚肉の柔らかさと... 続きを読む

豚肉(精肉)

さとふるでは豚肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。豚肉は、定番の生姜焼きやとんかつ、酢豚など様々な料理に利用できる食材です。お子様には、豚ひき肉を使った餃子やハンバーグなど人気のメニューはいかがでしょうか。また豚バラ肉とキャベツ、ピーマンなどを炒めて甘辛い味をつけるホイコーローや、かたまり肉であれば自家製チャーシューなど、豚肉は幅広い料理に活用することができます。豚肉を使って様々な美味しい料理を楽しんでください。
ふるさと納税で豚肉のお礼品がたくさん届いた時は、はじめに表面の水分を拭き取り、1~2日以内に食べる分はラップで包んで密閉容器に入れ、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存してください。すぐに食べない分は、一回分ごとにラップをしビニールの保存パック等に入れて冷凍するとおいしさが長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは豚肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。豚肉は、定番の生姜焼きやとんかつ、酢豚など様々な料理に利用できる食材です。お子様には、豚ひき肉を使った餃子やハンバーグなど人気のメニューはい... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年03月30日

    週末写真家さん

    早速しゃぶしゃぶで美味しくいただきました 自分は小食で250gは多いかもと思いましたが、ペロリと頂けました

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

静岡県富士宮市のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 富士宮市

富士宮市は、富士山の南西麓に位置し、富士山の恩恵を受けながら発展してきました。

「富士山本宮浅間大社」や「清涼な湧き水」などにより形成された『歴史文化』、間近に見える富士山をはじめ、「朝霧高原」、「田貫湖」といった『美しい自然景観』、名物「富士宮やきそば」や富士山の恵みを生かして生産された農産物、ニジマス、日本酒といった『美食』など、様々な美しさに彩られたまちです。

ぜひ富士宮市へ足を運んでいただき、魅力を感じていただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 富士宮市政全体のため (地方創生事業等)
  2. 「富士山基金」 日本人のふるさと富士山のために
  3. 富士山の自然と調和した 循環力があるまちづくり(環境)
  4. 富士山の麓から創造力と活力がみなぎるまちづくり(産業)
  5. みんなの幸せと潤いを創出するまちづくり(健康福祉)
  6. 郷土に学び郷土を愛する心豊かな人を育むまちづくり(教育文化)
  7. 富士山の魅力を発揮した快適なまちづくり(都市整備)
  8. 豊かなコミュニティを持つ安全・安心なまちづくり(市民生活)
  9. 市民と一緒に取り組むまちづくり(市民参加・行財政)

お礼品のご紹介

  1. 静岡県富士宮市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ