初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3105220

【TVで紹介】気仙沼 完熟牡蠣のドレッシング150ml×1個 / 石渡商店 [20563410] ◎
【TVで紹介】気仙沼 完熟牡蠣のドレッシング150ml×1個 / 石渡商店 [20563410] ◎
【TVで紹介】気仙沼 完熟牡蠣のドレッシング150ml×1個 / 石渡商店 [20563410] ◎
【TVで紹介】気仙沼 完熟牡蠣のドレッシング150ml×1個 / 石渡商店 [20563410] ◎

【TVで紹介】気仙沼 完熟牡蠣のドレッシング150ml×1個 / 石渡商店 [20563410] ◎

宮城県気仙沼市

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

完熟牡蠣 ドレッシング 牡蠣 カキ ドレッシング 醤油 サラダ 気仙沼 お取り寄せ 産地直送

4.3
12

寄付金額4,500円

お礼品発送予定時期
決済確認から1〜2ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソースを使用した贅沢な醤油ベースのドレッシングです。
野菜サラダや、カルパッチョなど、お好みでご使用ください。
また生牡蠣などにもさっぱりとした酸味がとてもマッチします。

注)商品ラベルが商品ページの写真と違う場合があります。

≪内容量≫
150ml×1

≪消費期限≫
製造日より360日

≪アレルギー≫
小麦・大豆
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。

≪栄養成分(推定値)≫
100g当たり
エネルギー   319Kcal
たんぱく質   2.5g
脂質     25.1g
炭水化物   20.9g
食塩相当量 4.89g

■地場産品基準
当該返礼品の重量や付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が気仙沼市内で生産された原材料によるものであるため。(告示第5条第2号に該当)

お礼品詳細

配送方法 通常
事業者 株式会社石渡商店
提供元 気仙沼市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間~1ヶ月程度 ※繁忙期は約2ヶ月ほどお待たせすることがございます

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:050-3163-8255

メールアドレス:support@furusato-ksn.jp

宮城県気仙沼市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

牡蠣(カキ)

”海のミルク”こと牡蠣。国内で獲れるのは、大きく分けて「真牡蠣」と「岩牡蠣」の2種類です。真牡蠣は広島県、宮城県、岡山県など広いエリアで水揚げされています。一方の岩牡蠣は、石川県、秋田県、佐賀県など日本海エリアを中心に漁獲されます。この2種類の牡蠣は旬も異なり、真牡蠣が冬、岩牡蠣が夏です。
近年、全国各地でブランド牡蠣の養殖も盛んに行われています。「かき小町」「カキえもん」「マルえもん」「的矢かき」など、その数は30種類以上にも及びます。
牡蠣が届いた場合、生食用は生カキとしてお召し上がりいただけます。加熱用の場合は、酒蒸し、焼き牡蠣、カキフライなどお好みの調理法でお召し上がりください。
磯の香り豊かな牡蠣の旨味を、この機会にぜひご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
”海のミルク”こと牡蠣。国内で獲れるのは、大きく分けて「真牡蠣」と「岩牡蠣」の2種類です。真牡蠣は広島県、宮城県、岡山県など広いエリアで水揚げされています。一方の岩牡蠣は、石川県、秋田県、佐賀県... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月11日

    リカママさん

    牡蠣の風味が濃く、サラダにも肉にも合う味で、あっという間になくなりそうです。

  • 評価:
    2023年12月26日

    どれみさん

    ほんのりカキの風味がある、高価なドレッシング。 今度は説明書きにあった、お肉の味付けに使ってみたいです。

  • 評価:
    2023年12月24日

    末永寿さん

    送られてきたホタテのサラダ、ポークソテーのレシピに従って作ってみました。 牡蠣の風味が抜群に効いて、今まで食べたことない違った食べ物になりました。 友達にも勧めたいと思います。

  • 評価:
    2023年11月12日

    ちゃまさん

    あっという間に 無くなり 追加しました。

  • 評価:
    2023年11月12日

    ちゃまさん

    パスタとあえて食べると 美味しかったです♪

  • 評価:
    2023年10月27日

    山田さん

    味が濃厚で本当に美味しかったです。 またお願いしたい商品でした。

  • 評価:
    2023年10月05日

    江端川二郎さん

    返礼品のドレッシングは思っていたよりも小さく少量でした。しかし開封して野菜に振りかけてみると、今まで食べたことのない新感覚のドレッシングで、同封されていた肉料理にも使ってみましたが、やはり生野菜での使用感が一番美味しく感じました。それも少量しかかけない方がより野菜の味を引き立ててくれる不思議な美味しいドレッシングでした。

  • 評価:
    2023年09月30日

    あきらんさん

    ちょっと量が少ないなと思いましたが、色々な海鮮やサラダに良く合うと思います! ZIPで取り上げられてたので、スグ申し込みしました(*^^*)

  • 評価:
    2023年09月28日

    山邊 善教さん

    ドレッシングだけでなく焼き物にも承知でき色々な使い方があります。 風味もよく美味しい逸品でした。

  • 評価:
    2023年09月27日

    こぷのさん

    牡蠣があまり好きではない長女も、美味しい!と言って食べてました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮城県気仙沼市のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 気仙沼市

宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。

食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。

東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興と雇用の創出
  2. 保健・福祉・医療の充実
  3. 教育の充実
  4. まちづくり一般
  5. 生活基盤の整備
  6. 使いみちを特定しない

お礼品のご紹介

  1. 気仙沼市では、地域の特性を活かした海産物や農産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。気仙沼の魅力がたっぷり詰まった特産品をぜひご覧ください!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ