初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3096886

【河田フェザー使用】 ソフトでまぁ~るい 羽根 クッション (JWC-36)
【河田フェザー使用】 ソフトでまぁ~るい 羽根 クッション (JWC-36)
【河田フェザー使用】 ソフトでまぁ~るい 羽根 クッション (JWC-36)
【河田フェザー使用】 ソフトでまぁ~るい 羽根 クッション (JWC-36)

【河田フェザー使用】 ソフトでまぁ~るい 羽根 クッション (JWC-36)

三重県明和町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ダックの羽毛でやわらかい触り心地の癒しクッション♪

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、順次発送 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

発送される月指定可

2025年9月下旬~2025年11月下旬

配送指定に関するご注意
※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

日本国内で育ったダックの羽毛を10%使用しているので、フェザークッションとは違い、やわらかい触り心地です。
マカロンみたいにコロッとした円形で、落ち着いた雰囲気のスモーキーカラー、可愛いイメージのパステルカラーで展開しました。
縫製糸をパイピングの色と合わせ、おしゃれ感を演出。お花みたいにも見えます。
安心の日本製です。

<安心の国内製造>
国内の自社工場にて洗浄、製造しています。


直径:約36cm
カラー数:7色(ピンク、オレンジ、イエロー、ブルー、グリーン、ベージュ、ナチュラル)

ご希望のカラーをfurusato@hana-meiwa.jpまでご連絡いただきますようよろしくお願い致します。
※ご希望がない場合はおまかせカラーとなります。

【保存方法】通気性のある収納袋に防虫剤を入れて保管

【お手入れ方法】丸洗い不可(弱いドライクリーニングなら可能)

ウォッシャブル加工等施されておりませんので、 もし洗ってしまうと外生地がへたってしまい、中の羽毛が飛び出す原因となってしまいます。

【希少な羽毛】
日本産ホワイトダックダウン
希少な日本の鴨(ダック)から採取した羽毛を10%使用しています。
ガチョウ(グース)は日本ではあまり食することがないと言えますが、
鴨は昔から日本人の定番的な食材でもありました。
河田フェザーでは、鴨を育てる契約農家と提携し安心で安全な
日本産ダックのダウンを使用しています。
羽毛は10%ですが、その柔らかさはフェザーだけのものとは比べ物になりませんよ!

【上質な羽根】
国内自社洗浄の綺麗なフェザー
ダウンとフェザーでバランスをとったクッションは、通気性や吸湿性に優れ、
適度な弾力があり、特に軽くて柔らかいのが特徴です。
心地良い時間をゆっくりとお楽しみください。
河田フェザーのキレイなダウンとキレイなフェザーだから安心してお使いいただけます。

【事業者】河田フェザー販売株式会社

お礼品詳細

内容 ソフトでまぁ~るい羽根クッション(直径:約36cm)1個
配送方法 通常便
提供元 明和町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年受付を致します
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:明和町ふるさと納税センター

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0596-63-9600

メールアドレス:furusato@hana-meiwa.jp

三重県明和町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

三重県明和町のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 明和町

三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、また海にも隣接していることから豊かな農産物・海産物に恵まれたまちです。

天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。

ぜひ、明和町に足を運んでいただき、幻の宮「斎宮」をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.福祉健康施策
  2. 2.教育・文化施策
  3. 3.環境・緑化施策
  4. 4.斎宮跡保存活用施策
  5. 5.地域づくり・コミュニティボランティア施策
  6. 6.指定なし

お礼品のご紹介

  1. 三重県明和町はひじきや貝などの水産業や町全体では稲作を中心とした農業が盛んであるため、海産物やお米のお礼品が大変好評いただいております。また多数の松阪牛も取り揃えており、松阪牛を使用した加工品も人気です。是非、明和町の特産品をご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ