初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3095361

<愛媛の有名店「寿司和泉屋」若大将が捌いた「白寿真鯛」と秘伝のタレ> 鯛めし 郷土料理 海鮮 魚介
<愛媛の有名店「寿司和泉屋」若大将が捌いた「白寿真鯛」と秘伝のタレ> 鯛めし 郷土料理 海鮮 魚介
<愛媛の有名店「寿司和泉屋」若大将が捌いた「白寿真鯛」と秘伝のタレ> 鯛めし 郷土料理 海鮮 魚介
<愛媛の有名店「寿司和泉屋」若大将が捌いた「白寿真鯛」と秘伝のタレ> 鯛めし 郷土料理 海鮮 魚介

<愛媛の有名店「寿司和泉屋」若大将が捌いた「白寿真鯛」と秘伝のタレ> 鯛めし 郷土料理 海鮮 魚介

愛媛県西予市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

セサミンの力で鮮度維持能力を高めた次世代の真鯛「白寿真鯛(はくじゅまだい)」。 今回は、有名グルメガイドにも掲載されている愛媛の有名店「寿司和泉屋」の若大将直々に捌きました。 直前まで活魚水槽で泳いでいた活きの良い白寿真鯛が、甘くしっとりと上品に仕上げられております。 さらに、本お品物には寿司和泉屋秘伝の鯛めし用のタレを3パックお付けします。

0.0
0

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
●入金確認後、1か月以内に順次発送 ※受注生産のため、注文多数の場合は入金確認から【2ヶ月】ほどかかる場合がございますので予めご了承ください。 ※12月上旬以降の申請については、年内に発送できない場合がございます。 ※さとふるアプリとは連携しておりません
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【白寿真鯛】
白寿真鯛は白ごまを用いた独自の飼料のみを用いて育成することで、身にセサミンを蓄積しております。
また、魚の味は育て方、生産地、出荷後の扱い方によって決まると言われますが、白寿真鯛はその全てに厳格な基準を設けている数少ないブランド鯛です。

【寿司 和泉屋】
50年以上続く愛媛県の高級寿司店。
巨大な活魚水槽から取り出される地物の鯵、真鯛、ヒラメを中心に、全てのネタが恐ろしい手間と技術により繊細に仕上げられており、シャリとの一体感が食べるものを虜にします。

【寿司和泉屋の特製鯛めし1人前のレシピ】
「白寿真鯛」切身 約1/3
秘伝のタレ 1パック
生卵(卵黄)   1つ
白ごま 少々
お好みで
小ネギ
海苔
ワサビ

1.白寿真鯛の切身をやや薄めにスライスします
2.秘伝のタレを入れた器にスライスした身と卵黄、お好みで刻んだネギ、海苔、ワサビを添え、かき混ぜます
3.ホカホカの白ごはんにかけてお召し上がり下さい

【赤坂水産】
赤坂水産は愛媛県西予市三瓶町の養殖業者です。
先代から育んできた海との共存姿勢、取引先の要望に実直に向き合い高めて来た養殖魚の品質、直送直売による365日即日納品体制を軸に、海へ、取引先へ、消費者へ、「大切な人へ」、最も寄り添う会社であり続けたいと考えています。
【容量】
・白寿真鯛のお刺身用切り身(皮、骨なし)約400g(3人前)
・鯛めし用のタレ 3パック
※真空パックにし、冷蔵の状態で発送いたします

ふるさと納税のお礼品だけの特別な品となっております。
高級寿司店だけが実現できる品質を、この機会にご家庭でご堪能下さい。

●入金確認後、1か月以内に順次発送 ※受注生産のため、注文多数の場合は入金確認から【2ヶ月】ほどかかる場合がございますので予めご了承ください。 ※12月上旬以降の申請については、年内に発送できない場合がございます。

●配送できない地域:北海道・沖縄県

●指定日を承っておりません。予めご了承くださいませ。

●発送前にご連絡が欲しい場合やご不在等で返礼品を受け取ることができない期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
 ※ご記入がなく、受取ができなかった場合の再発送はいたしかねます。
 ※必ず連絡が取れる連絡先のご登録をお願いいたします。

お礼品詳細

消費期限 出荷日から4日間
配送 冷蔵
配送できない地域 北海道・沖縄県
提供元 寿司 和泉屋(TEL:0894-33-0305)
生産者 赤坂水産
提供元 西予市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

対応窓口:一般社団法人西予市観光物産協会

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0894-89-3143

メールアドレス:seiyo.nouzei@seiyo-kankou.or.jp

愛媛県西予市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、真鯛は美しい赤色の姿と魚の中で長寿のため、「魚の王様」として珍重されてきました。日本近海では、瀬戸内海、東シナ海、太平洋沿岸などで多く漁獲されます。近年では養殖も盛んに行われており、一年を通じて食べることができます。刺身やお茶漬けではぷりぷりとした食感、火を通すしゃぶしゃぶや塩焼き、鯛めしなどはふわっとやわらかい食感で、あっさりとしながら甘みと深い旨みを味わえるのが特徴です。淡泊なため和洋問わずさまざまな料理でお楽しみいただけます。 さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛媛県西予市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 西予市

「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~

西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。

このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. しごとづくり
  2. ひとづくり
  3. まちづくり
  4. 行財政
  5. "まち"の応援
  6. 市長におまかせ
  7. 西予市高校魅力化事業

お礼品のご紹介

  1. 愛媛県西予市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ