お礼品ID:3083554
【半兵衛麸】京の麩屋の迎春詰合せ
お正月のお料理と生麸田楽をご自宅でお作りいただけます [ 京都 元禄2年創業 しにせ お麩 麩まんじゅう 湯葉 人気 おすすめ グルメ ギフト プレゼント 贈答用 お取り寄せ CAFE ふふふあん 茶房 ]
寄付金額23,000円
- お礼品発送予定時期
- 12月1日~12月25日にてお届け※配送日の指定及び、配送時間ご指定は出来ません、予めご了承ください。 ※配送先の変更はお受けできません。※お受け取りになれなかった場合、店舗からの再送は致しておりませんので、ご了承ください。
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
お礼品の内容・特徴
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※配送日の指定及び、配送時間ご指定は出来ません、予めご了承ください。 配送先の変更はお受けできません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お正月のお料理におすすめの生麸とゆば、生麸田楽をお作りいただける詰合せです。
手まりや梅など職人の技が光る細工麸はお正月のお料理を華やかに彩ります。おせち料理やお雑煮などにご利用ください。
生ゆばはお鍋や年越し蕎麦の具材としてもおすすめです。
生麸の定番人気メニューである生麸田楽は、生麸を1.5~2.0cm幅に切り、多めの油を引いたフライパン等で両面を焼き、付属の田楽みそを塗ると完成です。もっちりとした生麸の食感をお楽しみ下さい。生麸の解凍方法やレシピもご一緒にお送りさせていただきます。
■詰合せ内容
迎春なま麸(50g)(細工麸8個)
お祝い生麸(90g)(紅白)×各1
うめ麸(60g)×1
竹麸(50g)×1
あわ麸(130g)×1
よもぎ麸(130g)×1
ごま麸(130g)×1
田楽みそ(100g)(赤・白)×各1
田楽串(16本入)
生小巻ゆば(60g)×1
生平ゆば(70g)×2
【ご注意】
冷凍のお品物でございます。生麸は沸騰後、火をとめたお湯に凍ったままのなま麸を入れ、5分程度浸して解凍してから調理してください。ゆばは冷蔵庫で解凍してください。※解凍後は冷蔵保存しお早めにお召し上がり下さい。
生麸は強火で焼くとすぐに焦げますので、弱火または中火で調理して下さい。鍋の蓋をしたまま煮込みますと大きくふくれてしまい、風味が損なわれますのでご注意下さい。
京麸の作り手としてのこだわり
お麸は、室町時代から食されている日本の伝統食材の一つです。
半兵衛麸では元禄二年(1689年)の創業以来、宮中で覚えた技を継承し、水や素材へのこだわりはもちろん、製法にもこだわり、伝統の味を守り続けています。
半兵衛麸の麸づくりは、宮中で覚えた技が基礎となっています。
少量であろうが大量に作ろうが、一つ一つ職人の経験、五感と勘を頼りに、タイミングを見極めて手作りでつくります。江戸時代から継承している製法は、尊い方が召し上がられるためのつくりかた。その歴史に誇りを持って、技を守り伝えてまいります。
いくつもの工程で多くの水を使う麸づくりでは、水の質が製品の品質の決め手となるほどの大切な原料の一つです。京都の水はお麸をもっちり柔らかく仕上げます。京都工場では、京の町の下を流れる伏流水を、美山工場のある美山町では、山からの清らかな湧水を使っています。
「京麸」は半兵衛麸の麸だけがもつ登録商標です。「京麸」と呼べるのは半兵衛麸だけの麸だけです。
■半兵衛麸■
創業元禄2年(1689年)
法人設立 昭和60年(1985年)8月
〒605-0903 京都市東山区問屋町通五条下る上人町433
※配送日の指定及び、配送時間ご指定は出来ません、予めご了承ください。 配送先の変更はお受けできません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お正月のお料理におすすめの生麸とゆば、生麸田楽をお作りいただける詰合せです。
手まりや梅など職人の技が光る細工麸はお正月のお料理を華やかに彩ります。おせち料理やお雑煮などにご利用ください。
生ゆばはお鍋や年越し蕎麦の具材としてもおすすめです。
生麸の定番人気メニューである生麸田楽は、生麸を1.5~2.0cm幅に切り、多めの油を引いたフライパン等で両面を焼き、付属の田楽みそを塗ると完成です。もっちりとした生麸の食感をお楽しみ下さい。生麸の解凍方法やレシピもご一緒にお送りさせていただきます。
■詰合せ内容
迎春なま麸(50g)(細工麸8個)
お祝い生麸(90g)(紅白)×各1
うめ麸(60g)×1
竹麸(50g)×1
あわ麸(130g)×1
よもぎ麸(130g)×1
ごま麸(130g)×1
田楽みそ(100g)(赤・白)×各1
田楽串(16本入)
生小巻ゆば(60g)×1
生平ゆば(70g)×2
【ご注意】
冷凍のお品物でございます。生麸は沸騰後、火をとめたお湯に凍ったままのなま麸を入れ、5分程度浸して解凍してから調理してください。ゆばは冷蔵庫で解凍してください。※解凍後は冷蔵保存しお早めにお召し上がり下さい。
生麸は強火で焼くとすぐに焦げますので、弱火または中火で調理して下さい。鍋の蓋をしたまま煮込みますと大きくふくれてしまい、風味が損なわれますのでご注意下さい。
京麸の作り手としてのこだわり
お麸は、室町時代から食されている日本の伝統食材の一つです。
半兵衛麸では元禄二年(1689年)の創業以来、宮中で覚えた技を継承し、水や素材へのこだわりはもちろん、製法にもこだわり、伝統の味を守り続けています。
半兵衛麸の麸づくりは、宮中で覚えた技が基礎となっています。
少量であろうが大量に作ろうが、一つ一つ職人の経験、五感と勘を頼りに、タイミングを見極めて手作りでつくります。江戸時代から継承している製法は、尊い方が召し上がられるためのつくりかた。その歴史に誇りを持って、技を守り伝えてまいります。
いくつもの工程で多くの水を使う麸づくりでは、水の質が製品の品質の決め手となるほどの大切な原料の一つです。京都の水はお麸をもっちり柔らかく仕上げます。京都工場では、京の町の下を流れる伏流水を、美山工場のある美山町では、山からの清らかな湧水を使っています。
「京麸」は半兵衛麸の麸だけがもつ登録商標です。「京麸」と呼べるのは半兵衛麸だけの麸だけです。
■半兵衛麸■
創業元禄2年(1689年)
法人設立 昭和60年(1985年)8月
〒605-0903 京都市東山区問屋町通五条下る上人町433
お礼品詳細
配送不可地域 | 離島 |
---|---|
容量 | ■詰合せ内容 迎春なま麸(45g)(細工麸8個) お祝い生麸(90g)などお礼品の内容・特徴に詳細記 |
配送方法 | 冷凍 |
消費期限 | 約90日 |
アレルギー | 小麦・ごま・大豆 |
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2024年12月15日まで |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。