お礼品ID:3081766
【12ヵ月定期便】頑張れ 小郡市「叶え星文様 御朱印帳ケース付き」明太子定期便 下旬配送
小郡市にしかない魅力を発信
寄付金額130,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金月の翌月より毎月下旬配送予定
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
冷凍
お礼品の内容・特徴
頑張れ小郡市!小郡市にしかない魅力を発信
さかえやの小郡市応援プロジェクト。
「小郡市をもっと多くの方に知って頂くために、小郡市にしかない魅力を発信したい!」という想いから始まったこの企画。
「明太子500g×12ヵ月定期便」をお申込みいただいた方に「叶え星文様 手織り御朱印帳ケース」を1つプレゼント。
明太子は贈答用の1本物を使用。
三段仕込みで旨みを凝縮し、ぷっちぷっちに仕上げ「おいしさをそのまま」とじ込めました。
こちらを12ヵ月、定期便で毎月お届けいたします。
3回目には「叶え星文様 手織り御朱印帳ケース」もお届け。
職人さんが糸から染め1つずつ丁寧に織りあげた御朱印帳ケースはシンプルかつ高級感があふれる逸品。
表面は高貴な紫色。留め紐には皮を使用し、御守りにも使われる縁起の良い「叶え結び」をポイントにしました。
一つひとつ表情の違う、手織りの布の風合いをお楽しみください。
贅沢なご自宅用としても、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめの返礼品です。
【叶え星文様とは…】
古代より機織りが盛んに営まれていた小郡。
織女と同じように機織りが得意な人が多く「棚機(たなはた)=七夕」の信仰が根付いていたと考えられています。
「叶え星文様」はそのような小郡の営みと伝統から生まれました。
織物技法のひとつである絣をイメージし濃淡で「叶う」の文字を表現。
「口」と「+」の組み合わせはお守りにも使われる縁起の良い「叶結び」の意味や「叶えたい願いにそっと寄り添いたい」という思いが込められています。
※御朱印帳ケースは1品ずつ手織りで制作に時間がかかるため「3回目」に発送いたします
※御朱印帳ケースは明太子とは別送いたしますので到着日が異なる場合がございます
※手織りのため、ご覧の画像と濃度や色の出方が違う場合がございます
※画像はイメージです
※お届け日のご指定はできません
【容量】
・液漬け辛子明太子1本物 500g(贈答用仕立て)×12ヵ月
・叶え星文様 手織り御朱印帳ケース×1 (定期便の3回目に発送いたします)
(サイズ)横21cm×縦15cm
(素 材)手織り布:絹100%
内側の布:ポリエステル100%
紐:皮
さかえやの小郡市応援プロジェクト。
「小郡市をもっと多くの方に知って頂くために、小郡市にしかない魅力を発信したい!」という想いから始まったこの企画。
「明太子500g×12ヵ月定期便」をお申込みいただいた方に「叶え星文様 手織り御朱印帳ケース」を1つプレゼント。
明太子は贈答用の1本物を使用。
三段仕込みで旨みを凝縮し、ぷっちぷっちに仕上げ「おいしさをそのまま」とじ込めました。
こちらを12ヵ月、定期便で毎月お届けいたします。
3回目には「叶え星文様 手織り御朱印帳ケース」もお届け。
職人さんが糸から染め1つずつ丁寧に織りあげた御朱印帳ケースはシンプルかつ高級感があふれる逸品。
表面は高貴な紫色。留め紐には皮を使用し、御守りにも使われる縁起の良い「叶え結び」をポイントにしました。
一つひとつ表情の違う、手織りの布の風合いをお楽しみください。
贅沢なご自宅用としても、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめの返礼品です。
【叶え星文様とは…】
古代より機織りが盛んに営まれていた小郡。
織女と同じように機織りが得意な人が多く「棚機(たなはた)=七夕」の信仰が根付いていたと考えられています。
「叶え星文様」はそのような小郡の営みと伝統から生まれました。
織物技法のひとつである絣をイメージし濃淡で「叶う」の文字を表現。
「口」と「+」の組み合わせはお守りにも使われる縁起の良い「叶結び」の意味や「叶えたい願いにそっと寄り添いたい」という思いが込められています。
※御朱印帳ケースは1品ずつ手織りで制作に時間がかかるため「3回目」に発送いたします
※御朱印帳ケースは明太子とは別送いたしますので到着日が異なる場合がございます
※手織りのため、ご覧の画像と濃度や色の出方が違う場合がございます
※画像はイメージです
※お届け日のご指定はできません
【容量】
・液漬け辛子明太子1本物 500g(贈答用仕立て)×12ヵ月
・叶え星文様 手織り御朱印帳ケース×1 (定期便の3回目に発送いたします)
(サイズ)横21cm×縦15cm
(素 材)手織り布:絹100%
内側の布:ポリエステル100%
紐:皮
お礼品詳細
賞味期限 | 冷凍3か月 |
---|---|
配送方法 | 冷凍 |
提供事業者 | さかえや |
提供元 | 小郡市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:ふるさと納税商品お問い合わせ窓口
受付時間:(平日)9:00~17:30
電話番号:0120-977-050
メールアドレス:furusato-cus@redhorse.co.jp
福岡県小郡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
明太子
明太子・たらこ
お礼品レビュー
0.0
福岡県小郡市のご紹介
福岡県中央部に位置する小郡市(おごおりし)。
九州最大級の肥沃な筑紫平野に臨む小郡市は緑豊かな穀倉地帯。同時に九州交通の要所、鳥栖市に隣接し、九州最大の都市である福岡市まで約30分という交通利便性からベッドタウンとしても発展してきました。
旧暦の七夕(8月7日)は全国より約30万枚もの短冊が寄せられ、七夕神社で七夕祭りが行われます。七夕伝説の色濃く残る小郡市に一度足を運んでみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長おまかせ
- 快適な都市基盤と潤いに満ちた居住環境づくり
- 活力ある産業(農業、商工業、観光など)づくり
- 誰もがいきいきと暮らせるやさしさあふれる福祉づくり
- 未来を担う子どもへの子育て支援の環境づくり
- 生きる力を育む教育と地域文化づくり
- 共働のまちづくりによる新たな地域自治体制づくり
- 防犯や防災などの安全・安心のまちづくり
お礼品のご紹介
福岡県小郡市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。