初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3063881

まるごと高知定期便【F03010】
まるごと高知定期便【F03010】
まるごと高知定期便【F03010】
まるごと高知定期便【F03010】

まるごと高知定期便【F03010】

高知県

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

全6回、高知の美味しいモノをお届けします

0.0
0

寄付金額100,000円

お礼品発送予定時期
令和6年1月、2月、3月、4月、5月、6月(全6回発送)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便

お礼品の内容・特徴

高知が誇る自慢の産品をお届けします。
土佐和牛や四万十ポークといった、美味しいお肉、もちろん大人気の「かつおの藁焼きたたき」に「土佐文旦」や「土佐小夏」といった美味しい果物や「高知のお菓子詰合せ」など魅力溢れる記念品をお届けします。

■お届け時期について
・土佐あかうし切り落とし・・・1月お届け
・四万十ポーク・・・2月お届け
・土佐文旦・・・3月お届け
・かつおの藁焼きたたき・・・4月お届け
・土佐小夏・・・5月お届け
・高知のお菓子詰め合わせ・・・6月お届け

■規格等
・土佐あかうし切り落とし(400g)×1
・四万十ポークスライス(200g×4pc)
・土佐文旦 10kg×1
・かつおの藁焼きたたき(かつお1節(約450g)、ポン酢40cc×1、天日塩10g×1袋、ゆずダレ40cc×1、おろしにんにく、おろししょうが各2袋)×1
・土佐小夏 5kg×1
・高知のお菓子詰合せ(かんざし(3個入)、ピンクの土佐日記(6個入)、まじめミレー130g×1、ミレービスケットキャラメル110g×1、ミレービスケットレモン味70g×1、龍馬けんぴ275g×1)×1

■賞味期限 ・土佐あかうし切り落とし 出荷日から30日
・四万十ポークスライス 出荷日から30日
・土佐文旦 出荷日から5日程度
・かつおの藁焼きたたき 出荷日から30日
・土佐小夏 出荷日から5日程度
・高知のお菓子詰め合わせ 出荷日から14日

■事業者等
(株)吉岡精肉店、(有)丸竹商店、(株)青柳、(株)浜幸、(有)野村煎豆加工店、(株)南国製菓、高知丸果中央青果(株)

■産地等
高知市、四万十町、土佐市

お礼品詳細

配送方法 お肉・お魚については、冷凍便。それ以外は通常便。
提供元 高知県
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~令和5年12月31日まで
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

対応窓口:高知県総合企画部政策企画課 ふるさと納税担当

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:088-823-9563

メールアドレス:080201@ken.pref.kochi.lg.jp

高知県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

高知県のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 高知県

高知県は、輝く太陽のもと、黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸線をはじめ、四万十川に代表される清流や緑深い山々など、美しく豊かな自然に恵まれています。

あわせて、坂本龍馬や吉田茂など、数多くの先人・偉人を輩出してきた歴史と風土があります。

高知の自由で豪快な気風は、「いごっそう」や「はちきん」と呼ばれる、おおらかな中にも芯の通った県民性を育み、アイデア豊かな土佐人の知恵と行動力は、こだわりのある園芸作物や産業技術を生み出しました。また、「よさこい祭り」に代表される個性豊かな地域の文化を発展させてきました。

こうした高知の良さを生かしながら、高齢者も子どもたちも、働き盛りの方々も、互いに心の絆を保ちつつ、将来に希望を持って暮らせる、そして県外の方々からも「ぜひ行きたい」「ぜひ住んでみたい」と思っていただける高知づくりを目指してまいります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.医療・福祉サービスの充実
  2. 2.子どもや子育ての支援・教育振興
  3. 3.南海トラフ地震対策
  4. 4.観光の振興
  5. 5.スポーツや芸術・文化の振興
  6. 6.自然環境や生物多様性の保全
  7. 7.人と動物との共生の推進
  8. 8.県政全般

お礼品のご紹介

  1. 高知県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ