初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3059622

CAS 志んこ 200g×4パック 冷凍 お餅 甘さひかえめ こし餡[No.5335-0098]
CAS 志んこ 200g×4パック 冷凍 お餅 甘さひかえめ こし餡[No.5335-0098]
CAS 志んこ 200g×4パック 冷凍 お餅 甘さひかえめ こし餡[No.5335-0098]

CAS 志んこ 200g×4パック 冷凍 お餅 甘さひかえめ こし餡[No.5335-0098]

秋田県能代市

17
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

能代名物「志んこ」は、秋田県産うるち米でお作りしたお餅を特上のこし餡で絡めた素朴な味が特徴です。 「CAS」という新しい冷凍技術を用いて、作りたての「志んこ」を急速冷凍し、「限りなく生に近い状態で」全国各地へ発送できるようになりました。地元で長年愛されてきた「志んこ」をお試しください。

5.0
17

寄付金額12,500円

お礼品発送予定時期
入金確認後、2週間~1か月程度でお届けします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

能代名物「志んこ」は、秋田県産うるち米でお作りしたお餅を特上のこし餡で絡めた素朴な味が特徴です。
保存料は一切使用せずお作りしていますので、消費期限が製造当日ととても短く、これまでは遠方への発送が難しかった品でした。しかし、「CAS※」という新しい冷凍技術を用いて、作りたての「志んこ」を急速冷凍し、「限りなく生に近い状態で」全国各地へ発送できるようになりました。ぜひ、地元で長年愛されてきた「志んこ」をお試しください。

※CAS-これまでの常識を覆す、まったく新しい理論体系から開発された組織を生かす冷凍技術。従来の冷凍技術でそこなわれていた食材の鮮度、食感、旨味、食味などを保持し、「限りなく生に近い」状態を再現可能

【こだわり】
セキトは昭和12年創業で、夏は「アイスキャンディー」、冬は「おやき」の店頭実演販売、春秋は「志んこ」を製造販売したのが始まりです。現在「アイスキャンディー」は製造しておりませんが、「志んこ」、「おやき」は創業当時から製法を変えずに作り続けています。原料すべて地元秋田県産を使用しています。輝く太陽のもと、豊に実った秋田米こそ、餅菓子の美味しさの証です。また、製造については10代のフレッシュマンから60代のベテランスタッフまで幅広いメンバーで、丹精こめてお作りしています。

【寄付者様からのメッセージ】
「能代へ帰省しないと食べられなかった『志んこ』が、遠方でもだべる事ができて嬉しい。なかなか帰省ができないが、これを食べるとふるさとに帰った気持ちになれる。」等のお声を頂いております。

【事業者からのメッセージ】
「これからも、地元の原料を大切にし、からだに優しく、環境にも優しいお菓子を作り続けていきます。」

CAS志んこ 4パック入り (1パックあたり200g)

※画像はイメージです。
※お召し上がりの3~4時間前に冷所(日陰で25℃以下)にて自然解凍してください。
※解凍後は冷所(日陰で25℃以下)保存の上、解凍当日中にお召し上がりください。
※お届け日時(着日指定・時間指定など)のご指定を承っておりません。予めご了承ください。

お礼品詳細

配送方法 冷凍
事業者 株式会社セキト
アレルギー表示 小麦・やまいも・大豆
日時指定について ※お届け日時(着日指定・時間指定など)のご指定を承っておりません。予めご了承ください。
提供元 能代市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金後2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:能代市企画部総合政策課政策係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0185-89-2142

メールアドレス:furusato@city.noshiro.lg.jp

秋田県能代市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月11日

    hiroさん

    初めての冷凍でしたが、大変美味しくいただきました リピート確定です

  • 評価:
    2025年01月06日

    リコッタさん

    リピートです。美味しい餡がたっぷり入っているから大満足です。

  • 評価:
    2024年01月17日

    能代出身さん

    前回に続いて2回目です。 セキトさんのお菓子は美味しいです! 志んこは大好きなのでお礼品に入っていて嬉しいです。 家族も美味しくて喜んでいます。

  • 評価:
    2023年10月17日

    能代の逸品さん

    冷凍で届いたものを冷蔵庫で解凍するのですが、解凍後の食べ方としておすすめはレンジで600wで25秒。 柔らかくて、あんこもタップリで、西の赤福に対して、東のしんこ餅。おすすめすぎる逸品です。何度も何度もリピートしちゃいます。

  • 評価:
    2023年08月25日

    シンコスキーさん

    家族みんな志んこ好きですが店舗が遠いので中々食べられる機会がありません。冷凍は風味落ちそうなイメージありましたが、今回サトフルで見つけたので頼んでみました。凄いですね、とても美味しいです。ちょうど4個の小分けだったので1人1個で残り数を、気にせずに食べれて良かったです。今度通販でも、買ってみたいと思います。

  • 評価:
    2023年07月05日

    もちこさん

    あんことお団子が大好きなので、レビューを見て良さそうだな〜と思い初めて食べました。 解凍時間もそんなにかからず、モチモチのお団子がいただけました。 あんこの滑らかさもさることながら、やはりお団子の味がとても美味しい! しあわせな気分でペロリと食べてしまいました。 5歳の娘も気に入ったようなので、残りも大切に食べます!

  • 評価:
    2023年02月23日

    能代出身さん

    セキトさんのお菓子はどれも美味しいです。 その中でも、志んこは大好きなので返礼品になっていて嬉しかったです。 お餅もなめらかであんこも上品な甘さで、昔から変わらず本当に美味しかったです。 またお願いしようと思います。

  • 評価:
    2023年02月18日

    HKさん

    両親が能代出身で小学生の頃、何度か能代で食べた「志んこ」。親は志んこ餅と言っていたかな。絶妙な甘さと柔らかさ。またリピートします。

  • 評価:
    2023年02月12日

    とっきーさん

    餡子が上品で、とても美味しいです。小さいサイズなのも嬉しいところ。解凍すると日持ちはしませんが、お餅が固くなってしまった場合には電子レンジで温めてあげると美味しく頂けます。リピート確定。

  • 評価:
    2022年12月24日

    すーさんさん

    ふるさと納税で初めて頼みました。 もちもちして甘さ控えめでとっても美味しい^_^ またリピートしますセキトさんありがとう!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

秋田県能代市のご紹介

  1. 全国
  2. 秋田県
  3. 能代市

能代市は、秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産「白神山地」が連なり、西は日本海に接し、市内を一級河川「米代川」が流れる自然豊かなまちです。

砂防林として沿岸部に植樹された黒松林の「風の松原」、桜や紅葉が四季折々に彩る県立自然公園「きみまち阪」、天然秋田杉の群生する「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」など、地域の誇れる宝が数多くあります。

また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。天然秋田杉を贅沢に使用し建てられた旧料亭「金勇」はその象徴ともいえます。

夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市政全般(市におまかせ)
  2. 自然や伝統文化の継承
  3. 特色あるまちづくり活動
  4. 活性化イベントの応援
  5. 生活基盤づくり

お礼品のご紹介

  1. 雄大な日本海、世界自然遺産「白神山地」、出羽丘陵の緑豊かな森林地帯に囲まれる能代市では、その雄大な自然で育まれた「秋田杉」の伝統工芸品や、ブランド米「あきたこまち」をはじめ、ふるさとの味「志んこ」「能代うどん」、トイレットペーパーなどの日用品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
    また、旅先で寄附をしてその場ですぐに使える「PayPay商品券」もご用意しておりますので、観光や旅行あるいはビジネスの際に対象の加盟店にてお使いいただけます。

    地域ならではの魅力を感じられる各種特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ