お礼品ID:3054159
【定期便/年12回/毎月お届け】むなかた旬のお任せセット【ほたるの里】_HB0029
季節ごとの旬の農産物を直売所から毎月お届け!
寄付金額148,000円
- お礼品発送予定時期
- ご入金確認後、初回は1ヶ月程度より開始
- ※北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
すばらしい環境の中で収穫されたJAむなかた農産物直売「ほたるの里」の農産物を、ご家庭に直接お届けいたします。
毎月お届けするので、1年間通して旬の野菜を楽しむことができますよ!
・季節ごとの旬の農産物を直売所から直接お届け。
・産直だから新鮮さ抜群。
・1年間毎月お届け。
※JAむなかた農産物直売「ほたるの里」は宗像市及び近郊地域から収穫された野菜が含まれます。
あらかじめご了承ください。
※野菜の指定はできませんので、あらかじめご了承ください。
JAむなかた農産物直売「ほたるの里」の旬の野菜を楽しんで下さい。
※画像はイメージです。
【原産地】福岡県産
【アレルギー】大豆・ごま・やまいも・キウイフルーツ・もも
※アレルギー表示に記載される野菜、果物が必ずお届けされるとは限りません。
お礼品詳細
内容量 | 野菜・フルーツ・お米を9~11品程度 |
---|---|
賞味期限 | 発送後5日程度。ただし、品種・お届け時期・収穫状況によってバラつきが生じます。 |
配送方法 | 冷蔵 |
のし対応 | 不可 |
事業者 | JAむなかた農産物直売所「ほたるの里」:福岡県宗像市須恵1丁目1-18 |
配送不可地域 | 北海道・沖縄・ヤマト運輸の配送不可地域 |
提供元 | 宗像市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア北海道、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口 :福岡県宗像市ふるさと寄附受付センター
受付時間 :(平日)9:30~17:00
電話番号 :0940-36-9852
メールアドレス:furusato@city.munakata.lg.jp
福岡県宗像市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
米
お礼品レビュー
-
評価:2025年02月17日
いっちゃんばあばさん
初回の野菜たちが届きました。お米はこれからですが、不知火はさすがキヨミの爽やかさと,見た目の皮の厚さから想像できない果肉の柔らかさ&優しい甘みで2歳の孫も美味しそうに食べています。そして予想以上の綺麗なみずみずしい野菜たち。今日からお料理何にしようかワクワクです。 次回も楽しみです♪
-
評価:2024年12月03日
よたろーさん
とても美味しい野菜や果物やお米が届きます。 受け取りの曜日の指定にも丁寧に対応して頂けました。 とても良かったので今年もリピートしました。
-
評価:2024年01月11日
ぐりんださん
新鮮で美味しく、使いやすいお野菜が丁寧に梱包されて届きます。 毎回とても楽しみですし、問い合わせなどの対応もとても良いので何度もリピートしています。
福岡県宗像市のご紹介
豊かな自然と歴史が共生するまち、宗像
本市は北九州市と福岡市の両政令指定都市の中間に位置し、周囲を山に囲まれ、玄界灘に4つの離島を有しています。
その自然豊かな環境から農業や水産業が盛んで、特に玄海灘からは多くの水産物が水揚げされます。
また、四世紀から九世紀の間、大陸との交流が盛んで航海の安全を祈る祭祀が行われた歴史があり、2017年7月に「『神宿る島』・沖ノ島と関連遺産群」が世界文化遺産に登録されました。
ふるさと納税の使い道情報
- (1) コミュニティ活動又は市民活動の推進
- (2) 教育の充実
- (3) 子ども・子育て環境の充実
- (4) 観光の振興
- (5) 地域産業の振興
- (6) 文化芸術又はスポーツの振興
- (7) 世界遺産又は文化財保護
- (8) 防災防犯などの安全安心なまちづくり
- (9) 都市ブランド、定住化の推進又は団地再生
- (10) まちの資源を活用した人的交流及び経済の活性化
- (11) 環境保全又は自然保護
- (12) 健康づくり又は福祉の充実
- (13) 市長におまかせ
お礼品のご紹介
宗像市は、自然の恵みに育まれた海の幸、山の幸が豊富な「食のまち」です。むなかた牛にむなかた鶏、とらふく・玄ちゃんあじ・イカや穴子ちゃん、あまおうや姫神みかんなど様々。宗像8人の匠が製作した工芸品もあります。福岡の名産品である辛子明太子は、宗像市内で4社が製造しています。どれも宗像市内の事業者の皆さんが丹精込めた特産品です。