お礼品ID:3048778
![bolly木工房 木の名刺入れ(ケヤキ/黒檀)[NO5765-0447]](/upload/save_image/894/089400000/3048778_01_1665560910.jpg)
![bolly木工房 木の名刺入れ(ケヤキ/黒檀)[NO5765-0447]](/upload/save_image/894/089400000/3048778_02_1665560910.jpg)
![bolly木工房 木の名刺入れ(ケヤキ/黒檀)[NO5765-0447]](/upload/save_image/894/089400000/3048778_03_1665560910.jpg)
![bolly木工房 木の名刺入れ(ケヤキ/黒檀)[NO5765-0447]](/upload/save_image/894/089400000/3048778_04_1665560910.jpg)
bolly木工房 木の名刺入れ(ケヤキ/黒檀)[NO5765-0447]
天然無着色のカラフルな木材を使った木の名刺入れです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
めずらしい名刺入れが記憶に残り、ビジネスシーンで活躍すること間違いなし!
手に馴染むよう柔らかい形状に仕上げています。
木の名刺入れは本体が固いため名刺が曲がりません。
また、後ろに指穴を開け使い易くする工夫もしています。
【内容量】1個(サイズは画像の2枚目を参考にしてください)
天然木(一部ステンレス)
本体:ケヤキ
フタ枠:黒檀
ストッパー:ステンレス球
仕上:ミツロウとオイル
※通常サイズ(91mm×55mm)の名刺が入ります。
※名刺の紙の厚みにもよりますが、約15枚入ります。
【事業者】bolly木工房
※画像はイメージです。
※実際のお品と掲載写真と色見、木目、質感が若干異なる場合がありますので、予めご了承ください。
※返品、交換は承っていません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:赤磐市総合政策部政策推進課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:086-955-1220
メールアドレス:furusatokifu@city.akaiwa.lg.jp
岡山県赤磐市からのおすすめお礼品
岡山県赤磐市のご紹介
岡山県の南東部に位置する赤磐市(あかいわし)は、市南部は住環境が整うとともに、市中心部・北部は、心を癒す新緑の山々、みずみずしい果実の香りが織りなす農山地域が広がっており、地域の文化と伝統が融合したまちです。
白桃発祥の地であり、昔から果物栽培が盛んで、清水白桃やおかやま夢白桃、シャインマスカットやピオーネなどの果物は全国的にも有名です。
また、味・品質ともに最高の酒造好適米「雄町米」や県を代表する「朝日米」の産地でもあります。
市内には、日本遺産に認定された「桃太郎伝説(岡山市・倉敷市・総社市・赤磐市)」を構成する前方後円墳「両宮山古墳」や奈良時代に聖武天皇の勅願によって建立された官寺「備前国分寺跡」など多くの史跡があります。