お礼品ID:3046377
【テレビで紹介されました】とっておき地鶏【1.7kg以上】熊野地鶏プレミアムセット正肉オスメス各1羽
三重ブランド品"熊野地鶏"
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
- 随時
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
\2024年11月17日放送 中京テレビで紹介されました!/
三重県が県のブランドとして認定する三重ブランド品"熊野地鶏"
都内の一流料理店はじめ全国のレストランや某国際会議のイベントでも使用され、確かな評価を受けている逸品です。
熊野地鶏(オス・メス)モモ・ムネ・ササミ 総重量1.7キロ以上をお届けします。
世界遺産を誇る地"熊野"でストレスなくのびのびと健康的に育てられ、肉に臭みがなく適度に噛み応えのある肉質と地鶏本来のコクと旨味が強いのが特長です。
熊野地鶏はオスとメスで味や肉質が異なります。
それぞれに全く異なった食感や味わいを一度にご堪能いただけます。
オス鶏はシャモ肉のようなしっかりとした歯応えと凝縮された濃厚な旨みが特長です。
メス鶏はもっちりとした肉質と甘みのある脂が溶け出すジューシーな味が特長です。
熊野地鶏の旨みをストレートに味わっていただくため、焼いてシンプルに塩のみで味付けしていただくのがオススメです。
【内容量】
地鶏モモ肉2枚、地鶏ムネ肉2枚、地鶏ササミ肉2枚 (オス)
地鶏モモ肉2枚、地鶏ムネ肉2枚、地鶏ササミ肉2枚 (メス)
(総重量1,700g以上)
【配送方法】
冷凍便
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:熊野市役所 市長公室 企画調整係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0597-89-4111
メールアドレス:furunou@city.kumano.mie.jp
三重県熊野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鶏肉(精肉)
鶏肉
お礼品レビュー
三重県熊野市のご紹介
世界遺産と花火のまちから感謝をこめて
熊野市は三重県の南部に位置し、温暖な気候と豊かな自然に囲まれ、約16,000人(2020年9月1日現在)が暮らしています。
古来、神話の時代から日本人にとって特別な地だった「熊野」。心、体、魂を癒す黄泉がえりの聖地として、多くの人々が熊野をめざし訪れてきました。
苔むした風情のある石畳の「熊野古道」、海を見下ろすような巨岩の「獅子岩」、日本最古の神社「花の窟」などの世界遺産が市内各地に存在し、長い歴史と人々の心に育まれてきた独自の文化が今も息づいています。
毎年8月17日に開催される「熊野大花火大会」は300余年もの伝統を誇り、約一万発の大迫力の花火が世界遺産を舞台に繰り広げられることで全国的に有名です。
海、山、川の豊かな自然に恵まれた熊野市はまさに「食の宝庫」。
熊野の大自然と人々の手のぬくもりが生み出した「こだわりの逸品」を感謝の気持ちとともに、皆様にお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.生活環境の整備に関する事業
- 2.産業の振興に関する事業
- 3.保健・医療・福祉の充実に関する事業
- 4.教育・文化の振興に関する事業
- 5.地域まちづくり協働事業
- 6.指定しません
お礼品のご紹介
海・山・川の豊かな自然に恵まれた熊野市はまさに“食の宝庫”。「伊勢海老」「干物」「鯛」などの海の幸、「みかん」や「ブルーベリー」などの果物、希少種「美熊野牛」や高級食材「熊野地鶏」、身も心も癒される「温泉宿泊施設」など、こだわりの逸品が盛りだくさんです。ふるさと納税を通じて、熊野市の魅力をぜひご堪能ください。