初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3032522

鳥取県産梨「秋甘泉(あきかんせん)」(5kg)
鳥取県産梨「秋甘泉(あきかんせん)」(5kg)
鳥取県産梨「秋甘泉(あきかんせん)」(5kg)

鳥取県産梨「秋甘泉(あきかんせん)」(5kg)

鳥取県米子市

34
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

秋を感じる甘さたっぷり泉のような「秋甘泉」をあなたへ

4.9
34

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
9月上旬~9月下旬(お申込み順に順次発送いたします) 【注意事項】 米子市では発送連絡(TEL、メール等)は行っておりません。予めご了承のうえ、お申込みください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

新甘泉に続いて出荷される新品種の大玉の赤梨です。糖度が高くほどよい酸味でたっぷりの果汁と果肉がやわらかいのが特徴です。

◆内容量:5kg※梨の大きさ、玉数に関しましてはご指定できません。
◆賞味期限:発送より常温5日程度
◆配送方法:常温便
※天候や収穫状況によりお届けが遅れたり、早まることがあります。また、手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。
※収穫時期が限られている為、配達日指定は致しかねますので予めご了承ください。
※寄付者様の都合により返礼品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに期間がかかった場合は、生鮮品につき返品・再配送は致しかねますので予めご了承ください。
※お礼の品の発送には万全を期しておりますが、輸送中の揺れや扱いなどで万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付のうえ、返礼品到着後3日以内に米子市までご連絡ください。 尚、お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。何卒、その旨ご理解、ご了承下さいました上でお申込頂きます様、お願いいたします。

お礼品詳細

提供事業者 鳥取西部農業協同組合 果実課
提供元 米子市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 8月末まで
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:米子市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:050-5799-2907

メールアドレス:yonago-furusato@sigma-jp.co.jp

鳥取県米子市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

和梨

和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の高い品種です。
シャリシャリした食感とあふれる果汁、優しい甘さが和梨の特徴です。和梨の旬は品種によって前後しますが、7~10月がピークといわれています。
和梨が届いたら、まずはそのままお召し上がりください。長時間冷やすと甘みが薄れてしまうため、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。シャーベットやゼリーなどデザートにも適しています。さらに和梨には酵素が含まれているため、肉料理に入れるとお肉が柔らかくなります。
秋の味覚・和梨をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月30日

    みきさん

    初めて食べる品種でしたが、甘くてみずみずしくてとても美味しかったです‼︎ 箱いっぱいにたくさんの梨を送ってくださったので食べ切るのに時間がかかりましたが、時間が経っても味や品質が落ちることがなかった点もよかったです。また来年も頼む予定です。

  • 評価:
    2024年11月27日

    とちさんさん

    初めての品種だったので、届くまでどきどきしましたが、大玉で美味しくいただきました。 来年は梨の品種を変えて何種類か購入し、食べ比べしてみたいです。

  • 評価:
    2024年11月11日

    食べるの大好き〜さん

    とても甘くて、みずみずしくて、家族みんなで美味しくいただきました。 また来年もぜひリピートしたい味でした。ご馳走様でした。

  • 評価:
    2024年11月11日

    食べるの大好き〜さん

    新品種とのことで、どんな味なのか楽しみにしていました。とてもみずみずしくて甘くておいしかったです。ご馳走様でした。

  • 評価:
    2024年11月04日

    さん

    やっぱり美味しい

  • 評価:
    2024年10月14日

    梨大好きさん

    実家と自分用に二箱頼みました。 甘くて果汁たっぷりでした。 来年も、注文したいです。

  • 評価:
    2024年09月27日

    よっちゃんさん

    甘くて固くて、最高です。また来年も取り寄せたい。

  • 評価:
    2024年09月21日

    こもとさん

    間違えて注文したのですが良かった!! 二十世紀梨の食感と甘さが好きなのですが、こちらの秋甘泉も二十世紀梨に寄った感じの美味しさでした。 たくさんあったので、お裾分けして喜んでもらえました。

  • 評価:
    2024年09月19日

    ひろくにさん

    本当に美味しい梨でした! 果物全般が苦手な娘が渋々「これは美味しい」と言ったほど。

  • 評価:
    2024年09月16日

    あんさん

    青系の梨が好きならばハマると思います。来年も寄付すると思います。鳥取の梨、アツい。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

鳥取県米子市のご紹介

  1. 全国
  2. 鳥取県
  3. 米子市

鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。

東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。

紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。

その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。

遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。

そんな「交流のまち」、それが米子市です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 輝く子ども応援団
  2. 中海再生応援団
  3. 地域の力応援団
  4. 歴史・文化応援団
  5. がいなよなご応援団(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
  6. がいなよなご応援団水と緑と史跡のまち「よどえ」活性化事業
  7. がいなよなご応援団米子がいな祭賑わい創出事業
  8. がいなよなご応援団商店街の賑わい復活事業
  9. がいなよなご応援団米子城魅力再発見事業
  10. がいなよなご応援団皆生温泉磨き上げ事業
  11. がいなよなご応援団高等教育機関連携事業(鳥取大学医学部・附属病院コース)
  12. がいなよなご応援団高等教育機関連携事業(米子工業高等専門学校コース)

お礼品のご紹介

  1. 鳥取県米子市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ