お礼品ID:3009552




修善寺温泉【宙SORA渡月荘金龍】平日宿泊券2名様
修善寺温泉【宙SORA渡月荘金龍】平日2名様1室利用 1泊2食付宿泊券
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
修善寺温泉街の中心地に位置しながら全てのお部屋より一万五千坪の壮大な森と日本庭園が眺められ、皆様を非日常へと誘います。
お料理は、目でも愉しませる演出の月替わりの会席料理。
自然界と向かい合った「思いをはせる宿」でお寛ぎくださいませ。
【内容】1泊2食付宿泊券(2名様1室)
【宿泊除外日】土曜日、休前日、祝前日、2022/12/24~2023/1/6、2023/4/29~5/5、2023/8/4~8/20、2023年9/16~9/17、9/22、2023/10/7~10/8、2023/11/2~11/4、2023/12/27~2024/1/7(以降順次追加あり)
※宿泊除外日の詳細、お子様のご利用については直接旅館へ問い合わせ下さい。(0558-72-0601)
【使用期限】発行日より1年間
※延長希望の場合は応相談【宙SORA渡月荘金龍】(0558-72-0601)にお問い合わせください。
■注意事項/その他
※お申し込み後、利用券をお届けいたします。
※必ず事前にお電話でご予約をお願いいたします。
※ご予約の状況により、ご希望日に添えない場合がございます。
※利用券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
※その他優待券・割引券との併用不可。また、利用券の払戻等はできません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:伊豆市役所総合政策部企画財政課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0558-88-8008
メールアドレス:furusato@city.izu.shizuoka.jp
静岡県伊豆市からのおすすめお礼品
静岡県伊豆市のご紹介
伊豆市は、伊豆半島の中央部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、古くから伊豆半島の交通の要衝として栄えてきました。市の北部は数々の歴史と文化の舞台となった修善寺地区、西部は海岸線の美しい土肥地区、南部は旅情豊かな天城路を持つ天城湯ヶ島地区、東部は自然の恵みを体験できる中伊豆地区と自然と癒しの空間が充実しています。魅力あふれる自然、歴史、文化を財産として、自然と人が共存するまちづくりを進めています。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1) 未来をひらく子どもたちを応援する事業
-
(2) 安全・安心な生活環境の創出に関する事業
-
(3) 魅力ある観光地域づくりに関する事業
-
(4)農林水産業及び商工業の振興に関する事業
-
(5) 歴史・文化資源の活用及び芸術・スポーツの振興に関する事業
-
(6)活力ある元気な地域づくりに関する事業
-
(6-1) 湯ヶ島地区地域づくり協議会
-
(6-2) 西豆地区地域づくり協議会
-
(6-3) 土肥・小土肥地区地域づくり協議会
-
(6-4) 八岳地域づくり協議会
-
(6-5) 熊坂小学区地域づくり協議会
-
(6-6) 月ヶ瀬学区地域づくり協議会
-
(6-7) 大東地区地域づくり協議会
-
(6-8) 中大見地区地域づくり協議会
-
(6-9) 東小学区地域づくり協議会
-
(7) 指定しない