初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3006130

【2024年産】 久保農園 ゆめぴりか 精米5kg
【2024年産】 久保農園 ゆめぴりか 精米5kg
【2024年産】 久保農園 ゆめぴりか 精米5kg
【2024年産】 久保農園 ゆめぴりか 精米5kg

【2024年産】 久保農園 ゆめぴりか 精米5kg

北海道比布町

18
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

北海道比布町久保農園生産 ゆめぴりか 精米5kg

4.6
18

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
入金確認から1~2か月で発送いたします。

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【久保農園のお米について】
豊かな自然に囲まれた北海道の中央部、上川盆地にある、ゆめぴりかのふるさと比布町。ゆめぴりかは、町内に所在する上川農業試験場で開発されました。
大雪山からの雪解け清水に恵まれた肥沃な大地で、美味しいお米(ゆめぴりか・ななつぼし・おぼろづき)を育てています。また、久保農園では、栽培期間中の減農薬にも力を入れています。

1.土作り:田を豊かにする土作り
2.育苗期:ミネラル分を補給しながら健康な苗づくり
3.田植え:苗を水田へ
4.田の管理:草刈り、除草、水位の調整、追肥
5.実り:9月、稲穂が黄金色に
6.収穫:最適な時期を見極め、コンバインで刈り取り
7.乾燥:刈り取られた籾を乾燥機へ
8.水分調整:お米の品質を左右する大切な過程なので、ゆっくり低温で乾燥します
9.精米:もみすり、石抜き、色彩選別にかけて精米

【ゆめぴりかYUMEPIRIKA】
ほど良い粘りと甘み、炊きあがりのつややかな美しさで、「日本一おいしい米」と言われています。
食べ比べ試験、第1位「最もおいしい」の評価。
(一財)日本穀物検定協会 令和2年産米 最高位「特A」。

【久保農園について】
豊かな自然に囲まれた、ゆめぴりか発祥の地「比布(ぴっぷ)町」で北海道米(ゆめぴりか・おぼろづき・ななつぼし)や、にんにく、とうきび、じゃがいも、小豆、かぼちゃ等を生産しています。大雪山の雪解け清水に恵まれた肥沃な大地で、栽培期間中、低農薬栽培に努め、安全・安心で美味しいお米づくりを目指しています。

<北海道エコファーマー認定>
エコファーマーとは、「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律(平成11年7月28日法律第110号)」(通称:持続農業法)に基づき、都道府県知事が認定した農業者(認定農業者)の愛称です。

■内容量
ゆめぴりか精米5kg

■事業者
久保農園

お礼品詳細

配送方法 通常便
配送時期 入金確認から1~2か月で発送
提供元 比布町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年で受付
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

対応窓口:比布町商工観光課商工観光振興室経済活性化係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0166-85-4806

メールアドレス:pippu-furusatonouzei@town.pippu.hokkaido.jp

北海道比布町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ゆめぴりか

ゆめぴりかは、10年以上の研究開発の末に誕生した、北海道米の最高峰です。「北海道が誇れる最高級のお米を作りたい」という研究者の志のもと開発が進められ、完成したお米には研究者たちの「夢」と、アイヌ語で美しいという意味の「ピリカ」を掛け合わせた「ゆめぴりか」という名前がつけられました。
ゆめぴりかの特徴は、つややかで美しい炊き上がりと濃厚な味わいです。まずは炊き上がりをそのままお召し上がりください。一口ほおばると、お米本来の豊かな甘みが口いっぱいに広がります。粘りが強いため、もっちりとした食感が好きな方には特におすすめです。ゆめぴりかは他の品種と比べてやわらかいので、炊飯時はお米1合につき大さじ1杯の水を減らすとより美味しくお召し上がりいただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
ゆめぴりかは、10年以上の研究開発の末に誕生した、北海道米の最高峰です。「北海道が誇れる最高級のお米を作りたい」という研究者の志のもと開発が進められ、完成したお米には研究者たちの「夢」と、アイヌ... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月10日

    しみりーさん

    ゆめぴりかは他の品種と違ってもっちりしていて歯応えがあり味を感じます。 とてもおいしかったです。

  • 評価:
    2025年01月27日

    15369さん

    リピートです。 こちらのお米、大変美味しく、 発送までもスピーディーなので助かっています。

  • 評価:
    2025年01月26日

    なおみさん

    年末に寄付した比布町のゆめぴりかが届きました! 久保農園さんの紹介の冊子が入っていて色々な農産物を生産されているので他のも気になりました。これから届いたお米を食べるのが楽しみになりました。お米の粒もきれいに揃っていて良いお米だと思います。味わって食べさせていただきます。お礼品ありがとうございました♪

  • 評価:
    2024年12月21日

    ライスマンさん

    冷めても固くなることはなく柔らかくて美味しく頂きました。また注文するかもです。

  • 評価:
    2024年12月21日

    ぬかみそさん

    夏すぎの米騒動始めくらいに頼んだので、到着は時間かかりましたが美味しいゆめぴりかなので待てました。冷めても美味しいゆめぴりか、普通にご飯、お弁当に、おにぎりとフル回転です。

  • 評価:
    2024年12月11日

    15369さん

    甘くてもちもちのお米。 寄付金額が随分と上がってしまいましたが... 大変美味しくいただきました。

  • 評価:
    2024年12月08日

    竹内聖子さん

    物価高騰の中スーパーから米が消えると今まで経験した事のない現象で始めてお米をふるさと納税で頼んでみました。炊き上がったお米を見て感動しました。1人暮らしなのでしばらく安心して美味しいご飯が食べられると思います。ありがとうございました

  • 評価:
    2024年12月06日

    ゆきんこさん

    普通の炊飯器で炊きましたが、高級なお店で出てくる様なご飯! 粒が綺麗で、口に入れるとホロホロってなって、優しい甘み。こんな美味しいお米、久々に食べました! ゆめぴりか良く食べてますけど、ここのやつは別格です。お米と一緒に素敵なパンフレット入ってて大事に育てていただいたんだなーって、ほっこりした気持ちになりましたー。米騒動があり、ぴっぷって可愛い町の名前に惹かれ初めてお米を申し込みしてみたんですが、絶品なお米が届いたので本当にありがとうございます。またお願いしたいです。

  • 評価:
    2024年12月04日

    岩間 誠さん

    美味しい米、ありがとうございます

  • 評価:
    2024年11月27日

    和田智浩さん

    最近、お米も高いのでこの時期に美味しいお米はとってもお得です。 味わって頂きます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道比布町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 比布町

~ゆめぴりかのふるさと「比布町」(ぴっぷちょう)~

いまや、ほど良い粘りと甘み、炊きあがりの美しさが評判の「ゆめぴりか」。

この北海道を代表するブランド米は比布町にある上川農業試験場で開発されました。

そんなゆかりのふるさと比布町のゆめぴりかを食べてみませんか?


北海道のほぼ中央に位置し、雄大な大雪連峰東南に仰ぐ比布町は、道北の中心部旭川市のほか、愛別町、当麻町、和寒町、士別市に隣接しています。

面積は86.90平方キロメートルで、南北17.1キロメートル。その約半分は山林ですが、そのほかはおおむね平坦、まとまりの良い地勢で、石狩川、比布川、蘭留川、比布ウッペツ川などの流域一帯に、上川地方有数の米生産地が形成されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 未来を担う“ぴっぷの子どもたち”を応援!【子育て・教育】
  2. 2.いつまでも安心して暮らせるまちへ【高齢者福祉】
  3. 3.ぴっぷの豊かな自然を守り続けます【自然環境】
  4. 4.にぎわいと活力あふれるまちづくりを応援!【産業振興】
  5. 5.おまかせします!ぴっぷのまちづくりのために【その他町政一般】

お礼品のご紹介

  1. 北海道の中央部に位置する比布町。大雪山からの雪解け水に恵まれた肥沃な大地で育った美味しいお米が有名です。町内にある上川農業試験場で誕生した「ゆめぴりか」は、ほど良い粘りと甘み、炊き上がりの美しさで「日本一おいしいお米」とも言われています。生まれ故郷で育った「ゆめぴりか」をはじめ、「おぼろづき」・「ななつぼし」の北海道ブランド米を、比布町から全国にお届けします。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ