お礼品ID:1674120
お礼品の内容・特徴
信頼と実績の肖像画制作アトリエへようこそ!
1991年より美術品商として運営致しております肖像画家吉田秋光と申します。
国会参議院議長肖像画、参議院副議長肖像画、衆議院永年勤続議員肖像画はじめ政界、官界、教育界、財界、医療界、法人、個人様よりご依頼をいただき肖像画をご提供いたしております。
現在、全日本肖像美術協会理事・審査委員を務めさせていただいております。お客様からご提供された一枚のお写真から心温まる肖像画をお描きしており、おかげさまで全国より圧倒的なご依頼件数を賜っており、これまで3000点以上の肖像画をお届けいたしております。肖像画の需要の一つとしては長寿祝い(還暦・古希・喜寿・傘寿・米寿・白寿・百寿)結婚記念祝い・永年勤続祝い・ご両親への感謝の贈り物として喜ばれております。
大切な方へ感謝をお伝えする、世界で一枚だけの贈り物。
肖像画を囲み笑顔でご家族の会話が弾み、絆が深まる世界を創作しております。
心に飾る一枚の肖像画「価値あるもの」をより身近に!ステータスとしてもご活用ください。
■生産者の声
全国の多くの皆様からのご依頼に感謝致しております。
選ばれる大きな理由とは、「女性は艶肌にこだわりより若く美しく、男性は男前に凛々しく!」をモットーにお描きしております。
髪の毛一本一本丁寧に、お人柄を生き生きとお描きしております。誰しもが肖像画に望む”美しい理想の姿”を心を込めて描写しております。
ご要望に沿えるようお人柄を何より大切に描写。お客様の笑顔と感動こそ大切な肖像画の役割と考えております。
国会議事堂掲額作家吉田秋光が渾身の手描きでお応えいたします。
日本で唯一の肖像画に特化した美術団体である全日本肖像美術協会にて理事を務めております。
毎年東京都美術館にて開催されている肖像画の祭典”全日肖展”にて、内閣総理大臣賞。
衆議院議長賞、参議院議長賞と文部科学大臣賞の4大賞、その他多数の授賞歴があります。
安心の保証としては画商を介さない画家個人の法人運営、画商を介さないことで実現した安心制作価格、「美術品商」として東京都公安委員会美術品取り扱い認可法人として運営。
■お礼品の内容について
・油絵肖像画 キャンバスサイズF6号(410mm×318mm)[額装状態約3500グラム×1点]
製造地:東京都中野区中野/サービス提供地:東京都中野区中野
その他期限:返送期限:発行日より10日
■提供サービス
油彩肖像画の制作
■注意事項/その他
・お写真をお送り頂くことで制作の準備に入ります。
・お写真については人物の表情、輪郭がしっかり映っているもの(お顔の大きく映っているもの、できればお写真上のお顔部分の顔幅として3~4センチ以上)であればしっかりとした表情を表現できます。逆光となっているものやお顔が小さすぎる(1センチ以下)のものはできるだけお避け下さい。
・肖像画にお描きしたいお写真1枚と、可能であれば、その方の特徴が分かるようなスナップ写真も2,3枚ご提供して頂くとより一層お人柄を表現することができます。
・ポーズがしっかりしたものが理想的ですが、一般的なお写真でかまいません。大切なお気に入りのお写真をお選びください。
・白黒の写真、古くなって色褪せたお写真からでも、補色修正を施し、きれいな肖像画に制作いたします。
・お写真にまつわる特別な事情(火災等で焼失し、用意できる写真が限られる場合など。)がある場合はその旨お伝えください。
・制作する肖像画はF6号サイズ(410mm×318mm)となりますので基本的構図は胸像となることを予めご了承ください。
・完成した肖像画はアクリル板仕様で額装したt状態でお届けいたします。
【寄付お申し込み後の流れ】
1.(有)ウイングエレガンスより申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、(有)ウイングエレガンスへ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。返送期限:発行日より10日
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
木枠に張られた麻素材のキャンバスに下地処理を施し表面を滑らかにしたうえで、絵筆により下描きを施しモデルの造形を表現。油絵ゆえの課題は絵の具の乾燥時間が必要になることからある程度の制作期間を頂いております。
1991年より美術品商として運営致しております肖像画家吉田秋光と申します。
国会参議院議長肖像画、参議院副議長肖像画、衆議院永年勤続議員肖像画はじめ政界、官界、教育界、財界、医療界、法人、個人様よりご依頼をいただき肖像画をご提供いたしております。
現在、全日本肖像美術協会理事・審査委員を務めさせていただいております。お客様からご提供された一枚のお写真から心温まる肖像画をお描きしており、おかげさまで全国より圧倒的なご依頼件数を賜っており、これまで3000点以上の肖像画をお届けいたしております。肖像画の需要の一つとしては長寿祝い(還暦・古希・喜寿・傘寿・米寿・白寿・百寿)結婚記念祝い・永年勤続祝い・ご両親への感謝の贈り物として喜ばれております。
大切な方へ感謝をお伝えする、世界で一枚だけの贈り物。
肖像画を囲み笑顔でご家族の会話が弾み、絆が深まる世界を創作しております。
心に飾る一枚の肖像画「価値あるもの」をより身近に!ステータスとしてもご活用ください。
■生産者の声
全国の多くの皆様からのご依頼に感謝致しております。
選ばれる大きな理由とは、「女性は艶肌にこだわりより若く美しく、男性は男前に凛々しく!」をモットーにお描きしております。
髪の毛一本一本丁寧に、お人柄を生き生きとお描きしております。誰しもが肖像画に望む”美しい理想の姿”を心を込めて描写しております。
ご要望に沿えるようお人柄を何より大切に描写。お客様の笑顔と感動こそ大切な肖像画の役割と考えております。
国会議事堂掲額作家吉田秋光が渾身の手描きでお応えいたします。
日本で唯一の肖像画に特化した美術団体である全日本肖像美術協会にて理事を務めております。
毎年東京都美術館にて開催されている肖像画の祭典”全日肖展”にて、内閣総理大臣賞。
衆議院議長賞、参議院議長賞と文部科学大臣賞の4大賞、その他多数の授賞歴があります。
安心の保証としては画商を介さない画家個人の法人運営、画商を介さないことで実現した安心制作価格、「美術品商」として東京都公安委員会美術品取り扱い認可法人として運営。
■お礼品の内容について
・油絵肖像画 キャンバスサイズF6号(410mm×318mm)[額装状態約3500グラム×1点]
製造地:東京都中野区中野/サービス提供地:東京都中野区中野
その他期限:返送期限:発行日より10日
■提供サービス
油彩肖像画の制作
■注意事項/その他
・お写真をお送り頂くことで制作の準備に入ります。
・お写真については人物の表情、輪郭がしっかり映っているもの(お顔の大きく映っているもの、できればお写真上のお顔部分の顔幅として3~4センチ以上)であればしっかりとした表情を表現できます。逆光となっているものやお顔が小さすぎる(1センチ以下)のものはできるだけお避け下さい。
・肖像画にお描きしたいお写真1枚と、可能であれば、その方の特徴が分かるようなスナップ写真も2,3枚ご提供して頂くとより一層お人柄を表現することができます。
・ポーズがしっかりしたものが理想的ですが、一般的なお写真でかまいません。大切なお気に入りのお写真をお選びください。
・白黒の写真、古くなって色褪せたお写真からでも、補色修正を施し、きれいな肖像画に制作いたします。
・お写真にまつわる特別な事情(火災等で焼失し、用意できる写真が限られる場合など。)がある場合はその旨お伝えください。
・制作する肖像画はF6号サイズ(410mm×318mm)となりますので基本的構図は胸像となることを予めご了承ください。
・完成した肖像画はアクリル板仕様で額装したt状態でお届けいたします。
【寄付お申し込み後の流れ】
1.(有)ウイングエレガンスより申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、(有)ウイングエレガンスへ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。返送期限:発行日より10日
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
木枠に張られた麻素材のキャンバスに下地処理を施し表面を滑らかにしたうえで、絵筆により下描きを施しモデルの造形を表現。油絵ゆえの課題は絵の具の乾燥時間が必要になることからある程度の制作期間を頂いております。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 有限会社ウイングエレガンス |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2030-10-31 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
東京都中野区からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
東京都中野区のご紹介
中野区は、歴史ある寺社・仏閣や個性豊かな飲食店など多くの観光資源があります。一方、若者も多く、数多くのイベントが開催されており、昔ながらの人情味あふれる商店街や、サブカルチャーの「聖地」と呼ばれる「中野ブロードウェイ」など個性豊かな観光スポットがたくさんあります。
また、警察大学校跡地であった中野四丁目地区が「中野四季の都市(まち)」として生まれ変わり、新たなランドマークである「中野四季の森公園」と、様々な企業や、大学等が進出し、東京の新たな地域拠点として先進性のある中野という一面も注目されています。
みなさまからの応援を心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- シティプロモーション事業
- 子ども・若者の文化・芸術に関すること ~子ども・若者文化芸術振興基金~
- 平和事業に関すること
- 「なかの東北絆まつり」の開催
- 地域経済の活性化に関わること ~中野区デジタル地域通貨「ナカペイ」~
- なかの里・まち連携事業に関すること~”地方×都市”の相互支援・交流事業~
- 教育に関すること
- 学校図書の充実等
- 子どもの貧困対策に関すること
- 児童養護施設退所者等支援~親を頼れない若者へ~
- 区民公益活動に関すること
- 社会福祉や住宅に関すること
- 動物愛護
- 環境保全に関すること~群馬県、福島県で「中野の森プロジェクト」を推進中~
- 世界に類を見ない「哲学のテーマパーク」~ 哲学堂公園整備 ~
- まちづくりや道路・公園に関すること
- 区政全般に関すること
お礼品のご紹介
東京都中野区では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません