お礼品ID:1657578
木製 ストリート サッカー いろは(五六八)スタジアム
用途にあわせて変形できる!
寄付金額440,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
在庫残り1点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
特徴は、八角形、六角形の、五角形に変形できることです。
この「いろはスタジアム」があれば、ボールが枠外のあちこちにいくことはそれほどありません。
ゴールも小さく、強いシュートも必要ではないため、小さいお子様から楽しんでもらえます。
安全性とともに五感を育てる自然の素材がおすすめです。
肌で感じる気のぬくもりや杉の柔らかさは感性を豊かに育みます。
「ミニサッカー用フェンス」として実用新案登録いたしました。
一枚のパネルが軽量なので、女性でも設置が簡単です。
場所に合わせて、狭い場所でも六角形のスタジアムでサッカーを楽しむことができます。
ゴールパネルを外して、五角形を作れば、積み木遊び等のプレイスペースとしても使えます。
《いろはスタジアムとは》
PANA(股抜き)試合用コートサイズ(八角形約5m四方)を基本にしています。
「軽量で強度のある美しい宮崎県産杉材」に着目し、宮崎のJ3テゲバジャーロ宮崎様の協力を得て製作しました。
■生産者の声
●海野建設株式会社とは?
海野建設株式会社は、建設会社ではありますが長きにわたり、いろいろな木製品の研究開発をしてきました。
グッドデザイン賞ベスト100入選・中小企業長官賞を受賞した製品(Kmobile軽トラ屋台)や天才をつくる積み木(てんつみ)組立和室「くみたて」などもあります。
■お礼品の内容について
・木製 ストリート サッカー いろは(五六八)スタジアム[・ゴールパネル(W1800×H430)2枚 ・パネル(W1800×H430)6枚 ・ゴール 2個]
製造地:宮崎県日向市
■注意事項/その他
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや破損があった場合は、さとふるサポートセンターまでご連絡をお願いいたします。
地場産品類型
3号
地場産品に該当する理由
原材料の仕入れから加工、製造、梱包の工程を日向市内の事業所で行っており、日向市内において返礼品の付加価値の過半数以上が生じているものであるため。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 海野建設株式会社 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮崎県日向市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
スポーツ・アウトドア用品
お礼品レビュー
宮崎県日向市のご紹介
宮崎県日向市~おひさまのふるさと日向市から感謝をこめて~
はじめまして日向(ひゅうが)市です。
場所は九州、宮崎県の北部、宮崎空港から車で約1時間。
黒潮おどる日向灘、美しい山々と清流に囲まれた自然ゆたかな地におよそ6万人が暮らしています。
海、山、川に恵まれ、太陽がさんさんと降りそそぐ日向市はまさに食の宝庫。
大自然の中で育った宮崎牛や、日向豚、日向灘でとれた新鮮な魚介類、肥沃な大地が育む新鮮野菜、おひさまのような日向市の「ほがらかさ」が伝わる、とっておきのお礼の品を集めました。
8月の第一土曜日には、日向の夏の風物詩「日向ひょっとこ夏祭り」が開催され、全国から多くの踊り手や観客が訪れます。
ひょうきんなお面を着けて、からだをくねらせながら踊る姿は観衆の笑いを誘い、会場は爆笑の渦に包まれる日向らしいほがらかなお祭りです。
おいしいね、楽しいね、いつか行ってみたいね。
そんな日向市のいいところをたくさん発見してもらえると嬉しいです。
東九州自動車道の「北九州~宮崎」間の全線開通によって、より近くなった魅力たっぷりの日向市に是非おいでください。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.子育て・教育の分野
- 2.健康・福祉の分野
- 3.産業・交流の分野
- 4.生活環境の分野
- 5.社会基盤の分野
- 6.人権・市民協働の分野
- 7.市長におまかせ
お礼品のご紹介
九州、宮崎県の北部にある日向市は、黒潮の恵み豊かな海の幸やまぶしい太陽と肥沃な大地が育む農産物が自慢のまちです。中でも若鶏の農業算出額は全国1位!(農林水産省「市町村別農業産出額(推計)ブロイラー部門」より)息をのむような絶景やユーモラスなひょっとこ踊りなど見どころも数多く、サーフィンの聖地としても人気です。そんな日向市の魅力が詰まった品々をふるさと納税の感謝のしるしとして集めました。日向市の良さをたくさん発見してもらえると嬉しいです。皆さまのあたたかいご支援とご協力をよろしくお願いします。