初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1652306

桐米びつ 30kg 計量枡付き 職人が作る米櫃
桐米びつ 30kg 計量枡付き 職人が作る米櫃
桐米びつ 30kg 計量枡付き 職人が作る米櫃
桐米びつ 30kg 計量枡付き 職人が作る米櫃

桐米びつ 30kg 計量枡付き 職人が作る米櫃

新潟県加茂市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

伝統工芸士が製作!防虫・防湿に優れた桐製の米櫃で鮮度を守ります。

0.0
0

寄付金額98,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-12以降、お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

桐米びつ30kg用のサイズは横幅30.6cm、高さ41.6cm、奥行き50.6cmで、主に6人家族以上のサイズになります。
接合部は「ほぞ組」で作られ、隙間のない職人の手仕事による美しく仕上げています。

本体には厚さ15mmの国産桐の板を使用。
湿度を調節してお米を乾燥から守ります。
桐の収縮率が少ないため、隙間のない精密な「米びつ」に。

桐箪笥のまち・加茂市の職人の高い技術で作られた高品質な一品です。

原材料:新潟県産桐材

■生産者の声
新潟県加茂市は、日本有数の桐たんす生産地で加茂桐箪笥は伝統的工芸品として指定されております。
私達、桐の蔵は創業70年、三代続く桐たんす工房です。
全ての作品は厳選した桐だけを使い、一点一点手作りされています。そして価格やデザインだけでなく、確かな品質へのこだわりが最も大切だと考えております。
また国に認められた伝統工芸士は3名在籍し桐たんすの組み立ては全て伝統工芸士が行っています。こだわりの素材、製法などと共に「ご使用頂いて、満足頂ける」品質管理の違いをご確認ください

■お礼品の内容について
・桐米びつ 30kg用[1点]
  製造地:新潟県加茂市


■注意事項/その他
・化学雑巾や洗剤でのお手入れはおやめください。柔らかい雑巾で空拭きをして使用して下さい。
・米びつの中にお米を入れる時は、袋から出し直接お米を入れてご使用下さい。
・米びつを置く場所は直射日光の当たる場所は避けて下さい。なるべく風通しの良い日陰の場所に保管して下さい。
・米びつの中は定期的に掃除をして下さい。掃除をせず、お米を入れ続けると害虫が沸く可能性があります。
・中のお米を食べきってから米ぬか等を掃除をし、新しいお米を入れて下さい。継ぎ足しはお辞め下さい。
・付属の枡は手作りですので正一合枡ではございません。若干の誤差がありますのでご了承下さい。
・桐米びつに乗ったり踏み台代わりでのご使用は転倒などの恐れがあるため絶対にお辞め下さい。
・画像はイメージです。お米は含まれません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 桐の蔵(加茂市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県加茂市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

新潟県加茂市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 加茂市

加茂市は新潟県のほぼ中央に位置し、古くから「北越の小京都」と言われています。

三方を山に囲まれた加茂の街を、粟ケ岳を水源とする加茂川の清流が縦貫し、信濃川に注いでいます。5月頃になると、加茂川の河川敷には約600匹の鯉のぼりが泳ぎ、春の風物詩として楽しまれています。

街の近く、市民の憩いの場として親しまれる加茂山公園は、加茂市の花「ユキツバキ」の群生地として知られています。

また、木工、繊維、電気器具、機械、金属、皮革製品、食料品などの産業が地域を支えており、新しい技術や設備を導入して発展を続けています。

豊かな自然と産業が息づく加茂市。自慢の逸品たちを返礼品としてご用意いたしました。ぜひご覧ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉に関すること
  2. 教育に関すること
  3. 産業振興に関すること
  4. まちづくりに関すること
  5. 公園整備に関すること
  6. 環境衛生に関すること
  7. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県加茂市では、地域の特性を活かした農産物や木工品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ