お礼品ID:1603333
大峯修行IPA3本セット
日本名水百選「ごろごろ水」で仕込んだ天川村の地ビール(ウェストコーストIPA)
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
修験道発祥の地、大峯山で修行する山伏をモチーフにした「大峯修行IPA」。湧き出る名水「ごろごろ水」を使用した、ビールの香りと味わいを最大限に引き出すダブルドライホッピング製法で造られたウェストコーストIPAです。
グラスに注ぐと香り立つ、フレッシュでフルーティーなグレープフルーツのようなアロマ。口に含むと柑橘の風味が舌に広がり、心地よい苦みとともにキリッとした爽快な余韻が楽しめます。清涼感がありつつも、飲みごたえのあるボディ感はウェストコーストIPAらしい味わいです。IPA好きの方はもちろんIPAを飲みはじめたばかりの方も、親しみやすいジューシーな飲み口と、ホップのドライな苦みの調和を楽しんでみてください。
修験道発祥の地である、大峯山を訪れる行者をもてなす場として始まった洞川温泉郷。この信仰の地を訪れる山伏が、厳しい修行の後に感じる清涼感と達成感を表現しました。仏教でいう「六根清浄」のように、心身清らかになる飲み心地です。
■生産者の声
品目:発泡酒
アルコール度数:6%
■お礼品の内容について
・大峯修行IPA[330ml×3本]
製造地:奈良県天川村
賞味期限:製造日から4か月
■注意事項/その他
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
グラスに注ぐと香り立つ、フレッシュでフルーティーなグレープフルーツのようなアロマ。口に含むと柑橘の風味が舌に広がり、心地よい苦みとともにキリッとした爽快な余韻が楽しめます。清涼感がありつつも、飲みごたえのあるボディ感はウェストコーストIPAらしい味わいです。IPA好きの方はもちろんIPAを飲みはじめたばかりの方も、親しみやすいジューシーな飲み口と、ホップのドライな苦みの調和を楽しんでみてください。
修験道発祥の地である、大峯山を訪れる行者をもてなす場として始まった洞川温泉郷。この信仰の地を訪れる山伏が、厳しい修行の後に感じる清涼感と達成感を表現しました。仏教でいう「六根清浄」のように、心身清らかになる飲み心地です。
■生産者の声
品目:発泡酒
アルコール度数:6%
■お礼品の内容について
・大峯修行IPA[330ml×3本]
製造地:奈良県天川村
賞味期限:製造日から4か月
■注意事項/その他
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県天川村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ビール
お礼品レビュー
0.0
奈良県天川村のご紹介
天川村は紀伊半島の脊染をなす山岳地帯に位置し、村内には近畿最高峰である八経ヶ岳をはじめとして2,000mに近い大峯山脈が連なっており、吉野熊野国立公園にも指定される豊かな原生の森林と、それよりいずる深く、そして清らかな流れの数々の滝や渓谷により、神秘性を秘めた自然環境を保っています。
修験道の創生以来この大峯の地は、修験者達の祈りの地であることから、平成16年に修行の道である「大峯奥駈道」が世界遺産に登録されました。
ふるさと納税の使い道情報
- (自然)天川村心癒やされる豊かな森を守る事業
- (文化)社会的・文化的景観の保全事業
- (人)守り・守ってきた村民村づくり事業
お礼品のご紹介
奈良県天川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。