お礼品ID:1600016
北近畿最大級のキャンプ場 AC電源付き オートサイト宿泊招待券 京都府綾部市
手ぶらでできるBBQプランや広い区画を自由に遊べるサイト!
寄付金額30,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/04/01から順次発送 ※2025/04/01以降のお申し込みは3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
サイトに車を横付け!電気や水道・流し台も完備し気軽にキャンプを楽しめます。
1区画で最大人数6名までご利用可能。宿泊用テントは1張まで、タープなどは自由に設置OKです!
※電源と水道・流し台付帯のキャンプサイト利用料+駐車料金1台分の宿泊券です。
※1泊2日で食事なしのプランとなります。
【キャンプ場の特徴】
・甲子園球場2つ分の広さ
広大な芝生とゆったりした区画が特徴です。
近隣には里山や田園の風景が広がり、車通りも少なくキャンプの醍醐味を存分に味わえるキャンプ場です。
・最寄駅から徒歩15分
・ペットにやさしいキャンプ場
ペット用おむつを着用すれば、すべての区画にペットの同伴が可能。
デイ・宿泊利用者はドッグラン施設(利用料¥1100)が無料になるほか、
お散歩コースもゆっくりと楽しむことができます。
・清潔な炊事棟、サニタリー棟
完成したばかりの各施設は清潔でとても快適です。
食事の準備や片付けに便利な炊事棟のほか、
多目的トイレやコインシャワーを備えたサニタリー棟など安心してキャンプを楽しんでいただけます。
【AC電源付きオートサイトについて】
・車は区画に1台まで横付けできます。
・約6m×10mの砂地と芝生の区画に最大6人まで、宿泊用テントは1張りまでお使いいただけます。タープなどは自由です。
・AC電源(1000Wまで)と水道・流し台の設備があります。
【料金に含まれるもの】
・キャンプサイト利用料
・駐車場(1台)
【現地で追加費用が発生するもの】
・施設利用料(人数分)【550円/人(小学生以上)、440円/(3~5歳)、3歳以下無料】
・駐車料(追加台数分)【1,100円/台(車)、550円/(バイク)】
■生産者の声
当キャンプ場の特徴は、市街地の便利さを備えながらも自然豊かなキャンプ体験ができること、
また広大な芝エリアをのびのび使っていただけることです。
ご家族連れでも安心して楽しめるような暖かい接客と、
困ったときにも対応できる柔軟な資材・設備を揃え、お客様をお待ちしております。
また、日本一きれいなキャンプ場を目指しており、
キャンプ初心者の方でもくつろいでいただけるよう管理を徹底しています。
◆わたしたちがご案内します
キャンプ経験豊富なスタッフが、快適なキャンプができるよう誠心誠意ご対応いたします。
今後も新たな企画などを準備してまいります。
お困りごとはスタッフまで何でもお気軽にご相談ください!
みなさまのお越しをお待ちしております。
■お礼品の内容について
・AC電源付き オートサイト宿泊招待券[1枚]
サービス提供地:京都府綾部市
有効期限:発行後から1年間
■提供サービス
【ご利用の流れ】
1,お申込み後、AYABE PEACE Park&Campより「宿泊招待券」を送付いたします。
2,宿泊招待券がお手元に届きましたら、記載の電話番号にお電話でご予約ください。
3,ご利用は「1年以内」にお願い致します
■寄附完了後の流れ
チケット到着後キャンプ場まで直接お電話でご予約ください。
※ご利用の3日前までにご連絡ください。ご予約のキャンセル料金は発生しませんが、むやみなご予約・キャンセルはお控えください。
※宿泊招待券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊招待券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊招待券はご利用頂けません。
※宿泊招待券の払戻等は出来ません。
■注意事項/その他
※画像はイメージです
・当キャンプ場をご利用の際は、人数に応じた施設利用料(550円/小学生以上1人またはペット1匹につき、440円/3~5歳1人につき)と、駐車場が必要な場合は駐車料金(1,100円/1台)が別途必要です。
・ペットはおむつを着用の上、必ずリードを使用してください。
・チェックイン13:00~16:00、チェックアウト翌11:00、クワイエットタイム22:00~7:00です。
・チケットの有効期限は1年です。
・キャンプ場の利用には必ずお電話でのご予約が必要です。キャンプ場予約サイトからはお申込みいただけません。チケットを利用する旨をスタッフにお知らせください。
・ご利用の3日前までにご連絡ください。また、満室の際はご予約いただけないことがあります。
・ご予約のキャンセル料金は発生しませんが、むやみなご予約・キャンセルはお控えください。
1区画で最大人数6名までご利用可能。宿泊用テントは1張まで、タープなどは自由に設置OKです!
※電源と水道・流し台付帯のキャンプサイト利用料+駐車料金1台分の宿泊券です。
※1泊2日で食事なしのプランとなります。
【キャンプ場の特徴】
・甲子園球場2つ分の広さ
広大な芝生とゆったりした区画が特徴です。
近隣には里山や田園の風景が広がり、車通りも少なくキャンプの醍醐味を存分に味わえるキャンプ場です。
・最寄駅から徒歩15分
・ペットにやさしいキャンプ場
ペット用おむつを着用すれば、すべての区画にペットの同伴が可能。
デイ・宿泊利用者はドッグラン施設(利用料¥1100)が無料になるほか、
お散歩コースもゆっくりと楽しむことができます。
・清潔な炊事棟、サニタリー棟
完成したばかりの各施設は清潔でとても快適です。
食事の準備や片付けに便利な炊事棟のほか、
多目的トイレやコインシャワーを備えたサニタリー棟など安心してキャンプを楽しんでいただけます。
【AC電源付きオートサイトについて】
・車は区画に1台まで横付けできます。
・約6m×10mの砂地と芝生の区画に最大6人まで、宿泊用テントは1張りまでお使いいただけます。タープなどは自由です。
・AC電源(1000Wまで)と水道・流し台の設備があります。
【料金に含まれるもの】
・キャンプサイト利用料
・駐車場(1台)
【現地で追加費用が発生するもの】
・施設利用料(人数分)【550円/人(小学生以上)、440円/(3~5歳)、3歳以下無料】
・駐車料(追加台数分)【1,100円/台(車)、550円/(バイク)】
■生産者の声
当キャンプ場の特徴は、市街地の便利さを備えながらも自然豊かなキャンプ体験ができること、
また広大な芝エリアをのびのび使っていただけることです。
ご家族連れでも安心して楽しめるような暖かい接客と、
困ったときにも対応できる柔軟な資材・設備を揃え、お客様をお待ちしております。
また、日本一きれいなキャンプ場を目指しており、
キャンプ初心者の方でもくつろいでいただけるよう管理を徹底しています。
◆わたしたちがご案内します
キャンプ経験豊富なスタッフが、快適なキャンプができるよう誠心誠意ご対応いたします。
今後も新たな企画などを準備してまいります。
お困りごとはスタッフまで何でもお気軽にご相談ください!
みなさまのお越しをお待ちしております。
■お礼品の内容について
・AC電源付き オートサイト宿泊招待券[1枚]
サービス提供地:京都府綾部市
有効期限:発行後から1年間
■提供サービス
【ご利用の流れ】
1,お申込み後、AYABE PEACE Park&Campより「宿泊招待券」を送付いたします。
2,宿泊招待券がお手元に届きましたら、記載の電話番号にお電話でご予約ください。
3,ご利用は「1年以内」にお願い致します
■寄附完了後の流れ
チケット到着後キャンプ場まで直接お電話でご予約ください。
※ご利用の3日前までにご連絡ください。ご予約のキャンセル料金は発生しませんが、むやみなご予約・キャンセルはお控えください。
※宿泊招待券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊招待券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊招待券はご利用頂けません。
※宿泊招待券の払戻等は出来ません。
■注意事項/その他
※画像はイメージです
・当キャンプ場をご利用の際は、人数に応じた施設利用料(550円/小学生以上1人またはペット1匹につき、440円/3~5歳1人につき)と、駐車場が必要な場合は駐車料金(1,100円/1台)が別途必要です。
・ペットはおむつを着用の上、必ずリードを使用してください。
・チェックイン13:00~16:00、チェックアウト翌11:00、クワイエットタイム22:00~7:00です。
・チケットの有効期限は1年です。
・キャンプ場の利用には必ずお電話でのご予約が必要です。キャンプ場予約サイトからはお申込みいただけません。チケットを利用する旨をスタッフにお知らせください。
・ご利用の3日前までにご連絡ください。また、満室の際はご予約いただけないことがあります。
・ご予約のキャンセル料金は発生しませんが、むやみなご予約・キャンセルはお控えください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府綾部市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
京都府綾部市のご紹介
一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち……綾部
京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多様な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と利便性を併せ持つ田園都市です。
-歴史と文化を体験できるまち・綾部-
聖徳太子の創建と伝わる京都府北部の建造物で唯一の国宝「光明寺二王門」や800年以上の伝統を持つ手漉きの「黒谷和紙」など、自然と人が共存してきた文化、土地が育んだ歴史があるまちです。
-自慢の特産品-
清らかな水と自然豊かな風土から四季折々に自慢の特産品が生産されます。
お米やお茶、丹波栗をはじめ、みず菜や万願寺甘とうなど京野菜のほか、清流「由良川」で育った鮎や丹波の猪肉、地鶏も絶品。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域振興(綾部創生)
- 水源の里振興事業(過疎・高齢化地域の再生)
- 世界連邦推進事業(綾部市から平和を発信)
- 社会福祉事業(相互扶助と健康長寿)
- 教育振興事業(未来を担う人材育成)
- 子育て支援事業(子どもの健やかな育ちを支援)
お礼品のご紹介
京都府綾部市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。