お礼品ID:1587704
手造り小籠包セット 24個(6個入×4箱)/ぱおず屋陽太
台湾で感銘を受けて作り上げた、ぱおず屋陽太の看板商品!!本格中華をご自宅で気軽にお召上がり頂けます。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
当店の小籠包はあっさりとした味付けで、食べ応えがありながらも飽きずに食べられるのが特徴です。
もっちりとした食感の皮にもこだわり、一つ食べるとそこから溢れ出すスープが口いっぱいに広がります。
独自の冷凍方法で冷凍をし、いつでも新鮮な状態でお召上がり頂けるように小分けの真空パックにしてあります。
※1度開封したものは再保存しますと、割れ等の原因につながりますので1度で食べ切ることをお勧め致します。
24個の小籠包で、たくさんの方にお楽しみいただけます。
家庭で手軽に楽しむことができるだけでなく、パーティーやお祝いの席でも大活躍します。
ふわっと広がるあっさりとしたスープが、ゲストを喜ばせてくれること間違いありません!!
専門店の味をご家庭で
ー当店のぱおず(包子)についてー
全て1つ1つ手作りをしています。
国産の肉にこだわり、使用する皮も作るぱおずに合わせて全て違うレシピで作っています。『侮ることなかれ”皮”』
是非、こだわりの具とこだわりの皮の融合を感じてみてください。
本場台湾の小籠包の味を参考に作り上げた当店の小籠包は、いくつでも食べたくなるような、あっさりとした味付に仕上げてあります。
ー小籠包の命ー
小籠包と言えば、蒸したてから味わう事の出来るスープ。
とても繊細でデリケートな料理であり、感動を味わえるのは蒸したて熱々の時だけなのです。
当店の小籠包はそのスープにもこだわり、使用する水は八ケ岳から流れ出た水を使用し、小籠包を作る為に専用のスープを炊き、使用しています。
ー包(パオ)、皮へのこだわりー
当店ではぱおず類に使用している皮は全てその商品に合わせて作っています。
皮にも原材料由来の味があります。包む具材とのバランス、一体感を大切にしています。
ー具材へのこだわりー
使用する豚肉は国産の良質のものを使用し、指定精肉業者指定の挽き方で挽いた肉を使用しています。
-八ケ岳の麓に位置する信州諏訪-
八ケ岳を源流とする清らかな水と自然豊かな信州諏訪。
湧水地も各地に点在し、豊かな自然から育まれる野菜や地酒、伝承される特産物まで数多くの魅力が詰まった土地、そんな場所で作っています。
-特製手包み小籠包-
使い勝手の良い6個入×4箱セットでお届けします。
真空パックで詰めているので、冷凍庫の中でもかさばりません。
使いたいときに使いたい分だけ使えるように小分けとなっております。
-蒸し器やフライパンでも調理可能-
(1)熱湯を沸かせた蒸し器にクッキングペーパーや野菜葉などを敷き、小籠包を並べます。
※蒸し上がり時に1.5倍程度まで膨らみますのでくっつかない程度に間隔を空けて並べてください。
(2)蒸し器の蓋を閉めて、強火で10分間蒸して出来上がりです。
(3)お好みで酢醤油や千切り生姜等を添えてお召し上がりください。
■生産者の声
-台湾で出会った衝撃の小籠包!台湾で食べたあの時の感動!-
小さい頃から料理が大好きだった私は、将来は自分のお店を持つ事も当時の夢でした。
料理人として様々な料理の経験をしていく中で、訪れた台湾で出逢った小籠包と、人々の温かさに感銘を受けました。帰国し、この想いを胸に、たくさんの人々と太く陽(のぼ)って行かれたら良いな、という気持ちを込めて『ぱおず屋陽太(ひなた)』をオープンしました。小籠包の何が楽しいかって? 割った瞬間にスープがジュワッと出る! そこがすごくいいなと思うんです。 この感動を是非蒸し立てで体験・味わってみてください!
■お礼品の内容について
・小籠包[6個入×4箱(計24個)]
加工地:長野県諏訪市
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
皮(小麦粉(国内製造)、澱粉)、豚肉、チキンエキス、ゼラチン、酒、醤油、味醂、砂糖、胡椒/アミノ酸等(一部に小麦を含む)
■注意事項/その他
※必ず冷凍保存してください。
※調理の際も冷凍のまま調理をお願いします。
もっちりとした食感の皮にもこだわり、一つ食べるとそこから溢れ出すスープが口いっぱいに広がります。
独自の冷凍方法で冷凍をし、いつでも新鮮な状態でお召上がり頂けるように小分けの真空パックにしてあります。
※1度開封したものは再保存しますと、割れ等の原因につながりますので1度で食べ切ることをお勧め致します。
24個の小籠包で、たくさんの方にお楽しみいただけます。
家庭で手軽に楽しむことができるだけでなく、パーティーやお祝いの席でも大活躍します。
ふわっと広がるあっさりとしたスープが、ゲストを喜ばせてくれること間違いありません!!
専門店の味をご家庭で
ー当店のぱおず(包子)についてー
全て1つ1つ手作りをしています。
国産の肉にこだわり、使用する皮も作るぱおずに合わせて全て違うレシピで作っています。『侮ることなかれ”皮”』
是非、こだわりの具とこだわりの皮の融合を感じてみてください。
本場台湾の小籠包の味を参考に作り上げた当店の小籠包は、いくつでも食べたくなるような、あっさりとした味付に仕上げてあります。
ー小籠包の命ー
小籠包と言えば、蒸したてから味わう事の出来るスープ。
とても繊細でデリケートな料理であり、感動を味わえるのは蒸したて熱々の時だけなのです。
当店の小籠包はそのスープにもこだわり、使用する水は八ケ岳から流れ出た水を使用し、小籠包を作る為に専用のスープを炊き、使用しています。
ー包(パオ)、皮へのこだわりー
当店ではぱおず類に使用している皮は全てその商品に合わせて作っています。
皮にも原材料由来の味があります。包む具材とのバランス、一体感を大切にしています。
ー具材へのこだわりー
使用する豚肉は国産の良質のものを使用し、指定精肉業者指定の挽き方で挽いた肉を使用しています。
-八ケ岳の麓に位置する信州諏訪-
八ケ岳を源流とする清らかな水と自然豊かな信州諏訪。
湧水地も各地に点在し、豊かな自然から育まれる野菜や地酒、伝承される特産物まで数多くの魅力が詰まった土地、そんな場所で作っています。
-特製手包み小籠包-
使い勝手の良い6個入×4箱セットでお届けします。
真空パックで詰めているので、冷凍庫の中でもかさばりません。
使いたいときに使いたい分だけ使えるように小分けとなっております。
-蒸し器やフライパンでも調理可能-
(1)熱湯を沸かせた蒸し器にクッキングペーパーや野菜葉などを敷き、小籠包を並べます。
※蒸し上がり時に1.5倍程度まで膨らみますのでくっつかない程度に間隔を空けて並べてください。
(2)蒸し器の蓋を閉めて、強火で10分間蒸して出来上がりです。
(3)お好みで酢醤油や千切り生姜等を添えてお召し上がりください。
■生産者の声
-台湾で出会った衝撃の小籠包!台湾で食べたあの時の感動!-
小さい頃から料理が大好きだった私は、将来は自分のお店を持つ事も当時の夢でした。
料理人として様々な料理の経験をしていく中で、訪れた台湾で出逢った小籠包と、人々の温かさに感銘を受けました。帰国し、この想いを胸に、たくさんの人々と太く陽(のぼ)って行かれたら良いな、という気持ちを込めて『ぱおず屋陽太(ひなた)』をオープンしました。小籠包の何が楽しいかって? 割った瞬間にスープがジュワッと出る! そこがすごくいいなと思うんです。 この感動を是非蒸し立てで体験・味わってみてください!
■お礼品の内容について
・小籠包[6個入×4箱(計24個)]
加工地:長野県諏訪市
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
皮(小麦粉(国内製造)、澱粉)、豚肉、チキンエキス、ゼラチン、酒、醤油、味醂、砂糖、胡椒/アミノ酸等(一部に小麦を含む)
■注意事項/その他
※必ず冷凍保存してください。
※調理の際も冷凍のまま調理をお願いします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
長野県諏訪市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
長野県諏訪市のご紹介
諏訪市は長野県の中央に位置し、諏訪湖や霧ヶ峰、高島城や諏訪大社など、自然と歴史にあふれた街です。
諏訪湖では釣りやレイクスポーツを楽しんだり、散策を楽しむ人で賑わいます。湖畔には温泉が湧き、「上諏訪温泉」として知られ、多くのホテルや旅館が建ち並んでいます。
霧ヶ峰には高山植物が咲き誇り、夏はハイキングやキャンプ、冬はスキーやスノーボードが楽しめます。街並みには江戸時代の高島藩の城下町の面影が今も残り、高島城には歴史愛好者が多く訪れます。
諏訪神社の総本社・諏訪大社上社本宮が鎮座していることでも有名です。そのほか美術館や博物館を楽しんだり、季節のイベントを楽しむことができます。
ふるさと納税の使い道情報
- 諏訪の未来を創り出そうプロジェクト
- 諏訪が誇る文化を守ろうプロジェクト
- 子どものゆめを広げようプロジェクト
- 諏訪の自然・環境を守ろうプロジェクト
- 諏訪市のふるさと振興のために(市長におまかせ)
お礼品のご紹介
長野県諏訪市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。