お礼品ID:1583821
四万十産ブランド豚使用!四万十たっぷり丸餃子 4袋
『四万十町産生姜』を使用した丸型の冷凍生ぎょうざ!
寄付金額7,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-19より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
道の駅の自社工場で製造しています。
ブランド豚四万十ポークに厳選した国産の具材を使用した丸型の冷凍生ぎょうざです。
四万十町は畜産の町として盛んなところです。
地元で飼育されている豚肉は四万十ポークというブランドで知られており、とても柔らかく甘みが強いのが特徴です。
この四万十ポークに加えて、国産キャベツ、国産にんにく、高知県四万十町産のにら、
日本一の生産量を誇る高知県四万十町産生姜を具材に使用しました。
中身は全て国産というこのこだわりによって、豚肉とキャベツの味わいに、にんにく・にら・生姜のアクセントも加わった
オリジナル生ぎょうざの美味しさをぜひお楽しみください。
■生産者の声
多くの観光客に愛されている四万十町の道の駅「あぐり窪川(くぼかわ)」。
平成11年にオープンして以来、来客数は毎年40万人を超す大人気スポット。
農業や畜産がさかんな四万十町窪川(くぼかわ)地区にふさわしい、英語で農業を意味するアグリカルチャー(agriculture)からその名が付けられました。
地元の人が愛情を込めて作った窪川の名物が味わえる、ふれあいと新しい発見にあふれた場所です。特産品、加工品を展示販売するとともに、全国にふるさとの味覚と真心をお届けしています。
◆安全性について
すべて道の駅あぐり窪川に併設されている加工場で作っております。
この加工場では「高知県版HACCP 第3ステージ」を取得しており、より効果的に安全性に問題のある製品の出荷を防止できるよう努めています。
◆保存方法
冷凍庫で保管してください。
■お礼品の内容について
・四万十たっぷり丸餃子[(30g×6個入)4袋 合計720g]
製造地:高知県四万十町
消費期限:製造日から180日
■原材料・成分
野菜(キャベツ(国産)、にら(高知県四万十町産)、生姜(高知県四万十町産)、にんにく(国産))、豚肉(高知県四万十町産)、豚脂(国産)、醤油(大豆・小麦を含む)、ごま油、食塩、ホワイトペッパー、皮(小麦粉、でん粉、植物油)/調味料(アミノ酸)、酒精、酸味料
■注意事項/その他
アレルギー:小麦・豚肉・大豆・ごま
※画像はイメージです。
ブランド豚四万十ポークに厳選した国産の具材を使用した丸型の冷凍生ぎょうざです。
四万十町は畜産の町として盛んなところです。
地元で飼育されている豚肉は四万十ポークというブランドで知られており、とても柔らかく甘みが強いのが特徴です。
この四万十ポークに加えて、国産キャベツ、国産にんにく、高知県四万十町産のにら、
日本一の生産量を誇る高知県四万十町産生姜を具材に使用しました。
中身は全て国産というこのこだわりによって、豚肉とキャベツの味わいに、にんにく・にら・生姜のアクセントも加わった
オリジナル生ぎょうざの美味しさをぜひお楽しみください。
■生産者の声
多くの観光客に愛されている四万十町の道の駅「あぐり窪川(くぼかわ)」。
平成11年にオープンして以来、来客数は毎年40万人を超す大人気スポット。
農業や畜産がさかんな四万十町窪川(くぼかわ)地区にふさわしい、英語で農業を意味するアグリカルチャー(agriculture)からその名が付けられました。
地元の人が愛情を込めて作った窪川の名物が味わえる、ふれあいと新しい発見にあふれた場所です。特産品、加工品を展示販売するとともに、全国にふるさとの味覚と真心をお届けしています。
◆安全性について
すべて道の駅あぐり窪川に併設されている加工場で作っております。
この加工場では「高知県版HACCP 第3ステージ」を取得しており、より効果的に安全性に問題のある製品の出荷を防止できるよう努めています。
◆保存方法
冷凍庫で保管してください。
■お礼品の内容について
・四万十たっぷり丸餃子[(30g×6個入)4袋 合計720g]
製造地:高知県四万十町
消費期限:製造日から180日
■原材料・成分
野菜(キャベツ(国産)、にら(高知県四万十町産)、生姜(高知県四万十町産)、にんにく(国産))、豚肉(高知県四万十町産)、豚脂(国産)、醤油(大豆・小麦を含む)、ごま油、食塩、ホワイトペッパー、皮(小麦粉、でん粉、植物油)/調味料(アミノ酸)、酒精、酸味料
■注意事項/その他
アレルギー:小麦・豚肉・大豆・ごま
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1週間~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県四万十町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
高知県四万十町のご紹介
日本最後の清流「四万十川」中流の山間部に、ひっそりと四万十町があります。
指定過疎地ながら自然の恵みを受けた地形は、全国でも珍しい「Sランク」食材の宝庫です。
他地域からは、商売下手などと言われることもありますが、良いものへの「こだわり」だけは負けません。
今も「安心・安全・おいしい」にこだわり、最後の清流の産物と呼ばれるにふさわしい品質をお届けしています。
「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい」
自然だけでなく、地域性や人柄などをお届けしたいという想いでふるさと納税に参加しています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業
- ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業
- ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業
- ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業
- ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業
- 前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
高知県四万十町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。