初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1576203

ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ
ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ
ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ

ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ

岐阜県羽島市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

「日本一の生地」で創った、日常をワクワクさせるウールコート。

0.0
0

寄付金額660,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「日本一の生地」で創った、日常をワクワクさせるウールコート。
日本一に輝いたウール生地「ヌメロ・ラーナ」
ヌメロ・ラーナとは、日本最高峰のジャパン・テキスタイル・コンテストでグランプリを受賞し、世界のラグジュアリーブランドも選ぶ三星毛糸が誇るウール生地です。
ウールの新しい一面を引き出した風合いをご堪能ください。

3通りの着こなしで、冬はもちろん春秋も使える
着脱可能なキルトライナージャケットとセットにすることで、季節に応じた着こなしが楽しめます。
ライナージャケットの表地も三星毛糸のウールを使用しており、単体での着用もおすすめです。

様々なシーンに合う、上質でシンプルなデザイン
フォーマルなシーンでのセットアップスーツや、休日のカジュアルなデニムにも合わせられるシンプルなデザイン。ミドル丈コートならではの、使い勝手の良さが光ります。

◆日本一に輝いたウール生地「ヌメロ・ラーナ」
日本中の生地が集まる、最高峰の生地コンテスト「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」でグランプリを受賞した生地「ヌメロ・ラーナ」。
ウールの新しい一面を引き出し、カシミアにも匹敵する”ぬめり”を表現。一見紡毛かと思わせる厚みのある生地ながら、梳毛を立体構造の二重織りにすることで生地の中に空気の層を作り、ふくらみと軽さを表現しました。また、特殊な仕上げ加工を施すことで、ウールの持つ滑らかさと柔らかさを極限まで引き出しています。
この「日本一の生地」を使ったアイテムを作るため、納得がいくまで企画を練り上げ、ついに待望のコートが生まれました。

ウールは「天然のエアコン」と呼ばれる調温・調湿機能によって、高い保温性と蒸れにくく快適な着心地を両立するほか、天然の撥水性があるため汚れが付きにくく、お手入れも簡単です。

また、長くご愛用いただくために、紡毛に比べ繊維長が長い梳毛を使い、さらにピリング防止加工も行うことで、生地の耐久性を高めています。

【テキスタイルデザイナー森谷からのメッセージ】
「厚みのあるコート地を作ろうとすると太い糸を使う事が多いですが、このヌメロ・ラーナは細くて繊細な糸を二重織りにすることで、厚みと『目風』が細かい美しい表面感を両立させています。
ヨーロッパのお客様からも『三星毛糸の生地はエレガントだ』と言われるのはこういうこだわりからだと思います。」


・3通りの着こなしで、冬はもちろん春秋も使える
冬だけでなく春や秋など長い期間ご愛用いただきたいという想いから、3通りの着こなしができるようライナージャケットをセットにしました。

(1)コート+ライナージャケット
(2)コート単体使い
(3)ライナージャケット単体使い

(1)コート+ライナージャケット
冬場はライナージャケットを装着し、厳しい寒さにも対応。

(2)コート単体使い
春や秋はライナージャケットを外してコート単体で。パーカー等と合わせやすくなっています。

(3)ライナージャケット単体使い
ライナージャケットのみでも、ウールの質感が上品さを演出。

・様々なシーンに合う、上質でシンプルなデザイン
海外でも活躍する外部デザイナーと協業し、ベーシックなステンカラーデザインをベースに、ほどよいゆとりのあるリラックスシルエットに仕立てたことで、フォーマルにもカジュアルにも使える一着が生まれました。

シンプルなデザインと良い素材の掛け合わせだからこそ、スーツの上に着れば信頼感や上質さ、高級さが際立ち、パーカーやセーターなどの上に着れば大人らしいこなれた雰囲気を醸し出す事ができるため、様々なシーンで活用できます。

バランスの良いミドル丈を採用したことで電車や車での移動時にも便利に着る事ができるのもポイント。
コートには大き目のポケットがついているため、スマートフォンや財布など余裕をもって収納可能。
またライナージャケット装着時には内側にポケットが付くため、スマホなどを収納可能。軽やかな見た目と動きやすさを考慮し、センターベントを採用しています。

■お礼品の内容について
・ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ[1着]
  製造地:岐阜県羽島市


■原材料・成分
・コート
Wool 100%(Super120's)

・キルト
表地:WOOL 79% POLYESTER 21% 
裏地 POLYESTER 100%
中綿 POLYESTER 100%

■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「ヌメロ・ラーナ3way ウールコート XLサイズ」です。その他のものはお礼品に含まれません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 三星毛糸
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-02-28
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1か月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岐阜県羽島市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他洋服

さとふるでは洋服のお礼品を多数掲載しています。丁寧に編まれたその質感は一度着ると忘れられません。肌に優しく、優れた機能性を兼ね備えた洋服は、日常使いからレジャーまで幅広く活躍します。上質な素材感と快適な着心地をぜひ体感ください。 さとふるでは洋服のお礼品を多数掲載しています。丁寧に編まれたその質感は一度着ると忘れられません。肌に優しく、優れた機能性を兼ね備えた洋服は、日常使いからレジャーまで幅広く活躍します。上質な素材感... 続きを読む

洋服

さとふるでは洋服のお礼品を多数掲載しています。丁寧に編まれたその質感は一度着ると忘れられません。肌に優しく、優れた機能性を兼ね備えた洋服は、日常使いからレジャーまで幅広く活躍します。上質な素材感と快適な着心地をぜひ体感ください。 さとふるでは洋服のお礼品を多数掲載しています。丁寧に編まれたその質感は一度着ると忘れられません。肌に優しく、優れた機能性を兼ね備えた洋服は、日常使いからレジャーまで幅広く活躍します。上質な素材感... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岐阜県羽島市のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 羽島市

羽島市は岐阜県の南部に位置し、東は木曽川を境として愛知県に接し、北は岐阜市、羽島郡、西は長良川を隔てて海津市、安八郡に接し、南は木曽川、長良川に囲まれています。

水と緑に恵まれた街「羽島市」は、温暖な気候で四季折々に彩られ、住む人、訪れる人をやさしく包みこみます。

東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジを併せ持つ「岐阜県の表玄関」羽島市は、このような自然豊かな地で、交通の要衝として大きく発展しています。

中部圏での経済・文化両面に果たす役割も極めて大きく、今、最も注目される都市の一つとして数えられています。

また、子育て支援に力を入れており、待機児童は0。安心して結婚・妊娠・出産・子育てができるよう、切れ目のない支援を提供しています。

経済的な発展を目指すだけでなく、住んでいる方にも優しいまちであるよう、移住・定住にも力を入れています!!

ぜひ、この機会に羽島市へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ともに支える 健やかに暮らせるまち <健幸・福祉>
  2. ともに拓く 学び育むまち <子育て・学修>
  3. ともに創る 活力・にぎわいのあるまち <産業・交流>
  4. ともに助け合う 安全・安心なまち <市民生活>
  5. ともに築く 便利で快適なまち <都市基盤>
  6. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 岐阜県羽島市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ